• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOTOMSのブログ一覧

2007年11月13日 イイね!

結婚記念日(2章:シーパラ)

またまた昨日の続きです。

野毛でのランチを終えて「S2000」に乗り込み、次の目的地は「八景島シーパラダイス」

ここで天気も回復して寒さも和らいできたので、念願のオープン化!!

サイドを引いた停止状態で、運転席側と助手席側のフックを2箇所外し、センターコンソール上のスイッチを動かせば、いとも簡単にオープンカーに早変わりです。

桜木町から関内駅前を通り、石川町ICから首都高へ。
本牧JCTを経由し湾岸線を磯子方面へ走り幸浦ICで下ります。

オープンのまま、約90km/h~100km/hで巡航してみましたが、頭上に多少の風を感じる以外は至って快適で、風きり音や周りの車の騒音は聞こえるものの、不快さはありませんでした。
また、普段1300ccのCVT車に乗っているためか、2000ccで250psを9000回転以上で発揮するエンジンとは思えないほど、パワー感とフレキシブルさを感じました。

時間も時間なので特に渋滞も無く、順調に13時頃到着し、早速シーパラへ・・・。

久し振りの「シーパラ」だったので、とりあえずフリーパスを購入し、まずはアクアミュージアムへ。

館内では、ラッコやペンギン、アザラシなどの動物や魚たちに癒されつつ、ぐるっとひと回りし、その後はイルカやアシカのショーを30分ほど楽しみました。

そして次に、この7月に新しくオープンした「ふれあいラグーン」「ドルフィンファンタジー」に行きました。

どちらも、普通の水族館に比べ動物たちを身近に見ることが出来て、さらに「ふれあいラグーン」ではイルカなどに触れることもできました。(10月までは予約すれば一緒に泳ぐ事も出来たようです。)

そして、子供達がいたらきっと乗れないであろう「サーフコースター」に乗って、久々の絶叫マシンを体感しました。

帰り際に子供たち3人&ジジババにお土産を買い、16時30分頃にシーパラを後にしました。


10年前にこの場所で結婚式&披露宴をしたのですが、そのときと変わらず園内が綺麗に整備され、色々と工夫を凝らしたアトラクションや見せ物などもあり、経営が厳しく消えていくテーマパークなどがある中で、この状況は嬉しい限りです。

また暖かくなったら、「ふれあいラグーン」でイルカと一緒に泳いで見たいな~と思っています。


Posted at 2007/11/13 22:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000FABS リアブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/18220/car/2389665/7846283/note.aspx
何シテル?   06/27 13:51
2009年にフリードに乗り換え、15年目と自己最長記録更新中でしたが、2024年8月21日に長男の運転中に事故に遭い廃車となりました。 バイクは大型免許取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
45 6 7 8 9 10
11 12 13 1415 16 17
18192021 22 23 24
25 2627 282930 

リンク・クリップ

調整式スタビライザーリンク 取付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 06:48:36
BOTOMSさんのスズキ GSX-S1000F ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 18:53:27
スカッフプレート取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 23:29:52

愛車一覧

スズキ スイフト 蒼いスイフト (スズキ スイフト)
不慮??の事故により、15年所有したホンダフリードが廃車になり、車のない生活(4輪ゼロ、 ...
スズキ GSX-S1000F ABS 相棒 (スズキ GSX-S1000F ABS)
42歳にして大型二輪デビュー!! 最初の愛車に選んだのはGSXS1000F(2017年モ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年12月、フリードの定期点検にディーラーを訪れた際、黒のFL5が展示スペースに止 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
妻の通勤用で購入後、10年経過。 妻は乗るだけ、私も時々乗りますが、メインはメンテナンス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation