• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かど~ん♪のブログ一覧

2007年03月03日 イイね!

浮かれていますがやる事はやりましたよ

浮かれていますがやる事はやりましたよえ~
いろいろとチェックをしないといけなかったポイントを
まとめてみました

エンジンの水トラブル

 これはもう全く出ません!(よかった~)
 水温も5ラップほど全開にしても
 90℃くらいで安定してました 
 リザーバータンクから噴出す事も無いです

ブレーキ

 ローターパッドキャリパーホース、と
 全てを一新した訳ですが、以前と比べてがっつり
 効いてます!しかし新たな問題がフロントよりもリアのパッドが
 効きの弱いパッドを付けているのはやはり頂けないです
 できればフロントと同じかそれ以上のパッドに交換しないと・・

タイヤ 

 今回は5年落ちの01で走りました
 (01Rじゃないよ~)
 ネオバと比べてサイドの剛性がかなり高いので
 ショックの減衰も上げ気味にしないとタイヤを使い切れません
 またネオバよりかなり難しいですね
 粘って粘ってもうダメ~スパ~ンと行く感じかなぁ?
 ネオバだと粘ってずりずり~って感じ?
 上手く説明できませんが・・・
 
 サブフレロックボルトも効いているのかもしれませんが

燃ポン

 これまで目盛り半分で出ていたガス欠症状が
 最後の一目盛りでも出ませんでした~

エキマニ

 馬力うんぬんはわかりませんが
 前側軽くなったことは実感できました
 まだバンテ-ジが完全に焼けていなかったので
 ちょっぴり臭かったです~

大雑把にこんな感じです
これからもがんばるぞ!オゥ!


写真はお友達のセンタ郎さん
今日はGCでちょぴっと周回してました
見ていてとても勉強になりました~
 
Posted at 2007/03/03 06:10:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | さーきっと | 日記
2007年03月03日 イイね!

たま~ごまごまご!

たま~ごまごまご!ず~っと放置ぷれー
をしていたヘルメットの塗装を
やっと仕上げました

面倒でしたがこれが無いと走りに行けないので頑張りました

0302に走る為に前日に慌てて作業!

しかし、こういう物はじっくりやらないと失敗しますねぇ

ところどころにひびが!

時間がないので塗装終了後にさんばーに載せてヒーターを
かけて乾かしたのが原因です・・・

割れたゆで卵のようになってます~

まぁ性能に問題がある訳ではないからよしとしよう!
Posted at 2007/03/03 05:29:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | さーきっと | 日記

プロフィール

「@船長28号 バイトする?ムキムキになるよ下以外」
何シテル?   12/23 10:46
れがしぃは大往生致しました・・・ 赤いとらくたぁが仲間になりました さんばーおりました 28 NOV. 13 水色涙目WGN 1.5i がお仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトジョイント交換1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 12:35:09
かど~ん♪さんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 10:49:39
RAYS GRAM LIGHTS 57F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 20:58:18

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 赤いとらくたぁ (スバル インプレッサ WRX STI)
07 Jan. 2009 BGレガシィより乗り換えで あたらしく仲間に入りました♪ GD ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX 銀色 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
2016年12月11日に納車
輸入車その他 GIANT DEFY2  2012 輸入車その他 GIANT DEFY2 2012
フィットネスですよ
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さん号です~ 購入時走行27000キロと低走行車を見つけられました! 完全にのーま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation