• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月11日

アルミナット

アルミナット 消耗品…

またまたダメになったぁ
。゜(゜´Д`゜)゜。


でも~

もーすぐ《ざざぽ》に♪

何色にしよっかなぁ~

高級品でもいいかぁ~
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)


んで、いつだっけ?
(;´∩`)ワスレタ
ブログ一覧 | れがしぃ | モブログ
Posted at 2008/12/11 15:50:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

雨色の残像
きリぎリすさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年12月11日 16:01
先日ざざぽ♪で見ました(^^)
お大尽バージョン?一台分五万のヤツ♪
自分は貧乏なので、カラーのだなぁ^^;ガンメタホシイ
コメントへの返答
2008年12月11日 17:49
なんですと!
御大臣バージョンは
諭吉5人前?!
(;´Д`A アセアセ







ボキ平民なんで

アルミで充分でし…

(((;゜Д゜)))アワワワワ
2008年12月11日 16:42
チタンいっちゃいますか?
因みに、ぼくのは鉄です冷や汗
コメントへの返答
2008年12月11日 17:50
いきません!

っていうか

いけません…

(((;゜Д゜)))アワワワ
2008年12月11日 19:56
まだダメになった事ないす…走ってないからなぁ…(汗)

でも末に走るつもりですが(^皿^)
コメントへの返答
2008年12月11日 20:00
脱着を繰り返すと
あっという間です~
熱が入るのも影響してるのかも・・・
でも鉄ナットにすると丈夫なんですが、ハブボルトがいっちゃうのでアルミがベスト?
2008年12月11日 20:13
ナットは超がつくくらい重要ですよね!!



オイラ絞めといたハズのナットがスコォーンと抜けて胴体着陸しましたもん…
筑波で(>_<)


後でボルト見たらボルトにナットの山がちゃんと絡みついてました(@_@;)って事は…



はい、アルミナットの中が綺麗な空洞になってました( ̄□ ̄;)!!
オイラそれ以来ざざぽのナットしか使用してません。
コメントへの返答
2008年12月11日 20:54
ありましたねぇ
筑波の痛車置き場に
見覚えのあるフォレ・・・

ナットは大事です♪

それにしても
ナットの山がからみついていたっていうのもすごい話しじゃね?
(((;゜Д゜)))アワワワワ
2008年12月11日 20:18
やっぱりアルミは消耗品なんですね

今まで鉄か使ってないんですが、鉄だとボルトがだめになっちゃうんですね
コメントへの返答
2008年12月11日 20:59
鉄ナットはかなり丈夫です

でもハブボルトも鉄なので

結局はお互いにいじめ合って

どっちもあぼ~んに・・・

それならアルミナットを

消耗品と割り切って使った方が

安く済むってことなんです~

頻繁に脱着しなければ鉄でも

問題ないんですけど

年間20も30も脱着してたら・・・


あくまでこれは自論ですので
絶対とは言い切れませんがぁ
過去の経験から♪
2008年12月11日 21:45
僕もアルミです。
前はケチって鉄の貫通使ってたら、短期間に2回ボルト死亡、、おかげでハブボルト交換うまくなりましたw
特にサーキットで熱持ってる時に、インパクトでブルンっと緩めるとダメみたいす。。
それ以来、アルミナットでも、熱い時はクロスレンチで緩めます。
コメントへの返答
2008年12月12日 7:44
僕はインパクトは仮締めと
クロスレンチで緩めた後だけ使ってます
インパクト
あれは車にはよくないと
思われます
その辺どうなんだろ?
2008年12月11日 21:49
鉄しか使ったことないですw
かなり長持ちしてます。。
コメントへの返答
2008年12月12日 7:45
鉄はほんと長持ちしますよね~
下のコメント読んだら鉄の方が良いのかと・・・
2008年12月11日 22:43
ロングハブボルトでなく
通常ハブボルトなら
スチール袋のショートナットの19が吉かもしれません。
ロングなら貫通スチールナット
いざオートバックス?!

アルミ(ジュラルミンですが。。)
ハブボルトのネジ山&ナットの女ネジ
正常でも、扱いが正しくとも、規定トルクで絞めても
突然やってきます。
鉄のボルトにアルミナットの女ネジが全てさらわれます。

かれこれ3年前の惨劇です。
ご堪能ください。(ブラウザはIEでね)
http://edit.photos.yahoo.co.jp/ph/aho_racing_pic01/slideshow?.thema=11&.spd=n&.full=n&.dir=%2Fd55d&.src=ph&.view=t&.done=http%3A%2F%2Fphotos.yahoo.co.jp%2Fph%2Faho_racing_pic01%2Flst%3F%26.dir%3D%2Fd55d%26.src%3Dph%26.view%3Dt&submit=%A1%A1%C1%AA%C2%F2%A1%A1

フォークリフトに乗りたければ、アルミを強く推奨します♪
コメントへの返答
2008年12月12日 7:51
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
タイヤナイヨ ドコドコ

え~!

これみたらアルミ怖くなっちゃう…

鉄は粘るけど
アルミは金属疲労から…
(((;゜Д゜)))アワワワワ


フォークは出来れば乗りたくないです
(;´Д`A アセアセ
しかもあんな箱乗りなんて…
汚れさんしかできませんって!
ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!ニゲロ

少し考えます…
貴重な?!写真
ありがとうございます♪
(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
2008年12月12日 14:55
↑すごい・・・
コメントへの返答
2008年12月13日 11:38
この人汚れてますから

他にもエロエロと伝説はあるよ~

プロフィール

「@船長28号 バイトする?ムキムキになるよ下以外」
何シテル?   12/23 10:46
れがしぃは大往生致しました・・・ 赤いとらくたぁが仲間になりました さんばーおりました 28 NOV. 13 水色涙目WGN 1.5i がお仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトジョイント交換1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 12:35:09
かど~ん♪さんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 10:49:39
RAYS GRAM LIGHTS 57F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 20:58:18

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 赤いとらくたぁ (スバル インプレッサ WRX STI)
07 Jan. 2009 BGレガシィより乗り換えで あたらしく仲間に入りました♪ GD ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX 銀色 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
2016年12月11日に納車
輸入車その他 GIANT DEFY2  2012 輸入車その他 GIANT DEFY2 2012
フィットネスですよ
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さん号です~ 購入時走行27000キロと低走行車を見つけられました! 完全にのーま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation