
明日休みなので、一人酒中のMottyです♪
←今日はJapanです(・∀・)ノ
今日は何も書かないつもりでしたが、とある事を書きたいのと酔っ払ってるので書いてみます(笑)
最近は仕事が終わってから、自宅前でよく洗車するんですが、
いつもの様に洗車をして、室内清掃をしていると・・・
『ボシュッ!! パァ~ン!!』
どうやら自宅前の公園で花火をしている若者達が5~6人。
公園の周りは民家&マンションだらけでかなり静か。
お年寄りも多く住んでいる。
家にも婆ちゃんがいて、もう寝ている時間。
『もう22時だぞ?さすがにうるさいだろ』
と思うも、昔は自分も悪さをしたもので、
『ま、後30分位して収まらなかったら注意しに行くか』
と思い、洗車を続けていると
1台のパトカーが・・・( ̄m ̄)プッ
周りはかなり静かなので、パトカーから降りてきたPさん二人の話し声が聞こえてきて・・・
『花火?○※△・・・』とか言ってるww
『あぁ~、通報されちゃったのねw』
と思い、その様子を伺っていると、何やら若者達と話しをしている様子。
暫くしてPさん達は帰って行きましたが・・・
最初は『ありゃ~♪』とか思って興味津々で見ていたんですが・・・
昔自分たちはその公園でよく遊んでいて、毎年夏の盆踊りの時は隣の小学校の連中と花火の撃ち合いで戦争をして、挙げ句にはケンカしたりしてました(笑)(その公園が学区の境目だったのね)
夜公園でうるさくしていたりイタズラしていると、知らないももひきのおっっちゃんに怒鳴られたり、おばちゃんにげんこつやビンタ喰らったものです。
でね、
今回の若者達・・・
来たのは制服を着た警察官・・・
警察に注意されたとしても、どーせ『昨日警察きてさぁ』位にしか思わないでしょ。。。
何故通報した人は自分で怒りに行かなかったのか?
何故子供を叱らない!?
ただ警察に電話して終了!?
そんなんで良いの?
何か最近子供と大人の関係が離れ過ぎているような気がしてなりません。
知らないおっちゃんや友達のおかんとかにビンタ喰らって、
『あぁ、どんなに騒いでも夜9時までが限界なんだな(涙)』
とか覚えるもんじゃないですか。
今は携帯も普及し小学生でも携帯を持っている時代。
自分らが小学生の頃は、好きな女の子の家に電話するにも『親が出る』という壁があった(笑)
だからこそ『人の家に電話するのは遅くても9時まで』とかの常識が自然と身に付いていった気がする。。。
学校の先生にしたって、悪い事したら正座させられたりげんこつ喰らって『ごめんなさい』ってしてけど、今はないんでしょ?
σ(^_^;)の学校の先生達は怖い先生多くて、よく『学生指導室』なるものに連れていかれたりしてたけど(笑)
でも、隣の中学から殴り込み来た時は『おまえらオレの子に何するんじゃ~!!』ってかばってくれる熱い先生達で感動したものです(笑)
そんな些細な小さい事の積み重ねが無くなってしまった今の時代に生きている人達が大人になっていく。。。
そんな光景を見ていて、
最近大人と子供の関係が薄くね?
人の子供までは怒らないの?
例え人の子でも愛情を持って怒ってあげれば、それはそれでその子の為になるんじゃないの!?
でも、親も変わってきてるしなぁ。。。
学校でも先生達大変そうだし。。。
難しい問題なんだろうなぁ~。。。
ん~、まずは大人が変わらなきゃいけなくないかい?
と思ったのでした。。。
明日は・・・
お楽しみが待っています♪
関東からお友達方がYZに来るので遊びに行ってきまっす!
早起きして頑張りまぁ~す(`・ω・´)シャキーン
Posted at 2008/05/21 02:38:31 | |
トラックバック(0) | 日記