• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えまりんのブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

淡路ONOKOROで…バッタもん?!

淡路ONOKOROで…バッタもん?!
こないだのツーリングオフで
ONOKOROの駐車場へ戻ったら…

見た事ないようなスーパーカーがおった。



らんぼるぎーに って ローマ字で書いてた。


左のドアあたりには



何か 黄緑色のオプションパーツが。



バッタやった。



それだけ。

Posted at 2014/10/29 00:25:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

淡路ツーリングBBQ行ってきた

淡路ツーリングBBQ行ってきた今日はめちゃくちゃお天気良かったですね。

ワンズさんのツーリングBBQ ONOKORO
すっぴんのノーマルV40で参加させて頂きました。

垂水JCT道路上からは初対面の2台様と一緒に走り出して
途中から淡河から来た本体と合流



明石海峡大橋の上ではBMに箱乗りしたおっちゃんが写真撮ってたり…(笑)
いやー、最初からなかなか楽しかったです。



淡路ハイウエイオアシスからおのころまでのドライブもまた楽し。

ビンゴゲームでTVかフライヤーをもらって帰るつもりが私は最後までビンゴならず(泣)
オヤジは途中でビンゴして帽子と大きいTシャツもらえました♪

ビンゴしなかった参加賞を頂きましたが、携帯座布団やひざかけ、メモ帳にボールペン、いっぱい入ってました。良かった。

帰りはバタバタ〜っと、haya_4さんの後を追従しながらまた垂水JCTから直帰しました。



本日お会いさせて頂きました皆々様、どうもありがとうございました。
ガラの悪いおっさんたち、おもしろかったです(^o^)
今回お話しできなかった方も、是非またの機会にはどうぞよろしくお願い致します♪

次は11月末、V40の集まりに参加させて頂く予定です。
それまでにも何かあればお声かけて下さいませ(^_-)
Posted at 2014/10/19 23:11:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月18日 イイね!

「近況」と「おしえて」

「近況」と「おしえて」ご無沙汰、久々の日記です。

相変わらず V40はノーマルを維持
私は…と言えばお迎えで夜間に運転はするものの
原付メインで昼間はぜーんぜん運転していません。

こないだの連休は山陽道→舞鶴若狭自動車道で敦賀まで到達


真新しい道路やけど、オヤジ曰わく『なんか、運転しにくい』だそうです。

途中、SAへちょろちょろ寄り道しながら



多賀SAに入ってるえびせんべいの里で買ったちっちゃなせんべい
これがなかなかかわいくておいしくて 当たり(笑)



そのまま琵琶湖の東側を北陸自動車道→名神高速道路から
→中国自動車道の宝塚で一般道に降りて伊丹空港へ。

飛行機大好きなんでスカイパークというところへ初めて行ってきました。
人いっぱいいてビックリ。
しばし飛行機の離発着を眺めて…


※赤組/JAL機が写ってますが、我が家は青組/ANA派です!

家に帰って写真を取り込んでから気が付いた ↓ ドリームライナー 787



前からずっと見たいと思ってたのに、実機見てもちっとも気が付かず(汗;)
どうりで、望遠レンズかまえたおぢさんがようけいらっしゃったんやね。
たまたま787の写真も綺麗に撮れてて、動画も1つ撮れてたので万々歳!

伊丹まで来たのですぐ近くにある「山城愛仙園」へ。
ここはリトープスや多肉植物がいっぱーいあります。
ちょっと入りにくい不思議なお店ですけどね。



前回はリトープス、今回は真っ黒法師 他、3つ買って帰りました。

日帰りでほとんど高速道路を走るだけのドライブでしたが
何キロ走ったんかな?4〜500キロ?
とある謎問題も解決できた楽しいドライブでした。

次の旅行は月末。
初めてソラシドsolaseedエアを利用します。楽しみやわ。
V40で現地ウロウロできれば最高なんやけど…
レンタカーは「軽」です( ´艸`)

で、車の質問

★ドラレコ、未だに付けられていません。
 自分で付ける技量がないのと、どれ付けていいのか…で悩んで終了。
 ちなみに、ケータイは夫婦ともガラケー。スマホは当分持ちません。
 タブレットはiPadを2台持ってます。

★ユピテルのレーダー探知機はオヤジが所望して早くから付けてますが
 OBD2アダプターってゆうブツ、これを付けるメリットを教えて下さい。
 外車用ってオークションでしか買えないのかな?
 この取付は私でもできそうかな?(私はそこそこ器用です(^_^;)/)

ほんま、車はノーマルが基本で装備はなーんにもわかりません。
第1回 V40オーナーズクラブ 全国オフにも参加させて頂こうかと
オヤジが申しておりますが、ノーマルな基本車の代表として参加致します。
あ、浜名湖あたり、もし泊まりで行くとなれば…どのあたりがオススメ?
神戸から参ります。
よろしく♪
Posted at 2014/09/18 11:15:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月14日 イイね!

10,000キロ/納車1年と3週間くらいです(2014/4/13)

10,000キロ/納車1年と3週間くらいです(2014/4/13)今日はオヤジの趣味クラブ活動の下見で
箕面(みのお)の奥の方?までドライブ行きました。



行く途中、名神高速で10,000キロに到達!
写真撮れてホッ♪(^^)/



今までの車は私の通勤用に酷使してましたが
V40は専らレジャー専用車という感じです。

ちょっと汚れたらオヤジがすぐ洗車しに行くので
汚したら悪いと思うし、あんまり乗ってないわー。

オヤジの(送り)迎えにはよく乗りますけど、帰りはオヤジが運転するので
未だに車庫入れ(バック)が上手になりませーん。
相変わらずV40の平衡感覚が掴めないワタクシでございます。


あ、1年点検を3月初旬に受けましたが
その後、ロック解除の時にロック外れる音の回数が増えました(汗;)

前は1回 「コン」の音 でロックが開いたのに
(注:厳密には 2回 でしたが…)

最近は乗り始め(その日最初に乗る時)ロックを開けると
「コン」 「コン」 「コン」 と3回聞こえるようになりました。

けど、3回の時もあれば 1回の時もあったり…謎。

この差は 何?
なんで?

いろいろ検証してもらったところ、2014年モデルはやはり初回 3回 鳴るみたいです。
実際見せて頂いたらうちのV40現状と同じような感じ。

なので、ソフトウェアアップデートのせい?
以前は確かに1回(2回)だったので、そうとしか思えない。

(コンピュータ起動状態によって音の鳴る回数も変化?)

車の運行には支障ないので無問題なのだけれど
様子が変わったのが気になって気になって(笑)

ちなみに 以前の1回 ってのは厳密には 2回で

1回目の音 ドアが全て開く
2回目の音 フューエルリッドのロック解除(音小さめ) 


現在の3回ってのは

1回目 前ドア
2回目 後ドア
3回目 フューエルリッドのロック解除(音小さめ)

というような感じで音がします。

2013モデルで1年点検後、同じように変化した方いらっしゃいます?
Posted at 2014/04/14 00:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

ひさしぶりに…近況

みんカラは時々覗かせてもらってますが
最近、放置ぎみ〜

うちのV40、3/23で1周年過ぎました。
みかりん☆さんとこみたいに「お花」は届きません。
ディーラー、営業さんによって 雲泥の差やね(汗;)

1年点検は3/8頃受けました。
特に異常もなくスムーズに済みましたが…
点検以後、ドアロック解除動作が おかしい。

うちのはキーレスちゃうエントリーなので
リモコンの「開け」ボタンで解錠するのですが
それまで「ポン」と開いていたのが
「ポン ポン ポン」って 3回くらい音が鳴ってから開きます。

運転席 - 後部 - リアドア みたいな…。

今まで1回で気持ち良く開いてたのに
なんでー、なんで点検してから機嫌悪いん?!

あ、3回鳴るのは 初回開ける時。
その後、外出などで2回目開ける時は(短時間の施錠なら)
1回で ポン と開いてる感じです。

リモコン2つとも確かめたけど、おなじ。

原因調べて〜と言ってますが、調べてくれてるんだか。

そんな風になってる方、いらっしゃいますか?
なんでかな? ソフトの書き換えが関連してる?
わからんけど、前みたいにスッキリ開いてほしいわ。
Posted at 2014/03/30 18:12:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たいへん長らくご無沙汰しております(^^;) http://cvw.jp/b/1825244/45946467/
何シテル?   03/15 14:50
えまりんと申します。 孫がいてもおかしくない年代ですが未だに孫なし。 初めての輸入車は新型ボルボV40 T4SE【過去】 夫が気に入って購入しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLVO V40 スパナマークを自分で消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 01:02:08
【V40ライフ】オーナーズマニュアルを改めて読む(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 21:23:33
やっちまったから→ここまでキレイに ホイールガリ補修の巻き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 00:14:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲンお初です。 アトランティックブルーメタリック 運転は99.9% 夫です。
ボルボ V40 ボルボ V40
ボディカラー:ブラックサファイアメタリック。 綺麗な色です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation