• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Motty(`・ω・´)♪のブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

約束・・・

約束・・・こんばんは、Motty参上です(`・ω・´)シャキーン

PUMA号、カッティングが何気に左右非対称だったんですが、助手席側が思いの他好評なので、助手席側に統一しようと貼り貼り中です♪

バンパーはパテ削り途中で飽きてやめましたw
明日頑張ってきまっす(`・ω・´)シャキーン


で、

今日は最近ちょっと思うことがあり、それをブログに上げてみようと思います。

お題は『約束』・・・

世間には色々約束がありますよね。
ルーズな約束からハンコ付いて交わす契約まで様々。
そんな中で今回書くのは、割と軽めな約束について。

顔見知り同士だったり友達同士だったり、先輩後輩だったりお店とお客だったり。
(実際あった話だけど、ネット上で特定の人を批判しようとかそんなつもりはなく、かなり抽象的な話しになってしまうので、分かりにくかったらすいません。)




ま、約束にも色々あって、待ち合わせやらどっか行く予定だったり何か渡す予定だったり、色々なシチュエーションがあるんだけど、それってドコまでが守るべき約束?アテにして良い約束?

例えば待ち合わせ。
『○時頃連絡するね~』って言われたらその時間まで待ちますよね、普通。
『○時くらいに○○の予定ね』って言ったら、その時間に合わせて予定組みますよね?
『コレをあーする予定です』ってなったら、そのつもりでいますよね?


もちろん人それぞれ、大なり小なり色々予定があって、もちろん優先順位があったり外せない予定があったりだと思うので、自分以外の人を巻き込む(って言ったら語弊があるかもだけどw)場合は、前もって伝えておくのがマナーだと思うのね。

そして急遽予定が変更になった場合、できるだけ早目に、できるだけ自分以外の人に迷惑が掛からないようにするのが当然だと思うわけですよ。その人数が多くても少なくても。
通信手段が発達した今、携帯でもメールでも何かしら連絡は取れるよね?


で、それができない人ってどうなの!?


電話しても掛かってこなかったり、メールしてもシカトだったり。
土壇場になってキャンセルや変更だったり。
しかもつまらない事や忘れてたりで。

前もって予定言ってるんだから、例えこっちの無理なお願いな場合であったとしても、無理なら無理で予定組むし、OKしたならあなたを待ってるしアテにしてる訳ですよ。その予定で大の大人が何人も動く訳ですよ。

携帯なら着歴残るでしょ?
メールも読んでて返信しないってのは、ただのシカトでしょ。

そーゆーのって、大人としてどうかと思うし、そういう人って自分だけじゃなく、他の人にもそうしてる訳で、当然周囲からもそういう話しが回ってくる。
そして『そういう人なんだ』って評価になってしまう。

ましてやお金が絡んだ話しになってくると、もっと話しがややこしくなったり、時には裁判沙汰になったりしてる訳ですよ。

ウソは必ずバレるし、適当な事を言ってると必ず何処かでつじつまが合わなくなる。取り繕ってごまかしたつもりでも、真実ってのは時間が経てば必ず分かってくる。もちろんこっちは気付かないフリをしてるけど。

そんな人とは大事な事は話しをしたくなくなるし、付き合いも距離を置くようになる。
重要な事は頼みたくない。一々目くじらを立てて怒るのも面倒だし。

100%とは言わないけど、サラリーマンでも何でも、大きな組織の中で仕事をしてる人や人の上に立って何かをやってる人っていうのは、それなりにきちんとしてると思う。相手の事を思いやった行動ができていると思うし、それが大人のマナーだと思うのね。裏を返せばそうじゃない人に多いのかな?一概には言えないと思うけど。。。

自分がそう思ってしまう人ってそれなりにちゃんと頑張ってて、将来も見据えてて、なのに、何故それが出来ない!?って思う人が多かったり。

何より残念なのが、そんな人はそれが普通だからか結局周りからの評価が下がっていって、結局自分が損してる。大人になればなる程他の人は怒ってくれなくなるし、『そういう人』って片付けられてしまう。もちろんMottyの事をそう思って離れていった人もいると思うし。

信用ってのは、積み上げて行くのはもの凄く大変で地道な作業だけど、失うのは一瞬。
これからも付き合って行きたいけど、そんなんじゃ無理だよね?他の人もそう思ってるんだよね?
結局損するのは自分なんだろうけど、そんなあなたを失ったオレも大きな損害を受けるし、残念で仕方ない。同じくそう思われているかもしれないけど。

自分が完全である訳もないし、自分だって沢山の人に迷惑を掛け、助けられて生きてきたし、これからもそうだと思うけど、最低限のマナーは守っているつもり。(何言ってんだよ!って思う方いたらスイマセンw 僕の為を思って叱ってやって下さい(汗))



前にも書いたけど、コレは特定の誰かを批判する訳じゃなく、あくまでMottyの小言として受け止めてやってください。そして自分に該当する人がいれば、僕はあなたを必要としています。自分にも足りない所はあると思うので、思ったことをオレにぶつけてください。ムカついたら文句を言って下さい。


またまたいつもの通り、自分が何を言いたいか、書きながら分からなくなってきたのでこの辺で(笑)
かな~り酔っ払って書いたけど、かなり本音なんで。。。
Posted at 2009/10/25 01:52:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | Mottyの小言 | 日記
2009年10月23日 イイね!

1JZミーティングに向けて~(・∀・)ニヤニヤ

1JZミーティングに向けて~(・∀・)ニヤニヤ忙し過ぎて全然更新できなかったMotty、ようやく参上です∑(・ω・ノ)ノ

おっかなビックリでマイ・クレスタちゃんに取り入れたPUMA・・・
色んな所で反響があり~ので、嬉しい限りです♪


ドリ天の表紙を飾ったおみつさんやいっし~さんにも取り入れて貰えるなんてね♪( ´艸`)
どんな感じになるのか、1Jミーティングが楽しみでし仕方ありませんw
Team PUMA結成!?もうワクワクさんです(笑)



そんなこんなで自分はというと、8月の日光でやっつけたフロントバンパーを修理しに水曜日の休みにPIT-CREWに行ってきやした♪

自分で踏んずけたバンパー・・・
割った時はテンションアゲアゲなので気にしてなかったんですが、後で地味~に凹むんですよね(笑)
最初は直す気無かったけど、1年に1度のお祭り・・・

折角だから少しはキレイにして行きますか~!!(`・ω・´)シャキーン

って事で、あれこれレクチャーして貰いながら作業です♪

まずは割れたを箇所エアーソーで軽く切り、ぴったり合うようにしてガムテで固定♪
裏のFRPを貼り付ける所をペーパーを当ててキレイにし、FRPを貼り付けるだけです(笑)


しかし、コレが地味に大変なんですよね(汗
水曜にパテ入れまで終わらせ家に持って帰ってきて、今日からパテ研ぎですw

今度の日曜には仕上げまで終わらせ、流石に塗装はプロにお任せです♪
ま、どーせ割ってしまうので、もちろんかな~りテケトーですけど(* ̄m ̄)プッ

で、ついでに色々塗装して小細工をしようかとw

とあるモノをこんな箱に入れて、ヒートガンで暖める事30分・・・



箱から取り出し フンッ!!! っと引っ張ると~

(・∀・)ニヤニヤ

<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/706/919/1706919/p4.jpg' border='0' alt='' /

ほ~ら、ばらばらに♪

その他小物達もちょこっとずつモディファイして、トータルバランスを整えてみようと思います♪

<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/706/919/1706919/p5.jpg' border='0' alt='' /

そして、ヤホーで激安だった、サイズが素敵なだけのダサイ二昔前のVIPホイール(* ̄m ̄)プッ
これもちょっとは見れるようになるかな!?

<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/706/919/1706919/p6.jpg' border='0' alt='' /

今週は仕事の勉強会やら何やらで週末が潰れるため作業中断ですが、1Jミーティングまでにはほんの少~しキレイにしていくつもりです(笑)

多分幾つかは間に合わない予定ですがww
まぁ走るのがメインと思ってますので、ヨシとしましょう(笑)

さ~てあと1週間、頑張りますよ~(`・ω・´)シャキーン
Posted at 2009/10/23 01:53:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備日記 | 日記
2009年10月06日 イイね!

YZ東一日フリー走行会♪

ど~も~♪
台風に真っ向から立ち向かうMottyです(`・ω・´)シャキーン
果たして明日は無事に仕事行けるんだろうか・・・

昨日は我がチームのせきど氏のお誘いで、YZ東の一日フリー走行会に行ってきました♪

何とYZ東を20台限定で一日1マン円で完全フリー(&弁当付き)なのです♪
しかも、SL選手ねこぱんち1号のコーチ付き♪

半分以上が知り合い♪もう軽~いお祭り気分ですw
え?火曜?仕事?
そんなもの休むに決まってるじゃないですか~(* ̄m ̄)プッ



前回のきっず杯で、リーダー&高橋さんに『バネ柔らか過ぎ!』って指摘されていたので、リアのバネを8キロ→12キロに変更(`・ω・´)シャキーン


その乗り味の違いを試して、足回りのセッティングをしよう♪と、一応今日の目標なんかを立てて行ってきました(`・ω・´)シャキーン


・・・が

やっぱり雨ですw


コースは終始ハーフウェット→ウェット→ハーフウェットの繰り返し。。。
が、皆さん『雨の東の逆走なんてそうそう走れるモンじゃないからラッキーだね♪』とか、かな~り前向きな感じです(笑) この人達、素敵過ぎです♪

ぬる~く始まった午前中は色々様子見ながら走ってたんですが、ゲートが開くと車の挙動が乱れ→アクセル戻してストール、みたいな感じで、乗ってる自分でも分かる位ダサダサw
おまけにストレート繋げようとしてたら怒られたしww


で、色々試した結果ハーフアクセルが調子イイ事に気付き、それからは結構安定してた気がします♪

昨日の反省点・・・

逆走の進入は、内回りも外回りもビビリ全開(* ̄m ̄)プッ
しっかりストレートでアクセル合わせちゃいましたが、それでもやっぱり外回りは蹴ってからは3速でレブあたる。。。

リーダーにも『逆走外回りは4速でしょ』と言われてたのですが、雨で4速入れる勇気はなかったっす(涙) 

自分は一日掛けて何とか形になってきた感じだけど、エキスパートな方々は朝一の数周で、自分と車と路面のコンディションを探り、数周で全開走行にしてた。。。

やっぱどの大会でもそうだけど、その日の組み立てを早い段階で出来るようにならないと・・・ですな。。。

後は2個目の振りっかえしのポイントが遅い。

と、いつもの様にままならない感じ満点でガス欠終了(´Д⊂グスン

しかし、逆走外回りの進入は気持ちイイ!!!あれはクセになりそうです(・∀・)ニヤニヤ
久し振りに満タン+20リッターで足らない位走りました♪


イベントでもないのにこんな車が出現するくらいみんな楽しんでました(笑)


足回りはというと、結局朝一のヒートで減衰を5段戻しにして終了。。。
何だかんだで終始楽しく走れちゃいました(笑)

ん~、やっぱり違いが分からん男だw
今度はドライで色々試してみようと思います♪

昨日参加された皆様、お疲れさまでした~(・∀・)ノ

しかし、雨は燃費悪い!!!
Posted at 2009/10/07 21:33:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記

プロフィール

「走行会無事終了♪皆さんお疲れさまでした(^^)」
何シテル?   03/21 22:59
Team Freedomの宴会部長 Mottyです(`・ω・´)シャキーン  日々楽しい事と気持ちイイ事をを探し続けて生きてますw 5年程走りを休業してお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45 678910
11121314151617
1819202122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

走行会関係の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/14 20:00:32
計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 19:35:36

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
通勤快速仕様です(* ̄m ̄)プッ E/g・タービンノーマル アルミ3層ラヂエター O ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
まだまだ発展途上。。。やりたい事満載だけど先立つものと時間がないのよね(T^T) (E ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
σ(^_^)をドリフトにはめてくれた、一番楽しかった時代に乗ってたセフィーです♪ 本当に ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
先輩から安く譲ってもらった90です(・∀・) ファイナルコネクションのフルエアロに34G ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation