• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOTOMSのブログ一覧

2008年07月21日 イイね!

FIT、7月の給油記録

ここのところのガソリン価格の高騰で、我が家のフィットもいつもより利用回数が少なくなっているようで、前回の給油から約20日経っていました。


前回6月末の給油時、165円/1Lだったのですが、今回は173円/1Lという事で、来月は一体いくらになるのでしょうか・・・。


<給油日時>2008年7月21日16時56分
<総走行距離>13,664km
<走行距離>362km
<平均燃費計>11.9km/L
<給油量>32.2L
<代金>5,570円(レギュラー)
<単価>173円/1L
<平均燃費>11.2km/L
<使用状況>市街地走行 10割


やはりこの暑さに勝てず、燃費は少し下がり勾配です。
エアコンが稼動すると、近所の交通事情との合わせ技で、どうしても燃費が伸びません。
自分だけの時は我慢して窓全開ですが、嫁が乗るときは迷わずエアコンONのようです・・・。

自分だけの運転の時は、車両の平均燃費計は15.0km/L台はクリアできるんですけど、嫁が乗った後は必ず11.0km/L台まで下がっています。

私が口煩く言うと、
『教官がうるさくて集中できない!!』
と逆効果のようなので、
優しく教えてくれる『エコ運転教室』みたいなの、近所でやってないかな~!!





Posted at 2008/07/24 10:15:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費ネタ | 日記
2008年07月14日 イイね!

7月の給油記録

7月の給油記録<給油日時>2008年6月29日17時02分
<総走行距離>8,281km
<区間走行距離>243km
<平均燃費計>28.1km/L
<給油量>8.90L
<代金>1,557円(レギュラー)
<単価>175円/1L
<平均燃費>27.3km/L

市街地走行10割


特にいつもと変わった走り方(アクセルワークなど)はしていませんが、暖気に時間を要さなくなった事もあり、燃費は以前と比べて良くなりました。
勿論、たえずエコ運転の意識だけは忘れずに運転していますが・・・。

Posted at 2008/07/15 09:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2008年06月29日 イイね!

6月の給油記録(またまた駆け込み)

6月の給油記録(またまた駆け込み)<給油日時>2008年6月29日17時02分
<総走行距離>8,038km
<区間走行距離>157km
<平均燃費計>25.1km/L
<給油量>6.48L
<代金>1,069円(レギュラー)
<単価>165円/1L
<平均燃費>24.2km/L

市街地走行10割


約1ヶ月サボってしまいましたが・・・
この時は梅雨という事で雨も多く、燃費的にあまり良い結果は出ていません。
月末恒例の値上げ対策で、駆け込み給油しました。
Posted at 2008/07/15 09:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2008年06月20日 イイね!

『高徳院』→『珊瑚礁』→『ホンダ』

『高徳院』→『珊瑚礁』→『ホンダ』今日は午前中、久々に嫁さんと2人でお出掛け。

『3〇年も横浜に住んでいながら、鎌倉の大仏を見たことがないから見てみたい!!』

という事で一路鎌倉へ・・・。


実は、久々に134号線の稲村ガ崎のちょい先にある

『珊瑚礁』

というお店のカレー&スペアリブが食べたい!!というのが本当の理由で、それまでの時間調整に上記の理由で大仏さんを観てきました。



11時前に鎌倉着で、平日とは言うものの修学旅行生や外人さんで結構にぎわっていました。

ひと通り見物して、11時半頃『珊瑚礁』へ到着。

こちらも平日のお昼前にも拘らず結構な人数のお客さんでしたが、なんとかギリギリ待たずに席へ・・・。

オーシャンビューのカウンター席に案内され、お目当てのカレーとスペアリブ、ガーリックポテトをがっつり戴きました。

その後地元に戻って帰り道、

「そういえば、ホンダで注文していたエアクリーナーが入荷したからよってもいい?」

という騙し文句でいつものDら~に寄って、ちょっと気になっている
『THIS IS サイコーにちょうどいいHONDA』
を見てきました。


フィット<FREED<ステップワゴン

ということで、我が家にはピッタリのサイズ!!

嫁もまんざらでもない様子で、次の愛車候補といったところでしょうか!!



画像は帰ってきてから交換した純正エアクリの新旧の比較です。

濾紙の色は違っていますが、12000km程度でもこうみるとかなり汚れれていますね。

Posted at 2008/06/20 18:39:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年06月14日 イイね!

6月の給油記録

6月の給油記録<給油日時>2008年6月14日16時25分
<総走行距離>7,881km
<区間走行距離>216km
<平均燃費計>27.1km/L
<給油量>8.10L
<代金>1,336円(レギュラー)
<単価>165円/1L
<平均燃費>26.6km/L
                            市街地走行7割  高速道路3割


いつもの通勤だけでなく、試験のために東名の横浜町田IC~川崎ICの区間を往復したので前回よりも若干燃費が伸びていました。






Posted at 2008/06/16 21:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000FABS リアブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/18220/car/2389665/7846283/note.aspx
何シテル?   06/27 13:51
2009年にフリードに乗り換え、15年目と自己最長記録更新中でしたが、2024年8月21日に長男の運転中に事故に遭い廃車となりました。 バイクは大型免許取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

調整式スタビライザーリンク 取付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 06:48:36
BOTOMSさんのスズキ GSX-S1000F ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 18:53:27
スカッフプレート取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 23:29:52

愛車一覧

スズキ スイフト 蒼いスイフト (スズキ スイフト)
不慮??の事故により、15年所有したホンダフリードが廃車になり、車のない生活(4輪ゼロ、 ...
スズキ GSX-S1000F ABS 相棒 (スズキ GSX-S1000F ABS)
42歳にして大型二輪デビュー!! 最初の愛車に選んだのはGSXS1000F(2017年モ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年12月、フリードの定期点検にディーラーを訪れた際、黒のFL5が展示スペースに止 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
妻の通勤用で購入後、10年経過。 妻は乗るだけ、私も時々乗りますが、メインはメンテナンス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation