• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOTOMSのブログ一覧

2007年09月02日 イイね!

欲しい・・・けど高いな~

欲しい・・・けど高いな~今日は、子供たちの夏休み最後の日曜日。
・・・だからといって、昨日「ズーラシア」にいったばかりなので、半ば消化試合のような休日。

私自身は、4時50分起床で早朝野球の試合でした。
結果は・・・ 
22対2
という大差で勝利!
(我がチーム史上、最高得点記録です。さすが草野球!!)

帰宅した後は、午前中はマッタリ過ごし、昼前に家族5人で近所のドラッグストア「クリエイトSD」へ車でなく自転車でツーリング。

戻ってきて昼ごはん後、「新婚さんいらっしゃい」「アタック25」を見ながら、しばしうたた寝・・・。

その後、最近気になっていたある物の価格調査のために、近所の「ヤマダ電機」へ・・・。

そのある物とは・・・

「XBOX360」

今まではプレステ系ソフトだった、戦闘機ものの爽快系フライトシューティングゲームの 
「エースコンバット6」
が、11月1日に 「XBOX360」 に鞍替えし発売されるので、プレーする為にはハードを購入しないと、で、幾らなの?という理由です。

正直なところ、最近まで全く「XBOX360」に興味も無く、どうせ買うならグランツーリスモやみんなのゴルフがある「PS3」かなと考えていましたが、「PS3」に較べて約3諭吉(HDD付きは4諭吉)と安価で、ゲーム機として多少現実的な価格かな?と最近購入に対して前向きに考え始めていました。
(まだ嫁には内緒ですが・・・)

しかし、たった1本のソフトの為に3諭吉~4諭吉を支払う勇気と決断力がまだ有りません。
(もし買うなら、無限のサイドステップ買おうと貯めていたヘソクリ放出必至です!!)


それにしても、最近のゲーム機(ハード)高すぎです。!!
HDDレコーダーなど家電として見ればそれなりですが、子供が楽しむおもちゃ的領域から物凄く逸脱しています・・・。
(昔のファミコンは定価14800円、今の任天堂DS Liteより安い。)

因みに、我が家の子供たちは今のところ任天堂DSのみですが、最近は「Wiiが欲しい~」などとほざいています。
Posted at 2007/09/02 22:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2007年07月15日 イイね!

契約完了!!

昨日のほうがよっぽど大雨だった横浜ですが、今は雨も風も止んでしまって蒸し暑いです。

さて、昨日「新車買いに行きます!!」とのタイトルでブログにUPしましたので、今日はその結果報告を・・・。

予定通り・・・無事 「契約しました!!」

車種は 「日産ラフェスタ」
グレードは 「ハイウェイスター」 (2WD・純正ナビ無し)


車両本体価格約2,150,000円
法定費用込みの諸費用が約280,000円

OPで
「スマートエントリーパック」105,000千円
(インテリジェントキー・助手席側電動パワースライドドア・両側オートクロージャーのパッケージ)
「セキュリティーパッケージ」(盗難防止装置)29,000円
「フロントコーナーセンサー」42,000円
「ドアバイザー」26,000円
「フロアカーペット」25,000円
その他、
「カーナビ・ETCの車両入れ替え」
「ETCセットアップ」
など含め、セオリー通りに
「納車費用」
「車庫証明手続き代行費用」
などカットにも応じてくれました。

マイチェン直後の車でしたが、値引き28万、7年落ちのセレナ(走行6万キロ、フロント部修復歴有)の下取りが約35万円となかなかの数字で、最終的に端数を切って総支払い額205万円ピッタリで契約しました。

今回は、ギリギリまでターゲットのグレードと色が決まらず(義父と義母の意見の違いから)最終的には義父が折れる形で決着しましたが、第3者の自分から見ると、この部分が今回の商談の中で一番苦戦したところでした。

群馬出身ということもあり、

「カカア殿下と空っ風」

を地でいく嫁の両親、いつも義父の忍耐強さには感心させられています・・・。
(一緒に生活をしていると、自分なら幾度と無くぶち切れているような場面が何度もあります・・・。)















Posted at 2007/07/15 15:42:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2007年07月14日 イイね!

新車買いに行きます!!

今日はこれから 「新車」 買いに行きます。


・・・とはいっても、勿論フィットの買い替えではなく、我が家にもう1台ある、嫁の父所有の「日産セレナ・ハイウェイスター」の買い替えです。


この9月に3回目の車検を控えていて、消耗品も多くて費用が15万くらい掛かりそうなので私が、

「下取りの金額があるうちに、車検通さずに買い換えるのもどうですか?」
と少しジャブを打ってみたところ、義父からかなり前向きな反応が返ってきたのであります。

義父は永年、日産の現場で働いてきた職人でもあり、

「日産のお陰でこの家が建ったようなもんだから、死ぬまで日産しか乗らない。」

という事で、他のメーカーは門前払い!!


ターゲットは・・・「日産ラフェスタ」 

出たばかりの「デュアリス」や「新型セレナ」「キューブ」など色々な候補がありましたが、今のセレナより少し小さく(年金暮らしなので今より維持費が掛かるのは×)、後部ラゲッジにゴルフバックが横倒しに積めて、でもセダンではない車、と言う事でここに行き着きました。

本当ならライバル社の同クラスも対抗馬として交渉するのがセオリーかもしれませんが、今回は1本勝負でどこまで叩けるか試してみたいと思っています。








Posted at 2007/07/14 12:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2007年07月03日 イイね!

ひと足遅く・・・でも、ゆったりと!!

今日は有休を使って朝からのんびり。

嫁がまたまた「ららぽーと横浜」に行きたいというので、シューマと3人でGO!!
平日の午前中ということで道も混雑無く、スムーズに西立体駐車場からIN。


駐車場入口に、前から気になっていた

「ヨコハマカーケアぽーと」

の文字が。


最近の降ったり止んだりの天気や、相変わらずの「鳥糞クラスター爆弾」の被害で、かな~り汚れていた我が家のフィット君の悲鳴が急に聞こえてきたようで・・・吸い込まれるように行ってしまいました。

ここは、
①専用パーキングで駐車代行、車庫入れの煩わしさが無く、当て逃げや隣の車による傷などの心配はナシ!!
②ショッピングの間に愛車を手厚くカーエステ!!
手洗い洗車や室内清掃、カーポリマーなど様々なメニューをラインナップ。

という所で、運営はベンツやクライスラーの販売で有名な「ヤナセ」のようです。

こういう施設の利用は初めてだったので、店内に入りメニューを見せてもらうと・・・


「やばっ、超~高いっ!!」


手洗いシャンプー・ワックス洗車・室内清掃のセットで6000円。(因みに小型車価格です)
室内清掃を除いても4800円。 (正直、もうちっとリーズナブルかと思っていました・・・。)

恥ずかしいけど「やっぱりやめます」と言って帰ろうかな?
いやいや、少しぐらい高いのは当たり前、やっちゃいなさい!!


と頭の中で葛藤していると、店員さんが

「ここには記載されてないのですが、手洗いシャンプーと室内清掃のセットで2980円というメニューもございます。」
と丁寧に教えてくれました。

「ま~、棒茄子も出たしたまにはいいか?」と自分を納得させて、プロのお手並み拝見がてら、お願いする事にしました。

車を預け、その後はのんびりお買い物。
今日は土・日と違ってゆったりのんびり歩けましたし、商品も見れました。


13時頃に買い物も終え、綺麗になったフィット君とご対面!!

日頃、自分の手で隅々まで洗車している私としては、正直なところ
「3000円も払えばこれくらいは当たり前か?」
という感じではありましたが、買い物の時間を有効利用して、尚且つ店内からアクセスの良い場所(雨に降られず距離も近い)に当て逃げの心配なく停められるという意味では、まあ良かったかと思います。

駐車場料金1000円も込みと言う事なので、有料で混雑する土・日・祝日の利用なら、もう少し充実感が高かったのかもしれません。



Posted at 2007/07/03 16:13:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2007年05月22日 イイね!

ポチッとな!

久々に、ヤフオクにてポチッとやってしまいました。

かれこれ「無限フロントグリル&スポイラー」ぶりです。

もちろん今回も我が家のフィット用のパーツです。

しかも、どちらかというと大物で・・・嫁には今のところ内緒ですがすぐにばれるでしょう。

届いたらまたUPします・・・。

Posted at 2007/05/22 23:55:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000FABS リアブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/18220/car/2389665/7846283/note.aspx
何シテル?   06/27 13:51
2009年にフリードに乗り換え、15年目と自己最長記録更新中でしたが、2024年8月21日に長男の運転中に事故に遭い廃車となりました。 バイクは大型免許取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

調整式スタビライザーリンク 取付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 06:48:36
BOTOMSさんのスズキ GSX-S1000F ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 18:53:27
スカッフプレート取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 23:29:52

愛車一覧

スズキ スイフト 蒼いスイフト (スズキ スイフト)
不慮??の事故により、15年所有したホンダフリードが廃車になり、車のない生活(4輪ゼロ、 ...
スズキ GSX-S1000F ABS 相棒 (スズキ GSX-S1000F ABS)
42歳にして大型二輪デビュー!! 最初の愛車に選んだのはGSXS1000F(2017年モ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年12月、フリードの定期点検にディーラーを訪れた際、黒のFL5が展示スペースに止 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
妻の通勤用で購入後、10年経過。 妻は乗るだけ、私も時々乗りますが、メインはメンテナンス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation