• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOTOMSのブログ一覧

2008年10月06日 イイね!

10月1回目の給油記録

<給油日時>2008年10月6日12時18分
<総走行距離>16,430km
<走行距離>330km
<平均燃費計>11.2km/L
<給油量>30.10L
<代金>4,575円(コスモ・レギュラー)
<単価>152円/1L
<平均燃費>10.9km/L
<使用状況>市街地走行 10割(言い訳ではありませんが嫁の運転9割です)


以前と比べれば、かなり値段が下がりましたね~。
『安っ!!』と錯覚をしてしまいがちですが、冷静に考えるとまだまだ高いです。

引越しも近いので忙しくてなかなかブログUPとコメントが出来ておりませんが、もう少しの辛抱です!!

Posted at 2008/10/06 22:55:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費ネタ | 日記
2008年09月04日 イイね!

岡山からUターン後、初給油

<給油日時>2008年9月4日12時5分
<総走行距離>16,100km
<走行距離>513km
<平均燃費計>21.8km/L
<給油量>30.85L
<代金>5,182円(コスモ・レギュラー)
<単価>168円/1L
<平均燃費>16.6km/L
<使用状況>高速道路 7割(5人+荷物・エアコンほぼ稼動)市街地走行 3割


9月に入ってガソリン価格が少し下がりました。
嬉しい事は嬉しいですが、まだまだ以前に比べたら高いことに変わりは無く・・・。

でもこのまま順調に下がり勾配をたどると、世間にも少し広まり始めたECOドライブの風が・・・どうなるんでしょうか?

政界も福田辞任でひともめ、角界も大麻騒動でひともめ、我が家も同居解消でおおもめ・・・色んな事に愚痴こぼさずにいられません!!


Posted at 2008/09/05 12:10:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費ネタ | 日記
2008年08月22日 イイね!

真ん中より手前ですが・・・。

<給油日時>2008年8月22日16時17分
<総走行距離>15,587km
<走行距離>627km
<平均燃費計>21.8km/L
<給油量>31.26L
<代金>5,814円(コスモ・レギュラー)
<単価>186円/1L
<平均燃費>20.1km/L
<使用状況>高速道路 6割  一般道 4割(5人+荷物・エアコンほぼ稼動)

高知市内から四万十市、そこから岡山の実家への帰宅後、Uターン時の滋賀県にある名神草津PAまで無給油で600kmオーバー走りましたが、まだまだガソリンの残量には余裕があります。







Posted at 2008/09/05 12:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費ネタ | 日記
2008年08月21日 イイね!

高知旅行の帰りに

<給油日時>2008年8月21日10時3分
<総走行距離>14,960km
<走行距離>460km
<平均燃費計>17.9km/L
<給油量>28.30L
<代金>5,236円(出光・レギュラー)
<単価>185円/1L
<平均燃費>16.3km/L
<使用状況>高速道路 4割 一般道6割(5人+荷物・エアコンほぼ稼動)


家族と高知へ1泊で旅行。
室戸岬や四万十市を訪れた為、かなり走行距離も伸びました。

四国はまだまだ高速道路網が整備できていないようで一般道の走行が多かったですが、流れは良い印象です。
そのかわり、高速も一般道もアップダウンが多いですね!!
Posted at 2008/09/05 11:53:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費ネタ | 日記
2008年08月18日 イイね!

西宮名塩SAにて

<給油日時>2008年8月18日4時36分
<総走行距離>14,500km
<走行距離>501km
<平均燃費計>22.0km/L
<給油量>24.35L
<代金>4,480円(レギュラー)
<単価>184円/1L
<平均燃費>20.6km/L
<使用状況>高速道路 10割(5人+荷物・エアコンほぼ稼動)


日付変わって18日。

高速のSAのほうが横浜より10円/L高かったです。

80km/h巡航&トラックのスリップを積極利用にもかかわらず思ったより伸びませんでした。
Posted at 2008/09/05 11:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000FABS リアブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/18220/car/2389665/7846283/note.aspx
何シテル?   06/27 13:51
2009年にフリードに乗り換え、15年目と自己最長記録更新中でしたが、2024年8月21日に長男の運転中に事故に遭い廃車となりました。 バイクは大型免許取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

調整式スタビライザーリンク 取付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 06:48:36
BOTOMSさんのスズキ GSX-S1000F ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 18:53:27
スカッフプレート取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 23:29:52

愛車一覧

スズキ スイフト 蒼いスイフト (スズキ スイフト)
不慮??の事故により、15年所有したホンダフリードが廃車になり、車のない生活(4輪ゼロ、 ...
スズキ GSX-S1000F ABS 相棒 (スズキ GSX-S1000F ABS)
42歳にして大型二輪デビュー!! 最初の愛車に選んだのはGSXS1000F(2017年モ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年12月、フリードの定期点検にディーラーを訪れた際、黒のFL5が展示スペースに止 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
妻の通勤用で購入後、10年経過。 妻は乗るだけ、私も時々乗りますが、メインはメンテナンス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation