• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えまりんのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

4月27日は四国、翌日は市内六甲とかドライブ

4月27日は四国、翌日は市内六甲とかドライブなかなかこちらでブログを書けませんが(汗;)
ちょっとだけドライブ行った記録書いておきますね。

V40が来てからというもの、
オヤジはどっかドライブ行きたくてしかたありません。

3月初めから骨折でひきこもりしてた私は
やっとギプスが取れたけど…まだあまりうまく歩けず
未だに運転する気にはなれずに助手席ばっかりです。
来月からは仕事復帰が決定。
GW後半は祝日も出勤なので長期のお休みはナッシング。
オヤジもカレンダー通りの出勤なので、折りをみては「どっか行こ!」

4月27日(土)は四国の徳島から香川を抜けてドライブしてきました。

写真だけちょっとUPしますネ♪


明石海峡大橋 淡路島 大鳴門橋を走って

徳島県美馬市にある「うだつの町並み」を見に行きました。


レトロなこぢんまりした町並みがいい感じです。


そこから「剣山」へ向けてドライブしましたが、えらい道です。
ここはまだ マシ な方。私は絶対運転したくない細くて曲がりくねった山道。


ここまではリフトで上がれます。ここから山頂まで40分!
足が悪いので登頂は断念。綺麗なところですよ。


香川県へ抜ける道にある奥祖谷渓谷(おくいやけい)のかずら橋。怖いで!


野猿は足が悪くても乗れました♪ 楽しかった!


朝8時前に神戸を出て、日帰りで帰神したのは夜9時半頃だったかな。
なかなか楽しいドライブでした。

高速道とか山道で車の「S」モードを体感したオヤジ・・・
もう普通の「D」モードでは走れなくなってしまった模様です。

ハンドル握ってない私はと言えば…急加速でヘッドレストに頭が ゴンゴン。
私、滅多に肩こりしないのに、なんか首とか肩とか痛いんですけど。
シート位置は前気味(足踏ん張る)
ドアノブにはちょっとカバーが必要な気がする(汗染みできそう)
まあいいけど。

翌日は神戸市内、再度山(ふたたびさん)ドライブウェイ、ビーナスブリッジ寄って


そこから六甲山(ろっこうさん)を抜けて頂上を通り
芦有(ろゆう)ドライブウェイで芦屋へ。

うちから六甲山頂上あたりまではV40はもとより、ボルボにもほとんど遭遇せず。
が、しかし、
頂上越えて芦有へ向かう辺りから急にボルボに遭遇しまくりでビックリ!
もちろん他にも高級車とか輸入車オンパレード!
大きなおうちにため息ついたり、ガレージの車にビックリしたり。
いつも「やっぱり芦屋ね」って思っちゃうのであります。

芦屋からは山手幹線を走って三ノ宮方面へ。
今まで「IKEAは行ってもつまらん」と言っていた誰かさん
「ボルボ乗ったらIKEA行かなあかんやろ!」と、急に方向転換(笑)
で、IKEAへ行ってみましたが、連休中とあってすごく混雑してて速やかに撤退。

ま、楽しい2連チャンのドライブでした。

来週末は鳥取砂漠(鳥取砂丘)へ行こうかな…とか、
ガソリン代だけで破産しそうな我が家でございます。

*****追記

未だなかなか運転席に座る気になれない私ではありますが
ある日突然、予行演習もナシに運転しそうな気がします。
ただ、ヘタに乗ってちょっとでも車汚したら洗わされるような気がするので
やっぱりあんまり乗らない方がいいのかもしれない( ´艸`)

みんカラブログはなかなか書けませんが、
たまに別ブログで日常の事を記録しています。
えまりん 食べる うだつ
こんなキーワードで検索かければ、すぐ見つかるかな(^_^;)
Posted at 2013/04/30 00:34:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

初ブログ【V40オフ会】参加してきた♪

みんカラ初ブログです。

簡潔に(^_-)

うのちんさん主催のV40オフ会、針テラスまで行ってきました。


あちら側より

《白》みかりん☆さんご夫妻車
《白》うのちんさん+お子ちゃま車  
《黒》えまりん+オヤジ車

やっぱり3台だけかなーと思ったらやっぱり3台やってんけど
なんと、納車待ちのお方がお二人(ハスキーさん・24!さん)
もいらして下さいました!

寒空の中、あっという間にビックリするくらい時間が過ぎて
それはそれは楽しいV40ミーティングでした。

皆さん気さくで和気藹々!
またの機会にも是非ご一緒させて頂きたいメンバーでした♪


帰り道、メーターが

1000キロになりました♪

なんとなく、1000キロまでは大人しく走った方がいいかな?
と思っていたので、ひとつの峠を越えました!
これからきっと、オヤジはアクセル全開ターボびゅーんで
私が助手席で硬直する運転を始めるんだと思います。
まあほどほどに。

あ、私もそろそろ初運転しなくては!
ちょっとキンチョー。
けど慣れたらきっと、乗り回す!

おしまい。
Posted at 2013/04/21 23:24:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「たいへん長らくご無沙汰しております(^^;) http://cvw.jp/b/1825244/45946467/
何シテル?   03/15 14:50
えまりんと申します。 孫がいてもおかしくない年代ですが未だに孫なし。 初めての輸入車は新型ボルボV40 T4SE【過去】 夫が気に入って購入しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLVO V40 スパナマークを自分で消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 01:02:08
【V40ライフ】オーナーズマニュアルを改めて読む(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 21:23:33
やっちまったから→ここまでキレイに ホイールガリ補修の巻き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 00:14:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲンお初です。 アトランティックブルーメタリック 運転は99.9% 夫です。
ボルボ V40 ボルボ V40
ボディカラー:ブラックサファイアメタリック。 綺麗な色です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation