• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jzx_2491のブログ一覧

2013年03月28日 イイね!

バッテリーあがり

バッテリーあがりACCでサイバーナビAVIC-VH09CSの3月のプログラム更新を行い、その後ミュージックサーバーに音楽CDを転送していると、音声にボツボツ音が出はじめ、そのうち音が全く出なくなりました。CDがおかしいのかと思い、ラジオに切り替えても音声は出ません。映像は問題なく操作も受け付けるため、再起動させようとキーをイグニッションにするとセルが全く回りません。一時間半程度のオーディオ使用でバッテリーが上がってしまいました。
丸8年使用のオプティマレッドトップバッテリーですが、そろそろ交換時期ですね。
Posted at 2013/03/28 19:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月23日 イイね!

G-SHOCKタフソーラーの電池交換

G-SHOCKタフソーラーの電池交換10年前に購入のG-SHOCKタフソーラーですが、充電してもバックライトが暗くなり、アラームが鳴るときにリセットがかかるときがあるので、電池を交換しました。
タフソーラーはソーラー充電式なので通常のコイン型リチウム電池は使用できません。
このタイプはML2016という充電池になり、そこらの小売店では入手できません。NET通販で取り寄せました。
通常はメーカー修理扱いになるので自身で交換することは自己責任です。

裏蓋ねじをドライバーであけると黒い緩衝ゴムがありそれを取り除くと電池ホルダが見えます。ホルダのロックを細い針などであおってはずすと電池が取り出せます。新しい電池を入れ、リセットを行いゴムパッキンにシリコングリスを塗り元に戻します。

交換後はバックライトが明るくなりました。
Posted at 2013/03/23 23:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

JZX100チェイサーツアラーV後期です。2002年中古3万キロにて購入。 現在32万キロ。 月まで残り6万キロ。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ Kei] ニュートラル検出センサー(非接触式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 21:32:34
ヤフオク詐欺、皆さん気をつけて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/12 11:54:34
エンジンマウント交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 22:34:55

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
オプティ劣化のため導入。 愛知県からやってきました。 走行距離116,848kmからスタ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
1999年式トヨタ チェイサーツアラーV 4ATに乗っています。30万キロ突破。目標は3 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
オプティクラシック4WD_MT3ドア 2017年の車検前に自損事故でフロント小破。 廃車 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
L310Sオプティ車検前に破損。 車検不適合のため導入

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation