
11月30日
浜名湖で開催されたV40全国オフに行ってきました。
前日、朝からお天気がイマイチでしたが、ゆっくり9時過ぎてから神戸を出発。
道中ずっと雲行きも怪しくて富士山は断念かな…と思っていたら名古屋当たりからは晴れ間が見え、静岡から東へ向かう頃は晴天!
中部関東の方は富士山を見る機会も多いかと思いますが
滅多に東海道新幹線すら乗れない私にとっては憧れ。
折角浜名湖まで行くからには富士山を!
東名をずっと走って行ったら左手に見えた!富士山。
牧ノ原とか日本平で停まりながら由比PAへ。
いやーん、きれいすぎ。
道中、大津で551(豚まん)とうどん食べてお腹はまだ減ってないけど
折角なのでここで「桜えびもん」を頂くことに。
生の桜えびや生しらすもあったけど、私ら 生はちょっとダメなので桜えびのかき揚げ丼1コ頂いて分けて食べました。
見た目、失礼ながら大した事ないフードコートなんですけど、この丼が旨い!
この後泊まる焼津でのグルメは結果、失敗に終わったんですが
由比でこれ食べてて良かったわー!
ごちそうさまでした。
富士山も見られたのでもうちょっと先の富士川SAまで行ってこれまた素晴らしい富士山を拝んでから下道へ。
焼津へ向かう道中、世界遺産「三保の松原」へ立ち寄りました。
もう日が暮れそうなのでタイムリミットか。
手前、東海大口信号待ちでの富士山、絶景です。
我が家近辺から見える人工建造物の明石海峡大橋も素晴らしいけど
やっぱり富士山は圧巻ですね。
ここらへんに住んでる人はしょっちゅうこの景色が見えるねんなぁ。
羨ましい。
で、三保の松原駐車場へ車を停めてダッシュダッシュ。
「どこまで行ったら富士山見えるねん?!」
先に海岸へたどり着いたオヤジは × マーク出してるし…。見えへん?
最初は雲がかかってたようですが、私がたどり着いた時にはとても素晴らしい景色が見えました。
良かった♪
三保の松原を出てからはすぐ日暮れて真っ暗。
今夜の宿、焼津のホテルです。
ホテルはまあまあ良し。満室やったみたいですけど車もホテル横へなんとか駐車。
ハッピーアワーで無料ウェルカムドリンクのビール1杯頂いて、焼津の町へ食を求めてふらふら。
ホントはここで美味しいグルメ写真を載せたかったんですけど…けど…けど…
歩いて行ける範囲にはあまりお店もなく、良さそうと思ったお店は満席。
で、そのへんにある居酒屋へ入ってしまったんですけど、常連さんのお店で私らの期待からはかなりほど遠いお店で残念でした。
空気悪いしカラオケが始まりそうだったので即撤退。
お腹は満たされてないのでラーメン食べに入りましたが…インスタントっぽい(汗;)
たいした飲み食いもせず8千円超、駅前のチェーン店居酒屋行った方が正解やったかも。残念。
ホテルは朝食無料でした。宿泊費用の割にはなかなか良かったです。
食後、焼津の隣の藤枝市で車を洗車してからオフ会場へ向かってGo!
東名高速の牧之原SAに寄ってまた走り出した時、本線を黒いV40が!!
「浜松行く人かも!」とオヤジは後ろをついて走って行きましたが
うちの車速+20キロ以上のスピードで走って行かれます。
いや、こっちも結構速度出てたんですけどね(汗;)
追従は無理ってことでお見送り。
浜松のオフ会場に到着し、東名で出会った習志野ナンバーの車を探しましたが
ここにはおられず。「たまたま走っておられただけなのね。」と思ったら後から来られました!
《もしかしたら名古屋あたりまで用事で行かれてそのまま浜名湖へ帰って来られたのかも?!(笑)》
そのV40はデモカーで来られたBitteの社長さんの車でした。
そりゃついて行かれへんわ。
で、オフ会の様子は皆さんがいっぱいUPされると思いますのでちょっとだけ。
ERSTさん+Bitteさんのデモカー含めて27台やったんかな。
おんなじ車がこれだけ集まると壮観ですね。
R Design が多かったのも印象的で、うちみたいなノーマルはあんまりおらへん?
皆さんいろいろチューンナップされて見ていても楽しかったです。
主催のうのちんさんの弟子が作成したという女子
この女子をターゲットに寸止めコンテスト。
ギリギリ上手に止めてますね!
オヤジも参加させてもらいましたが…
まあこんなもんですね。上出来。
その後、オートブレーキ(障害物があると車が自動ブレーキかけてくれる)をこの女子を対象に体験させてもらえたので私も参加させてもらったんですが…
30キロ以下で向かって行ったんですけど、自動ブレーキが作動する寸前に自分でブレーキ踏んじゃいました(汗;)
感覚的に、ガマンの限界でないと止まってもらえない感じ?
けど、自ブレーキと同時くらいに いつもとは違う車の制動はたしかに感じました。
いい経験できました。
バンバン轢かれてちょっと可哀想でしたが最後までタフな女子でした(笑)
11時頃から会場入りし、15時頃解散するまで昼食自由歓談あり、ゲームあり
あっという間の楽しい全国オフでした。
幹事して頂いた皆さん、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
帰りは浜名湖SAでうなぎを頂きました。
浜松に来てうなぎニョロニョロは外せなかったので、ま 良し!美味しかったです。
うなぎパイも買って夜21時近くなりましたが無事神戸に帰ってきました。
道中、長島温泉あたりまでKVKさんのストーカーしてごめんなさい(笑)
たくさんの方が参加されていたのでご挨拶もろくにできなかった方もあり失礼致しました。
また、ご挨拶したにもかかわらず、この退化中の脳では お車=お名前=お顔のリンクが繋がらずに混乱している私です(汗;)
自分が持って行った名刺もだいぶ残っている=ご挨拶しきれていない(>_<)ゞ
ごめんなさーい。
なにぶん人見知りで口べたでうまく喋れない私(ら)ですが
またどこかでお目にかかれました時には何卒よろしくお願い致します。