• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOTOMSのブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

忘備録(リアブレーキパッド交換)

忘備録(リアブレーキパッド交換)先の忘備録にあるように、つい先日フロントブレーキパッドを交換したばかりですが、リアブレーキも同様な症状で、ブレーキを掛けると

「ゴーッ」っと、明らかにタッチに違和感を感じたので、これまたリアブレーキのキャリパーを覗きこむと・・・

「ゲッ・・・リアまで摩擦材が見えない!!」


という事で、これまた慌ててヤ○オクにて物色。

スカイウェイブのリア用はあまり商品設定が多くないので、前回同様にヤマシダ製のブレーキパットを即決1290円で落札。

私の用途的にも問題ないレベルの性能ですし、1290円で1年間持ってくれればま~いいかな、なんて気楽な考えです。

キッチリ1年ごとに軽いメンテができると思えば、精神衛生的にも良いかとポジティブシンキング。

因みに画像は1年前の使いまわしですが、今回もこんな感じでした。
Posted at 2012/09/02 18:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2012年09月02日 イイね!

忘備録(Hiビーム用バルブ交換)

忘備録(Hiビーム用バルブ交換)私のスカイウェイブ250タイプSは、
2006年5月購入の初期モデルのCJ44A型です。
すなわち「片目仕様」

Lo側はBELLOF製のHIDキットに交換してありますが、Hi側はH4のハロゲンバルブ使用です。
(以前、Lo側をHID化した時に、車で使用していて使わなくなったPIAA製の青白い系のH4バルブをキャリーオーバーしていました。)



多分・・・
5年程度使っていたんではないか?と思われるこのハロゲンバルブがとうとうお亡くなりになりましたので、近所のオート○ックスで1980円で安売りしていた

『IPF SUPER J BEAM SPEC Ti』

を8月13日に購入し、2012年8月29日に交換しました。
色温度は4200ケルビンです。

Posted at 2012/09/02 18:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2012年09月02日 イイね!

忘備録(フロントブレーキパッド交換)

約1年前(2011年9月)に交換した、スカイウェイブのフロントブレーキのタッチに変化があり、キャリパーを覗いてみたところ・・・

「ゲッ・・・摩擦材が見えない!!」

という事で、急遽ヤ○オクの即決物の激安パッドを850円(送料別で80円)で落札。

すぐに手元に届いたので、8月27日の出勤前に早起きして交換しました。
時間との戦いだったので画像などなく、整備手帳にはUPできる証拠が何一つありませんので、忘備録としてブログにUPしました。

前回装着のヤマシダ製は、キッチリ1年で天寿をまっとうしてくれました。

交換時点の走行距離は28600kmでした。
Posted at 2012/09/02 18:05:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2008年09月08日 イイね!

9月の給油記録

9月の給油記録 <給油日時>2008年9月8日7時56分
<総走行距離>9,218km
<区間走行距離>241km
<平均燃費計>28.2km/L
<給油量>8.85L
<代金>1,469円(レギュラー)
<単価>166円/L
<平均燃費>27.2km/L
                            <走行環境>市街地走行 10割


少し涼しくなったからでしょうか?それとも誤差か?

同じ使用環境(ほぼ100%通勤)ですが、前回よりも1km/L程良くなりました。

ガソリン価格は下落傾向です。

この記録を書いている時点(9月17日)で160円台前半になっていました。
Posted at 2008/09/17 20:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2008年08月24日 イイね!

8月の給油記録

8月の給油記録<給油日時>2008年8月24日10時22分
<総走行距離>8,977km
<区間走行距離>238km
<平均燃費計>28.0km/L
<給油量>9.05L
<代金>1,565円(レギュラー)
<単価>173円/L
<平均燃費>26.2km/L
                            <走行環境>市街地走行 10割


やはり街乗りメインだと、フィットと同じでガクッと燃費が落ちます。
Posted at 2008/09/17 20:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000FABS リアブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/18220/car/2389665/7846283/note.aspx
何シテル?   06/27 13:51
2009年にフリードに乗り換え、15年目と自己最長記録更新中でしたが、2024年8月21日に長男の運転中に事故に遭い廃車となりました。 バイクは大型免許取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

調整式スタビライザーリンク 取付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 06:48:36
BOTOMSさんのスズキ GSX-S1000F ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 18:53:27
スカッフプレート取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 23:29:52

愛車一覧

スズキ スイフト 蒼いスイフト (スズキ スイフト)
不慮??の事故により、15年所有したホンダフリードが廃車になり、車のない生活(4輪ゼロ、 ...
スズキ GSX-S1000F ABS 相棒 (スズキ GSX-S1000F ABS)
42歳にして大型二輪デビュー!! 最初の愛車に選んだのはGSXS1000F(2017年モ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年12月、フリードの定期点検にディーラーを訪れた際、黒のFL5が展示スペースに止 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
妻の通勤用で購入後、10年経過。 妻は乗るだけ、私も時々乗りますが、メインはメンテナンス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation