
昨日の夜、仕事が終わってから後輩のスタンドに行って、くそ寒い中タイヤ交換してきました(^^)
リアのホイールサイズをどの位にしようかと、色々スペーサーで合わせてみたんですが。。。
画像は9J +30に35mmスペーサーを噛ませた状態・・・つまり、大体予定のサイズなんですが・・・
はみ出し過ぎじゃね?( ̄▽ ̄;)
入れようと思えば入りそうなんですが( ̄m ̄)プッ
色々考えた末、オフセットをもう少し+にしようかと再検討中です(笑)
ちなみに、100系にクウォーター被せタイプのバンパーを付けた時、タイヤハウスのリア側にバンパーが付きますよね?
頑張ってタイヤハウス前側は収まったとしても、リア側のバンパーが付く所の処理ってみなさんどうしてるんですかね?
一緒に出しちゃうと、クウォーターとリアバンパーに隙間が空くと思うんですが・・・(^^;)
Posted at 2007/12/05 19:34:18 | |
トラックバック(0) | クルマ