• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOTOMSのブログ一覧

2008年01月29日 イイね!

お~寒っ!!

お~寒っ!!バイクの給油記録です。

<給油日時>2008年1月29日17時57分
<総走行距離>5,869km
<区間走行距離>231.8km
<平均燃費計>24.3km/L
<給油量>9.80L
<代金>1,391円(レギュラー)
<単価>142円/1L
<平均燃費>23.6km/L
<使用状況>市街地走行 10割



朝晩の寒さは本格的です。
今朝は小雨でしたが、途中から一時的にシールドに雨粒があたる音が「パキッ」と硬いものがあたるような音に変わりました。

それにしても、一時的かもしれませんが「ガソリン値上げ」が収まっているようですね。
「暫定税率」がどうなるか?今のところわかりませんが・・・。

Posted at 2008/01/29 19:16:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2008年01月23日 イイね!

雪だるま

雪だるま久し振りのブログUPになってしまいました。

ここのところ、婆→爺→嫁が順番に風邪?なのか何なのか体調不良になり、そこに身重の嫁のお姉さんも来ているので、満足に動けるのが私だけ・・・。

ということで、仕事もソコソコで完全に 「主夫」 になっています。

仕事はたまたま週末が勤務だったので、今週は火曜日から3連休。(今日は休日出勤分の代休でした。)
でも家の中がこんな調子なんで、車弄りできるわけでもなく、炊事・洗濯・子供の習い事の送迎、など日頃嫁にお任せの慣れない作業に追われて、夜はいつもの夜更かしが出来ないぐらいに早いタイミングで眠気が襲ってきます。

嫁さんの日頃の大変さをこんな時に痛感してしまいました。


そんなこんなですが、横浜は朝から雪ですね。
聞くところによりと、2年ぶりの積雪だそうで・・・。
昼ぐらいから雨に変わっていましたが、庭や車の屋根には3~5cmぐらい積もっていました。
折角なんで、長男(3歳)を連れ出し、庭で雪遊びをしてみました。
長男は、前回の積雪はまだ記憶に無いので、雪らしい雪は初体験でした。

雪遊びと言えば恒例の「雪だるま」も作りましたが、ちょっとHIP HOP風に
「YO!HEY ME~N!!」
とでも言い出しそうな、斜に構えた雪だるまになってしまいました。

今は既に解け始めて、目も鼻も落ちてひと回り小さくなってました・・・。
Posted at 2008/01/23 16:27:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2008年01月18日 イイね!

弄れない・・・。

今週は勤務のシフトの関係で、先日の3連休と今週末が全て仕事です。

予定していたバイク弄りもなかなか時間が無く、未だ放置プレイ。
両面テープで仮止めしている無限グリルもイマイチ止まり具合が甘いので修正しないと・・・と思いながらも時間なし。

身辺整理と称して色々とオクに出品中の私物たちも、今週続々と終了し発送の手配に追われそうな雰囲気です。

そんな事以外にも、タダでさえ7人同居で狭い?嫁の実家に、今月末が予定日の嫁のお姉さんが初産での里帰り出産の為に、今週から一緒に生活を始めています。


仕事もプライベートもなかなか落ち着いてませんが、早くのんびり車&バイクを弄りたいです。







Posted at 2008/01/18 23:50:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2008年01月10日 イイね!

痛たたたっ!!

バンパー交換の作業中の事でした。

前期バンパー外しで、バンパー下側のピンとビスを外そうと、仰向けに寝転がろうとした瞬間・・・

「ガンッ!!」

という音と共に、私の側頭部にピンポイントな激痛が・・・。


丁度、そこにツールボックスを置いていた事を忘れていて、蓋を開けっ放しにしていた鉄製のツールボックスの角で痛打してしまいました。

痛いだけなら男の子なので我慢すればいいことなんですけど、あまりにもピンポイント爆撃すぎて痛かったので打った箇所を手で押さえてみると・・・出血!!
首筋まで滴ってくる程でしたので一旦作業を中断して、嫁に消毒してもらい血が止まるまで圧迫しました。
でも、出血の割には傷も「こんなもん?」くらい小さいらしく、すぐ止血完了!!

その後はツールボックスの場所を移動して2次災害予防です。


皆さんもDIY作業時には、怪我に十分気をつけましょう!!
Posted at 2008/01/11 13:31:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2008年01月09日 イイね!

今年初のフィット給油

今年初のフィット給油
夜勤明けの身体に鞭を打って、バイクに続いて車でも給油してきました。





<給油日時>2008年1月09日14時03分
<総走行距離>9,451km
<走行距離>335km
<平均燃費計>11.7km/L
<給油量>30.65L
<代金>4,352円(レギュラー)
<単価>142円/1L
<平均燃費>10.9km/L
<使用状況>市街地 10割

ついでにタイヤの空気圧もしっかりセルフチェックしました。

前回の記録も 10.9km/L だったので、車の状況としては安定しています。
今回も殆どを嫁が買い物や送迎と「足代わり」に使っているので、使用状況も似たり寄ったりなので、同じような結果となりました。



Posted at 2008/01/09 17:03:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000FABS リアブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/18220/car/2389665/7846283/note.aspx
何シテル?   06/27 13:51
2009年にフリードに乗り換え、15年目と自己最長記録更新中でしたが、2024年8月21日に長男の運転中に事故に遭い廃車となりました。 バイクは大型免許取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 23 4 5
678 9 101112
1314151617 1819
202122 23242526
2728 293031  

リンク・クリップ

調整式スタビライザーリンク 取付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 06:48:36
BOTOMSさんのスズキ GSX-S1000F ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 18:53:27
スカッフプレート取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 23:29:52

愛車一覧

スズキ スイフト 蒼いスイフト (スズキ スイフト)
不慮??の事故により、15年所有したホンダフリードが廃車になり、車のない生活(4輪ゼロ、 ...
スズキ GSX-S1000F ABS 相棒 (スズキ GSX-S1000F ABS)
42歳にして大型二輪デビュー!! 最初の愛車に選んだのはGSXS1000F(2017年モ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年12月、フリードの定期点検にディーラーを訪れた際、黒のFL5が展示スペースに止 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
妻の通勤用で購入後、10年経過。 妻は乗るだけ、私も時々乗りますが、メインはメンテナンス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation