• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月19日

インプの進行状況その第一部完!!

インプの進行状況その第一部完!! さて~

何から綴ればいいのか

ちょっと悩みますが

とりあえずこのブログで

第一部の終了になりますよ~


結果から




エンジンあぼ~んしてます

へ( ̄。 ̄)へ ヤレヤレ






タービンがブローをした時に
異変にすぐに気が付き
エンジンを停止させた事が逆に災いして
今までわかりませんでしたが

どうやら1番のピストンリングが昇天されているようです

火を入れてしばらくして
オイルレベルゲージが飛んだので
圧縮抜けを起こしてる事実が判明

特に異音も無いので
ピストン棚オチではなさそう

でも一番の点火がおかしい

1番だけ燃焼室内にオイルが回る

この事実からピストンリングではないかという結論に至ったわけであります


後何秒かエンジンを切るのが遅ければ
エンジン内の内圧がもっとあがって
解りやすいくらいに逝っちゃってました

この感じですと
2番3番4番も時間の問題です


そんな訳で
とりあえず今進めていただいている作業は
次回の作業時にわからなくならないように出来るところまで
やって頂ける事になりましたが

エンジンを今すぐ入手して載せ換えるっていうのが
正直、金銭的に厳しいので
しばらくマイガレージにてかなり早いサマーバケーションに入ります♪

幸い自営業なので頑張れば頑張った分だけ♪
なところがありますので年内中に復活できればいいなぁって思ってます

中古の安いエンジンも考えたりしましたが
ここまでやっていただいて肝心要のエンジンが
素性のわからぬ物では申し訳ないですし
自分的にも気持ち悪いし不安です
ここは頑張ってお仕事をしてきちんとしたエンジンで復活するのが
一番良いのではないかという結論です

遅かれ早かれ、
いつかは壊れちゃうのはね仕方ないですよ
でもまだこの趣味は続けたいので
もどってきますよ~
( ̄。 ̄;)まだ嫁さんに話せないんですけど・・・

大丈夫きちんと話せば解ってくれます!
たぶん・・・



正直な話 昨夜は相当凹みましたけど
あのまま復活したとしても
今まで以上の負荷がエンジンにかかってしまい
新しいタービンと共にエンジンが逝ってしまったら
復活は出来なかったでしょう・・・
それを考えたら
このタイミングで壊れていたのが解ったのはある意味
不幸中の幸いと受け止めてま~す♪

そんな感じなので
とりあえずはお休みモードに入りますがみんカラ&ジャイアニズムは
今まで通りですので
これからもヨロチクビ♪


ブログ一覧 | 赤いとらくたぁ | 日記
Posted at 2011/02/19 07:14:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 三春城〜 「 ...
TT-romanさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

おはようございます。
138タワー観光さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年2月19日 7:45
おはようございます。
かど~さんのようにタービンブロー時に被害を最小限にするべく迅速に対応したのに、エンジンまで逝ってしまっていたんですね(>_<)

それでも復活を目指す不屈の闘志が素晴らしいと思います!私も今までフォレスターでタービンブロー、エンジンブロー、ミッションブロー、ハブも二回取り替えて、自分でもお金の掛かる趣味だからそろそろ控えないと家族を養っていけないかなぁ、でも折角趣味を通じて皆さんに出会えたし、サーキット走るの楽しいから続けていきたいなぁっていう考えの狭間で毎日揺れ動いてしまってます(-_-;)でもかど~さんのブログを拝見し、私も自分の身の丈に合わせたペースでじっくり腰を据えて続けていこうと思いました。

これからもどうぞ宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2011年2月19日 8:15
仕方ないよね~
でも傷んだエンジンで復活していても
新品タービンを巻き込んで
もっと痛い目にあってましたよ

負け惜しみとかでは無く
今はスッキリモードです♪

お金もそうだけど
無理はよくありません
自分の出来る範囲でやりますよ
時間はかかるかもしれませんが
サーキットは逃げませんし
仲間もいっぱい居ますからね♪


心配してくれてありがとうございますね♪
☆⌒(*^▽゜)b
2011年2月19日 8:30
最善な対処が逆に仇となっていたとは驚いたし残念であります。
でも、更に最悪な方に行かずに済んでよかったと思う。
復活できること楽しみしています。

>この感じですと
>2番3番4番も時間の問題です

素性よりも信頼性と長い目でみたらお金は掛かるけどエンジン乗せ替えがいいかと思うが・・・

コメントへの返答
2011年2月19日 8:35
勿論載せ換えですよ
ただ今すぐって言うのは無理なのでしばらくは
夏休みです

外野からあれこれと口を出しますので
心して遊んでくださいね♪
2011年2月19日 8:53
げっそりげっそりげっそりげっそりげっそりげっそりげっそり

びっくりexclamation×2exclamation×2exclamation×2

コメントへの返答
2011年2月22日 5:47
へ( ̄。 ̄)へ ヤレヤレ
しょうがないさ~

しばらくは我慢しますかね

我慢できなくなったらぴちょん号でゴニョゴニョ♪
2011年2月19日 9:20
人間がブローしないように仕事は程々にな!

復活、首を長~くして待ってます
コメントへの返答
2011年2月22日 5:49
ありがとう~
そうだねこれで人間ブローは再起不能になっちゃうからねぇ
ほどほどにがんばりますよ

キリンになるくらい長くなるけど
やめないから待っててケロ♪
2011年2月19日 9:32
う~ん…、
やっぱりエンジンも逝ってたんだぁ…。

タービン&エンジンは中途半端な形で直すより、
ちゃんとした形で直した方がイイもんねぇ~。


おじさんはまだ復活するかどうか悩み中だけど、
頑張って復活してください!!
コメントへの返答
2011年2月22日 5:52
正確にはまだ逝ききってなかったかな

でも火を入れて数秒で終了です

そうなんですそうなんです
基本がしっかりしてなきゃどんなチューニングをしてもねぇ~

根元しっかりしてればなんとかなるでしょ♪

とりあえずおじさんも頑張ってちょうだいよ
また横浜くんだりでいつものメンバーで飲みますか!!
2011年2月19日 9:52
なんと・・・

失礼な言い方かも知れませんが、次回復活時はエンジン、タービン新品のほぼ新車ですね。

2ヶ月で残業300時間位するとお金も溜まりますが疲労も溜まりますので、カド-社長もお気を付けください。

次回の本当の大復活、期待しています。復活戦はぜひご一緒させてください。

コメントへの返答
2011年2月22日 5:56
直ればほぼ新車ですけど~
それまではただの1/1のモデルカーですからねぇ
動かないからって放置しとくわけにもいかないですし
実際問題
ボキのハートが持つかどうかが一番心配です

復活戦ですか~
まだそこまで考えられないけど
その時はね♪
2011年2月19日 10:22
心中お察しします。。
燃焼室やピストン(頭)が無傷なのであれば
各気筒の現状での圧縮が気になるところですよね。

僕もブローしたときは、散々楽しんで遊んで来れて充実していたので
意外と気持ちがスッキリしてたのを思い出しました。
#財布もスッキリ(哀

じっくり焦らず復活(過程)も楽しんでくださいね。

Stiなら、Stiリビルトも精度や時間・経済的観点からも魅力的ですね。
僕のはStiじゃないので富士重の系列会社?桐生工業のリビルトでした。

でもエンジン無傷でしたら2.2も魅力的ですね。
前向きに夢(妄想?)を膨らませましょう♪

頑張ってください!
というか、お互い頑張りましょうね!!
コメントへの返答
2011年2月22日 6:11
圧縮もそうですが
内壁の状態も気になってます

FSWのライセンスを取得した日にブローですから
ちょっとおセンチになった時もありましたけど

元デモカーって言うのはそういう物なんでしょう!

何度かサーキットを走ましたが
今日はすべて完璧!っていう状態でははしってないでしょ?って
某あつしに言われました

それを聞いて
この車の今ある力を出し切ってあげたい
勿論
自分が出来る範囲で!という制約はありますが
そのためなら中途半端な選択をしないで
リビルトエンジンで復活が最善の方法ではないかと思った訳です

桐生工業のリビルトがかなり良いとのお話を伺ってますよ~
僕もyogoreさんを見習ってもっと勉強しますね

もしよかったら今度ざざぽのアホ連中と一度飲みましょうよ♪
エロさ爆発ですけど~
2011年2月19日 12:47
まさかエンジンまでとは…

距離が少なくても負荷をかけてると寿命も短くなるんですねバッド(下向き矢印)


お勉強させて頂きましたm(__)m


まだ、かどーさんとはまともな状態で(自分が)一緒に走ってなかった気がするので、復活したら是非とも一緒に走って見たいですね~♪♪


あっ!そんな事言いながら自分のはまだ走れないのですけどね(^o^;)

コメントへの返答
2011年2月22日 7:44
そうですね

タイムを出したい

パワーを上げる

耐久性落ちる


これは仕方ないですね


それでもとらくたぁは
持ちこたえた方ですよ

僕がオーナーになってからは
ブーコンも常にオフで
数回しかオンにしたことありません

おかげて2年間は遊べました♪



コンマ1のブーストアップがエンジンにかける負担は相当です

単純に計算しても
1気筒あたり…
2000CC÷4気筒=500CC

それにブースト1Kgをかけたら
大気圧の倍だから
500×2=1000

仮に圧縮比が8なら
1000×8で8000

それにガソリン噴いて
火を点けて爆発させた圧力は…
ガクガク((((;゜Д゜)))ブルブル


ねっ、恐ろしいでしょ♪

だからせっかくのタービンを活かす為に良いエンジンを!

乗れなくても頑張らなきゃねぇ


銀丸さんも復活したら
一緒にランデブーですね♪

勝負ですよ
船長も交えて

子持ちインポレッサ対決♪

☆⌒(*^▽゜)
2011年2月19日 13:26
そうなのですか。何と申し上げてよいやら…

気休めにもなりませんが、お身体無理せずに頑張って下さい!

(>_<)オフダジャダメダッタカ…
コメントへの返答
2011年2月22日 8:04
がんばりますよ ホントに!

まだ未練たらたらですからねぇ

最初にエンジン&タービンが両方ダメだってわかっていたら
復活したか微妙です

タービンにお金かけちゃったから
直さないわけにはいかないって状況ですし
エンジンが壊れた事で
直せば元気なエンジン&タービンですからね

頑張らない訳にはいかないでしょう♪

はげ@さんにも申し訳ないしね~
☆⌒(*^▽゜)
2011年2月19日 14:06
先日、走りに対する熱い想いを聞いたばかりなのになる、なんとも残念です。
無事、復活出来る日をお待ちしています!

頑張れ~…修理代稼ぎ!
コメントへの返答
2011年2月23日 7:58
遅くなりました

お恥ずかしい

今の自分に出来る事を頑張ってやって
タイムに反映させるつもりが

頑張るベクトルを仕事に向けなきゃいけなくなりました(爆)

それでも結果的にはインプの為、自分の趣味、家族の為?ですからしかたありませんね~

乗れない間は運転技術の向上はできないかもしれませんが
知識なんかは増やせるし、
考える時間もたっぷりとあるので
ここでも頑張らなきゃね♪


今度、GG1の連中と一緒に美味しいお酒とエロトークで盛り上がりませんか♪
車の話題は余りありませんけどね~
2011年2月19日 19:07
えっと・・・・・(^_^;

頑張り過ぎずに、頑張って!?下さいませ。m(_ _)m

復活を・・・

心よりお待ちして居ります!
コメントへの返答
2011年2月23日 8:08
遅くなりました

応援ありがとうございます

まぁ壊れちゃった物は仕方ないですし、
壊れたらこうなると、わかっていましたから
そんなには凹んでないです

今度は人間がブローしないように
ほどほどに頑張りますよ

幸い自営なので、やり甲斐はありますから♪

某店主にもいっぱいお世話になっちゃっているので
きちんとした状態で復活して
タイムという結果で恩返しをしたいと思っております

manさんの様に家庭、趣味、お仕事を高次元で両立させているのは
僕の目標なんです!

現場に帰って来る日まで今しばらくお待ち下さい♪
2011年2月19日 21:38
驚きました!携帯で拝見させて頂いていたのですが、

復活直前だと思っておりましたので(><)

またかど~さんの走る姿が見れるのを楽しみにしておりますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年2月23日 8:15
誰もかれも復活まで秒読みだと思ってましたよ♪
まさかこんな《おち》が待っていようとはねぇ

でもね、
しょうがないですよ
普通の中古車とは
使われ方が違いますしね
それを踏まえた上で購入して
遊ばせて貰ったんですから♪

今度は
道具であるインプをきちんと直してあげれば
車もきっと喜んでくれて
タイムアップさせてくれると思います
(ノ∀<*)キャー
なんかすげー恥ずかしい事書いてる気がする…


復活するその日の為に
今日も現場に向かいますよ~
ファイトいっぱ~つ
☆⌒(*^▽゜)b
2011年2月19日 22:47
ウチの丸目はタービン→エンジン→タービンと
互い違いの交換になって総額があっさり3桁超えました。

リビルトでも前より振動減ってたりといい面もありますよ。

じっくり仕上げて下さい。

コメントへの返答
2011年2月23日 8:23
す~さんのも
エロエロと壊れたり大変だよねぇ

そーなんですよ
リビルトエンジンがかなり良いらしいので
下手な中古で博打を打つより
安心を選ぶ予定です

とらくたぁのエンジンも
振動も音もオイル消費も全くなく
いたって絶好調だったんですけど
道楽さんのセッティングで今まで生きて来れた様です

ダメになるときは、全てがいっぺんにダメになるってある意味凄い事です

それだけ性能を出しきったと言う感じ?

エンジンは
《使いきった》感があるらしいですよ

頑張って復活しますからその時はまた一緒に遊びましょう♪
2011年2月20日 21:33
富士のもくもくからブログもず~っと拝見させて頂いてたんですけど、エンジンもだったんですね(´-ω-`)
写真のもくもくを見ると、富士のもくもくを思い出してしまいます。

んでも年内には復活(予定?)されるとのことなので、また走ってるところを見れるのを楽しみにしとります( ´∀`)b
おすごと無理しない程度にガンガってくださいねっ
コメントへの返答
2011年2月24日 5:24
こんにちは( °▽ °)/
もくもくで始まりもくもくで終わります♪

なかなか衝撃的な出会いですね
これからもどうぞよろしくお願いしますね!

復活予定は目標が年内です

お仕事をどれだけ頑張るか
また、車仲間の夜のお誘いをどれだけ断れるか
そんでもって
夜の蝶達とのおしゃべりを我慢できるか

そこが復活へのキーポイントとなりますね~(爆)

0104にライセンスを奮発して取得しましたが
一度も使わずに更新となりそうで・・・
(T。T)マケネーモン

2011年2月21日 12:53
うああ、大変なことになっていたんですね…涙

先日、俺様レギュレーションの記事ですごく共感して、ご相談したいこともあった矢先、ものすごく残念です。心中お察しします。

あまり無理なさらず、だけど必ずの復活、お待ちしています。

…車がない間はカートでもします?ウッシッシあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年2月24日 5:32
いひひひ
結構大変でしょ?
そうそうありませんよ
こんなにすばらしい自虐ネタは♪

俺様レギュレーションで
言いたい事書いといてこれですからねぇ~
他の人に火を点けて
大幅タイムアップなんて事になったら
結構マヌケかも・・・

でも復活してそれを抜き返すのも楽しみかな?

大丈夫です
僕は無理しないですから
程ほどに頑張りますよ
幸いお仕事も順調なので
仕事に限らず私事でもトラブルさえ出なければ・・・
年内復帰できるんじゃないかと思います

カートね~
新東京に一度行きました
楽しいですよね~
腕がパンパンになりましたけど

みんな早いからしっかりとコソ練してから参加したいですね♪
2011年2月21日 19:53
すみません、ブログ読み飛ばしてしまってました…(泣)

タービンブローの時はエンジンすぐ止めちゃダメなんですかぁ!?

エンジン取り替えは厳しいですね(>_<)

…でも大丈夫です!かど~さんなら、復活も早いですよね♪o(^-^)o

私も今年中には復活したいです~(;_;)
コメントへの返答
2011年2月24日 5:37
いいえ~大丈夫ですよ~



>タービンブローの時はエンジンすぐ止めちゃダメなんですかぁ!?

いえいえ!さっさと止めてあげて下さい!

他にダメージがいかない様にね

今回すぐにエンジンを止めたし
変な音も無かったので、最初はエンジンは生きてると判断したんですよ
だけどね・・・
実は瀕死の重傷だった訳です
んで、確認のためにエンジンに火を入れたら
煙がモクモクと出てきちゃったのよねぇ~

そんな訳で
御代わりタービン+御代わりエンジンですよ

はばたんとどっちが先にインプに乗ってるかな~(爆)

お互い頑張りましょう!!

プロフィール

「@船長28号 バイトする?ムキムキになるよ下以外」
何シテル?   12/23 10:46
れがしぃは大往生致しました・・・ 赤いとらくたぁが仲間になりました さんばーおりました 28 NOV. 13 水色涙目WGN 1.5i がお仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトジョイント交換1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 12:35:09
かど~ん♪さんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 10:49:39
RAYS GRAM LIGHTS 57F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 20:58:18

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 赤いとらくたぁ (スバル インプレッサ WRX STI)
07 Jan. 2009 BGレガシィより乗り換えで あたらしく仲間に入りました♪ GD ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX 銀色 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
2016年12月11日に納車
輸入車その他 GIANT DEFY2  2012 輸入車その他 GIANT DEFY2 2012
フィットネスですよ
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さん号です~ 購入時走行27000キロと低走行車を見つけられました! 完全にのーま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation