• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月20日

何だか切ない・・・

何だか切ない・・・ 明日休みなので、一人酒中のMottyです♪
←今日はJapanです(・∀・)ノ

今日は何も書かないつもりでしたが、とある事を書きたいのと酔っ払ってるので書いてみます(笑)




最近は仕事が終わってから、自宅前でよく洗車するんですが、

いつもの様に洗車をして、室内清掃をしていると・・・

『ボシュッ!!  パァ~ン!!』

どうやら自宅前の公園で花火をしている若者達が5~6人。

公園の周りは民家&マンションだらけでかなり静か。
お年寄りも多く住んでいる。
家にも婆ちゃんがいて、もう寝ている時間。

『もう22時だぞ?さすがにうるさいだろ』

と思うも、昔は自分も悪さをしたもので、

『ま、後30分位して収まらなかったら注意しに行くか』


と思い、洗車を続けていると

1台のパトカーが・・・( ̄m ̄)プッ


周りはかなり静かなので、パトカーから降りてきたPさん二人の話し声が聞こえてきて・・・

『花火?○※△・・・』とか言ってるww



『あぁ~、通報されちゃったのねw』



と思い、その様子を伺っていると、何やら若者達と話しをしている様子。

暫くしてPさん達は帰って行きましたが・・・


最初は『ありゃ~♪』とか思って興味津々で見ていたんですが・・・




昔自分たちはその公園でよく遊んでいて、毎年夏の盆踊りの時は隣の小学校の連中と花火の撃ち合いで戦争をして、挙げ句にはケンカしたりしてました(笑)(その公園が学区の境目だったのね)

夜公園でうるさくしていたりイタズラしていると、知らないももひきのおっっちゃんに怒鳴られたり、おばちゃんにげんこつやビンタ喰らったものです。

でね、
今回の若者達・・・

来たのは制服を着た警察官・・・

警察に注意されたとしても、どーせ『昨日警察きてさぁ』位にしか思わないでしょ。。。

何故通報した人は自分で怒りに行かなかったのか?

何故子供を叱らない!?

ただ警察に電話して終了!?


そんなんで良いの?

何か最近子供と大人の関係が離れ過ぎているような気がしてなりません。

知らないおっちゃんや友達のおかんとかにビンタ喰らって、

『あぁ、どんなに騒いでも夜9時までが限界なんだな(涙)』

とか覚えるもんじゃないですか。

今は携帯も普及し小学生でも携帯を持っている時代。

自分らが小学生の頃は、好きな女の子の家に電話するにも『親が出る』という壁があった(笑)

だからこそ『人の家に電話するのは遅くても9時まで』とかの常識が自然と身に付いていった気がする。。。


学校の先生にしたって、悪い事したら正座させられたりげんこつ喰らって『ごめんなさい』ってしてけど、今はないんでしょ?

σ(^_^;)の学校の先生達は怖い先生多くて、よく『学生指導室』なるものに連れていかれたりしてたけど(笑)

でも、隣の中学から殴り込み来た時は『おまえらオレの子に何するんじゃ~!!』ってかばってくれる熱い先生達で感動したものです(笑)

そんな些細な小さい事の積み重ねが無くなってしまった今の時代に生きている人達が大人になっていく。。。

そんな光景を見ていて、

最近大人と子供の関係が薄くね?
人の子供までは怒らないの?

例え人の子でも愛情を持って怒ってあげれば、それはそれでその子の為になるんじゃないの!?

でも、親も変わってきてるしなぁ。。。
学校でも先生達大変そうだし。。。
難しい問題なんだろうなぁ~。。。

ん~、まずは大人が変わらなきゃいけなくないかい?

と思ったのでした。。。


明日は・・・

お楽しみが待っています♪
関東からお友達方がYZに来るので遊びに行ってきまっす!
早起きして頑張りまぁ~す(`・ω・´)シャキーン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/21 02:38:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
shinD5さん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

9月 7日 (日) 中部ミーティ ...
へるにっくす。さん

もうじき皆既月食らしい
blues juniorsさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2008年5月21日 9:09
学校で先生が怒って手を挙げると親が訴える・・・

悪いことをして怒られてても体罰だと親が出しゃばる。
自分の子供がかわいくて間違ったことを覚えられたくなきゃ、
指導してもらってありがとうって思わなきゃいけないはずなのに・・・

自分の親ともこういう話をしたことがありますが、
親の時代には授業中にふざけすぎると
チョークどころか「机」が飛んできたらしいですw

その先生が俺の小学生の時の校長でした(爆)


今の日本は
「余計な事には口を出さないのが自分のため」
という人が増えてるみたいですねぇ(汗

俺も気になったことが何度かあるので
Mottyさんの気持ちが分かります。


とりあえず、今日はY'zで楽しんできてくださいねぇ(^o^)丿
コメントへの返答
2008年5月22日 1:10
最初は面白くて見てたんだけど、洗車しながら色々考えてたら何だか寂しくてねぇ。。。

仕事してても過保護な親御さん多くて(´д`;)

しかし、机が飛んでくるって凄いな・・・(゚ロ゚;)
2008年5月21日 11:14
僕も先生は怖かったですね(笑)

ビンタ当たり前ですもんね♪
でもビンタ喰らった時は必ず礼儀・常識を外した時にしか先生はやらなかったんです。
とてもいい先生でした♪

今は先生が手を出すと親が出てくるんですよね??
はぁ~・・・
バカバカですよね~
コメントへの返答
2008年5月22日 1:13
まぁ、度が過ぎた少数の教師もいるのかもしれないけど、今の風潮はどうかと思うよね(^^;

学校でビンタ張られて、家帰ってげんこつ喰らって・・・(涙)

自分の子は思いっきり叱って貰える先生の所に行かせたいもんだわw
2008年5月21日 13:53
教師をしている友人がいるのですが、生徒との関わりがほんとうに大変で難しいとぼやいてました…
保育士の友達も大変そうです…

それにしてもブログを拝見して、私自身ももっと大人としての自覚、責任を持たなきゃって思いました…
コメントへの返答
2008年5月22日 1:17
現場の人達は凄い大変そうですよね(汗)以前自分の担当で生徒にいじめられてうつ病になってしまった人がいました。

『そんな小僧にはげんこつを喰らわせてやってください♪』と励ましてみましたが、苦笑いしてました(^^;

色んな事言ってるけど、実際は自分もまだまだ子供ですよ(笑)
いつになったら『大人』になれるのか心配でたまりませんw
2008年5月21日 17:21
う~ん・・・難しい問題ですね…汗

今の時代、自分らの若い頃と世代のギャップを感じますね(-.-;)

無差別に、簡単に人を殺してしまう世の中・・・

実家は、中学校の目の前なので、やっぱり同じように夜中に花火などで、騒がしい事があるそうなんですが、やっぱり親父も、昔みたいに叱りに行けないみたいで通報すると言っていました。。。

今はすごく難しい世の中ですよね(・_・、)
コメントへの返答
2008年5月22日 1:21
若い世代とのギャップは、体罰問題とかを含めてこういう些細な教育の違いもあると思うんですよね。。。

自分たちの普通が普通じゃなかったり、若い人達の普通は僕らには当てはまらなかったり・・・

やっぱりブリチェさんのお父さん達も同じ思いなんでかねぇ。。。

どうしようもない事なんですが、自分だけでも『昔いた親父』みたいになりたいですよね。。。

プロフィール

「走行会無事終了♪皆さんお疲れさまでした(^^)」
何シテル?   03/21 22:59
Team Freedomの宴会部長 Mottyです(`・ω・´)シャキーン  日々楽しい事と気持ちイイ事をを探し続けて生きてますw 5年程走りを休業してお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

走行会関係の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/14 20:00:32
計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 19:35:36

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
通勤快速仕様です(* ̄m ̄)プッ E/g・タービンノーマル アルミ3層ラヂエター O ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
まだまだ発展途上。。。やりたい事満載だけど先立つものと時間がないのよね(T^T) (E ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
σ(^_^)をドリフトにはめてくれた、一番楽しかった時代に乗ってたセフィーです♪ 本当に ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
先輩から安く譲ってもらった90です(・∀・) ファイナルコネクションのフルエアロに34G ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation