• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnの"BZ-R" [トヨタ カローラレビン]

岐阜旅行Vol.4 2014-09-27

投稿日 : 2014年10月03日
1
Vol.3に引き続きアバルトの内装です。左ハンドルなのはまぁいいんですが、何かやけに左に寄っている気がするのは構造上のことで?
2
軽量コンパクト+パワフルなターボで楽しそうですよね。昔あったスターレットグランツァみたいな感じでしょうか?
3
我らが憧れイヴォークです。このSUVながらワイド&ローデザインが堪りませんね。ホントカッコイイわ。
4
リアも。デザインが優先で後方視界が悪そうですが、今時バックモニターとか付ければいいからそれほど気にする必要もないかと。
5
ホイールもカッコイイ!!社外品にしなくてもこのままでいいよね。
6
内装。ブレた(爆)
イヴォークの良さは外装のデザインだけじゃなくてこの豪華な内装にあります。比較的簡素な「ピュア」は別ですが、「プレステージ」、「ダイナミック」等の上級グレードならその良さがわかるかと。
SUVでもこんな高級な感じが出せるんだと当時衝撃的でしたね。おかげでそれ以来車の内装にも拘るようになりました。なので仲間内では内装に目覚めた時のことを「イヴォークショック」と呼んでいます。
7
レンジローバースポーツ。これが展示されるとは思いませんでしたΣ(゚д゚;)
まさにフラッグシップなだけあって豪華です。
8
デザインもイヴォーク風になってかなりかっこよくなりました!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月3日 19:55
こんばんは。

お疲れ様です。

イヴォーグのホイールは社外品にしか

見えませんねぇ°.*\( ˆoˆ )/*.°

コメントへの返答
2014年10月3日 22:30
こんばんは~

お疲れ様です☆

そうですねヾ(*´∀`*)ノ
でも純正でもカッコイイってことになりますよね?それって。
サイズも大きいので迫力あります。

プロフィール

「BRZ×BZ-R http://cvw.jp/b/1823210/48605361/
何シテル?   08/20 00:00
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation