• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パン男の"パン男号" [トヨタ カムリハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年2月5日

前日のラッセルで

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今シーズンは、予想外の降雪&轍で何度かラッセルしました(泣)
車高上げ幅足りませんでした(汗)
2
ラッセルした代償で、ベロンチョ(泣)
3
辛うじて両面テープ着いてますが、これ以上ベロンチョなるのを防ぐ為に、ステーで補強します
4
補強後、ベロンチョがかなり軽減されました(^^)v

2017年、初補強でした(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(セルフ版)

難易度:

マッドガード(泥除け)取り付け

難易度:

THSⅡのフルード交換

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

パワーエアコンプラスだっ注入!d(^-^)

難易度:

アンダーリップスポイラー(イージーリップの偽物)を装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月5日 13:20
これでもっと降ってもラッセル出来ますね🎵(^_^;)ヾ(・・;)
コメントへの返答
2017年2月5日 13:28
こんにちは(^^)

はい、これで冬に車高上げなくてもいいかも(爆)
2017年2月5日 16:29
パン男さん
わたし 雪好きなのですが、ここまでだと住みかに出来ない。((+_+))
遊びに行ってチョット楽しむだけでいいや。
┐(-。-;)┌
コメントへの返答
2017年2月5日 16:36
こんにちは(^^)

冬の温泉最高なので、チョット遊びに来て下さい。(*^^*)
2017年2月5日 17:44
こんばんは~(^^)

同じくラッセル組の者です(笑)
サラサラの雪だとそうでもないんですが1回溶けて凍ったのはラッセルした時の音聞いただけで(◎-◎;)←こんな感じになりますよね(笑)
寒い中補強お疲れ様でした(^^)
コメントへの返答
2017年2月5日 17:50
こんばんは(^^)

凍った轍の腹ガリガリは、思わずお尻浮かせちゃいます(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年11月08日12:56 - 18:19、
152.19km 3時間6分、
バッジ11個を獲得、テリトリーポイント50ptを獲得」
何シテル?   11/08 18:19
パン男です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最後の無料更新・・・って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 10:55:48
デイライト装着? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/14 17:17:09
海を越えてオフに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/21 19:19:09

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド パン男号 (トヨタ カムリハイブリッド)
みなさんの弄りを参考に弄っていきたいと思っています。 宜しくお願いします。m(_ _)m ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation