
14日、ひとりでV40運転し、阪高走って大阪市内まで行きました。
50キロ以上走っていったけど、途中V40には1台も遭遇できず。
ちょっとざんね〜ん。
お盆で下り車線(西行き)は結構渋滞してたみたいですが、
上り(東行き)は一部だけ渋滞がありましたが概ねスムーズ
通天閣からそう遠くない時間貸Pに車を停めて、徒歩で新今宮へ。
ここでお友だちと合流し、
ジャンジャン横丁を歩いて新世界、
「
串カツ・だるま」へ。
世間様がお休みの日なので、有名串カツ屋はどこも結構並んでて、
だるまも、そうやなぁ、20分以上並んだかな。
暑さでカラカラに乾いた喉に生ビール(^_-)
カメラは持ってたけど写真は撮らなかったので、過去のイメージ画像をば。
串カツ頂いて脳と体が有頂天のまま散策。

ここへ来たらやっぱりコレですね。(これも過去の画像)
百円使って1球も入らず!
もう百円使ったけど、1球入っただけ!
場末の喫茶店でアイスコーヒー飲んでから
日本橋でんでんタウンを散策
東京で言う「アキバ」みたいなところなんですかね。
電気店はもちろん、アニメ系とかフィギュアとか、なかなかディープです。
ボークスでお人形さん見たり
怪獣のフィギュアとかヒーローもん見たり、
どれも買わないけど(幸い、好きなもんとは巡り合わなかった)
見てるだけでも結構楽しいです。
ヘトヘトになりながら なんば まで歩いて地下鉄に乗って朝潮橋へ。
あっ!えらい事した!たいへんや!
今夜のための体力、昼間でほとんど使い果たしてしまった!!!!!
と思いながら、残ったパワーを温存しながら大阪市中央体育館へ到着。
19時始まりのライブでしたが、ちょっとだけ遅れて始まった。
席がね、花道先頭に近くて最高でした!
スティーヴンの表情、とってもよく見えました♪
演目に私の好きな曲が少なかったのだけが残念でしたが
後半、足がつりながらもノリノリ とびとび 弾けまくりました(*^_^*)
エアロスミスは特別ファンという訳でもないのですが…
初来日の時に行って、その後ちょっと間は開きましたが
来日している時はほとんどライブに参戦してますね。
いろんなアーティストを見ましたが、今まででいちばん楽しかったライブは
大阪ドームで公演した時のストーンズ。’98年だったかなぁ?
アリーナの20列位と、席がよかったこともありますが
最高に楽しかったのが忘れられません。
(ちなみに、いちばん好きなアーティストはフュージョンでジョー・サンプル
(フレンチポップのミッシェル・ポルナレフ/プログレではパトリック・モラーツ
(マイケル・ジャクソンも好きですし、ジョン・メイヤーも好き
(現在はつい最近聞き始めたジャミロクワイにハマってますのじゃ
さてさて、
ライブで汗だくになったけど、帰りはオヤジがV40で迎えに来てくれたので楽チン
お友だちを大阪駅まで送って、また阪高走って帰路へ。
途中、V60(PPP)に遭遇♪
追従したらえらい超速でお走りになられるので、オヤジも調子に乗ってついて走って。
そこへ横を走ってたGiuliettaも参戦してきて、3台調子に乗って超速走行
「あかんあかん、阪高おわキロやで!(aaltoさんのぱくりw)」と節制を促して撤退(笑)
と、それからまもなく自然と皆別れて終了。
無事自宅まで帰ってまいりました。
あー楽しかった♪
Posted at 2013/08/17 10:03:57 | |
トラックバック(0) | 日記