• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Motty(`・ω・´)♪のブログ一覧

2008年10月23日 イイね!

続・ナイスバデー計画進行中♪

今日仕事が終わるとねこぱんち1号から『エアロ届きましたよ~♪』

ってTelが!

で、MJに行ってみると・・・

こんな物が届いておりました(笑)

来ましたね~(・∀・)ニヤニヤ

しかしデケーな(汗


流石に全部は載らなかったので、サイドとリアだけ車に積んでガーレージクロノスさんへレッツゴー♪

着いてみると、出来てるじゃないですか~(・∀・)ニヤニヤ

リアフェンダーはこんな感じに( ´艸`)マジカッケェー
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1123714/p1.jpg' border='0'

前からはこんな感じ♪
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1123714/p2.jpg' border='0'

フロントフェンダーもほぼ形になってきてるし♪
ちなみに最初の状態はこんなんです(笑)
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1123714/p4.jpg' border='0'
(画像はクロノスblogから拝借致しました♪)


フロントフェンダーが完成すれば、ヨレたバデーに着手です(・∀・)ニヤニヤ

しかし、9.5J+3で235を履かせると、流石にフロントフェンダーは辛そうです(´д`;)ハゥー 形的に外に出すにも限界があるので、それなりの形を保とうとするとハミ出しは確定ですかね(* ̄m ̄)プッ

社長さんも『普通に走るだけなら大丈夫なんやけどな~。。。カウンター当たるんだもんなぁ~。。。』って(;^_^A

フルカウンター当たった状態で鬼ブレーキ・・・なシチュエーションを考えると、ある程度のクリアランスは必要だし。。。と、ドリ車ならではの悩みが尽きず(汗)

そんなワガママなσ(^_^;)の要望にもきっちり答えて作ってくれてる社長さんに感謝感謝ですm(_"_)m

来週末にかけてマイクレスタは今以上に激変の予感!!(`・ω・´)シャキーン
来週が楽しみでしょうがないです(・∀・)ニヤニヤ

Posted at 2008/10/23 23:31:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2008年10月17日 イイね!

ナイスバデー計画進行中♪

今日仕事が終わってからMJさん家に遊びに行こうとねこぱんち1号にTelを入れると、『車、エライ事になってますよ~(・∀・)ニヤニヤ』って・・・

今はガレージクロノスさんの所に入っているので、仕事帰りに寄ってみると・・・

なんじゃこりゃ(゚ロ゚;)


某日産車のフロントフェンダーがくっついているではないかぃ!!!

去年の年末にシコシコ自分でパテ盛りをしたリアフェンダーを見ながら、社長さんと『リアフェンダーのラインがイマイチなんですよね~』って話してはいたんだけど、パテで成形する程度だと思ってた・・・

↓上から見るとこんな感じ

マジでかっけぇ~(・∀・)ニヤニヤ

これでエアロがくれば、理想のリアビューですな♪

フロントもタイヤサイズを235にサイズアップしてフェンダー作って貰うので、フロントも今から楽しみ♪

リーダーのスカイラインに続き、σ(^_^)のも素敵なワンオフロールバーが装着されるそうで(・∀・)ニヤニヤ

ん~、何点式になるんだろう(笑)

↓こんな車が『フツーだよ~』っていう社長さん、恐るべしです(* ̄m ̄)プッ


クロノスのブログにもUPされてるので、興味のある方はご覧あれ(・∀・)ノ

あ、奥のリーダー

特に深い意味はないけど・・・

何悩んでんだろ(笑)

Posted at 2008/10/18 00:36:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2008年10月13日 イイね!

連休も終わりだ・・・

連休も終わりだ・・・涼しくなり、道行く奥方も肌の露出が減りましたね~。。。

通勤中の楽しみが一つ減って残念なMottyです(* ̄m ̄)プッ

今日は、お彼岸に行けなかったお墓参りに行ったり、チームで揃える冬用つなぎを注文しに行ったりしてました♪

で、

うちの婆ちゃんの洗濯機(何と2層式( ̄m ̄)プッ)が壊れたんだけど・・・

何と20年使ったみたいです(゚ロ゚;)

今日新しい洗濯機が届き、業者の方が設置しに来てくれたんだけど。。。

洗濯機をどけると、そこには・・・

20年分の汚れが・・・ガク(((;゚Д゚)))ブル

その汚れを見て、流石にそのまま設置はできず(´д`;)

そして当然90を過ぎた婆ちゃんに掃除させられないので、自分がやる事に(涙)

まぁ~凄い事になってました(>_<) 画像はあまりにグロいので控えます。。。
結局さっきまで洗濯機と格闘してたけど、果たしてうちの婆ちゃんが『全自動洗濯機』を使いこなせるかは疑問です・・・(笑)


で、

Myクレスタの『ナイスバデー計画』の為ネットで色々物色してたんですが・・・


これかっけぇ~!!!!!


マジで素敵♪

この後ろ姿もやば過ぎ(・∀・)ニヤニヤ

こんな雰囲気(全部じゃないよw)を所々取り入れたいなぁ~って目論んでまぁ~す♪

毎日色々妄想してますが、NEWな箱と足が楽しみでしょうがない今日この頃です( ´艸`)ムププ
Posted at 2008/10/14 00:10:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | Mottyの小言 | 日記
2008年10月03日 イイね!

セッチングゥ~♪

セッチングゥ~♪こないだの水曜日、YZ東でCPUの最終セッティングをしてきました(・∀・)ノ

前回は燃圧低下&排気漏れであえなく終了となってしまったので、今回はガソリンタンク内のホース類をグレードアップし、排気漏れと熱対策をして臨みました!

もちろん、ヘタレな自分ではなく、ドライバーはリーダーにお願いしました♪

2→3速にシフトアップした時に少し失火してる感じがあったのと、タービンサイズを下げたのに低速回転でもたつく感があったんだけど、リーダーとセッティングしてくれた方の最高のコラボでメチャクチャ乗りやすくなりやした!!
リーダーありがとですm(_"_)m

こんな感じで^^

しかし、ハーフウェットでこの走りは・・・(゚ロ゚;)スゲェー
リーダーつよぽんの走り!(2周目を見てね♪)


セッティングが終わってからほんの少し(タイヤ終了&ガス欠)乗ったけど、3500回転も回ってれば余裕で吹けてしまう(笑)

かといって上が無い訳でもない♪きっちりレブまで回って、1J特有の『上がない感』は全くなし♪マジで乗りやすい!!!笑いが出てしまうくらいです(笑)


で、今度は以前からみんなにダメだしされていた『箱と足』を大幅改造する事にしました!

無事にセッティング終了したので早速昨日車入れてきました(* ̄m ̄)プッ
という事で、σ(^_^)の車はガレージクロノスさんにしばし入院でつ!ナイスバデーになって帰ってきますよ~(・∀・)ニヤニヤ


その後はYZ本コースへ行って、チームFreedomでMSCトリプルの練習をしているとの事なので観戦しに♪

ねこぱんち1号&2号、れぼ、レッド、つぼ号がいて、みんな楽しそうに走ってました~♪リーダーからダメ出しされて、『こんな感じに寄せろ』・・・と(゚ロ゚;)アタッテルヤン

しかし、34ばっかりのフリー走行、楽しそうだったぁ~♪
ちょっと34が欲しくなった一日でした(>_<)

今度のMSCが楽しみな予感です(・∀・)ノ
Posted at 2008/10/04 00:06:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2008年09月15日 イイね!

きっずはあと練習会 in 享成ドライバーズランド♪

にお邪魔してきました~♪

車は間に合わなかったけど、日頃色々お世話になってるので『何かお手伝いでも・・・』と思って参加♪

自動車学校って聞いてたからもっと狭いと思っていたのに、メチャクチャ広い!!!(゚ロ゚;) YZの本コース3つ分位はありそう!

そして定常円クラスからフリー走行クラスまであって、定常円出来るようになった人は8の字クラス→ワンコーナークラス→振りっ返しクラス、と段階がしっかりあって、しかも各クラスに数人ずつ専属講師が居る贅沢さ♪

ありゃそんじょそこらのミニサーキットより面白いし、一日で色んな練習できるから、そーだな~、ちょこちょこ山行くなら3ヶ月分位安心して練習できるかな♪

もし今度行く人がいれば、フリーのみじゃなく練習会の方も申し込んだ方が練習になるかも♪久し振りに8の字なんかやってみるのも新鮮だし、低速コーナーをちゃんとライン取って走るのは、大会でも重要になってくる要素だし♪

現に今日で定常円コースを卒業しなかった人が一人もいない!!

前からやってたみたいだけど、自分的には初めて行ったので、すげ~新しいジャンルの走行会でした^^



で、自分はというと、自分の車がないので

『どっかで誰かの車拉致って乗り回すかぁ~(・∀・)ニヤニヤ』

と思っていたら・・・

リーダーに

『じゃ、講師ね♪』って(゚ロ゚;)

昔後輩を鍋○で教えた事位しかないよ~!

と思ったけど、色々見てるとこれが勉強になるのねぇ~♪

こっちも考えないと教えられないし、どうやったら上手くなれるかを考えるし。。。で、教えて出来るようになって喜んで貰えると、自分の事の様に嬉しかったり(笑)

何だかんだで全く走らなかったけど、違う角度からドリフトというものを見て、非常に勉強になった一日でした(・∀・)ノ


今度は絶対自分の車持って行ってやる(`・ω・´)シャキーン
Posted at 2008/09/15 22:10:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「走行会無事終了♪皆さんお疲れさまでした(^^)」
何シテル?   03/21 22:59
Team Freedomの宴会部長 Mottyです(`・ω・´)シャキーン  日々楽しい事と気持ちイイ事をを探し続けて生きてますw 5年程走りを休業してお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

走行会関係の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/14 20:00:32
計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 19:35:36

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
通勤快速仕様です(* ̄m ̄)プッ E/g・タービンノーマル アルミ3層ラヂエター O ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
まだまだ発展途上。。。やりたい事満載だけど先立つものと時間がないのよね(T^T) (E ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
σ(^_^)をドリフトにはめてくれた、一番楽しかった時代に乗ってたセフィーです♪ 本当に ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
先輩から安く譲ってもらった90です(・∀・) ファイナルコネクションのフルエアロに34G ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation