• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月17日

イギリス上陸

イギリス上陸 ヒースロー空港に到着し拷問から開放された。
タラップに向かう為、ビジネスクラスのゾーンを通ると彼らにとっては拷問ではないようである。PC環境が整い仕切りでプライベートが確保され横になって眠ることが出来るようである。

世の中って不公平…。

 イギリス名物の灰色の空がお出迎え。
「寒い!」3℃である。先月、スノーアタックに行く時宮が瀬付近の道路の気温表示板が2℃とかだったから変わらない…。

 海外に行くと“匂い”を感じる。ものの数時間で慣れてしまいスグに感じなくなってしまうが。
外人に言わせると日本も匂いがあるらしい。醤油みたいだそうだが。

 予約していたレンタカー屋を探しているときにトイレに入ったら便器が近い!さすが大柄な人が多いい国だ。チ○チ○が触れそうである。…スミマセン、ちょっと見栄を張ってしまいました。

 やっと見つけて色々と細かなレンタル内容の選択を言葉の障害で手間取ったが何とか借り出した。

 車種は不本意だが予算的にコンパクトカー

 しかしながらモータースポーツファンである自分は“フォード・フォーカス(M/T)”をチョイス。以前運転したことがある。(プレイステーションでだけど。)
 さすがAT率が日本ほど高くないのでM/Tもあるなんて。気分はコリン・マクレー(車はスバルじゃないけど。)

 一般道は交差点は無くローターリー状で信号が無い場合が多く交通の流れに乗って合流しなければならない。
 丁度、運動神経の悪い小学生が長縄跳びに入れなくて躊躇するかのように戸惑っているとクラクションの嵐だ。 キビキビした性能の車じゃないと辛いだろうな,と思った。
 
 最初は戸惑ったが慣れてくるとこちらの方が合理的か?とも思えてくる。しかしみんなアベレージスピードが速い。常にフル加速、フルブレーキングの繰り返し。アメリカほど道もバカ太くなく日本と変わりないのに…。

 英国の高速道路は有料ではない。モーターリーゼーションの違いだろうか?名前は“M40”とか“M42”など無機質なものでどこに行く道かは前もって調べていないと辛い。
というより地図も無く只、北に向かって走り出した自分がどうにかしてるみたいだ。
サービスエリアに入って地図と食料を買出し。
 

自分は早速雑誌コーナーに引っ掛かって“LRオーナーインターナショナル”なるビニ本を購入。当初の目的の地図をすっかり買い忘れるほど“早く読みたい症候群”に蝕まれていた。
 
その後、地図もちゃんと買って“いざソリハル!”とまた本線に合流。
 もう夜中で道路脇には灯が無くド田舎の田園地帯を走っているらしい。延々と走り続けてソリハルに到着。夜中に着いてしまったので宿を探せるわけも無くショッピングモールの駐車場で車中泊。エンジン掛けっぱなしだ。
まるで心中…。

この先の道中が思いやられる。。。実際そうなるのだが。


画像は向こうで普通に売れれている“ヤクルト”。激高い!
ブログ一覧 | 英国 | 日記
Posted at 2006/03/29 05:32:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

いっもの山へ
バーバンさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

Google Gemini
ターボ2018さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
長らくGTカラコラムに乗っていて流石にBBが逝かれてしまい、ソレを機に現代スペックのKO ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
最初は20年選手のミニの故障が多くなり、いつも応急処置ばかりで対応してきたので車検が切れ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
気に入ってましたが例の“規制”で継続車検が受けれなくなってしまいドナドナ~。 しかし、も ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ジムニーがどんどんオフ専用になっていったので家族車が必要になりランクル77を追加。 しか ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation