
最近は何かと忙しく長距離ドライブはお休みしていますが
先週かな、3,000キロ超えました。
2ヶ月と3週間くらいですかね。
うちのディーラーさんでは無料サービスはありませんので
有償でオイル交換だけやっておきました。
街中で、今までほとんどV40に遭遇しませんでしたが
最近時々お見受けするようになりました。
たまたま原付で走っている時に発見、信号待ちで

滅多にお目にかかれなかったこともあって
思わずケータイで写してオヤジに送ってあげました(笑)
信号が変わって走り出した途端、びゅ〜んと超速で去っていきました。
アクセル踏みたい気持ち、すごーくわかるわ(^_-)
ある時は仕事で軽箱運転している時、数台前で左折した車
「わー、なんかカッコいい♪」
と思ったらV40でした。シルバーみたいやった。
ちょっとだけ高い視点から見たので、またより一層格好良く見えたのかも。
同じ方向に私も曲がり、次の右折信号まで一緒やったから
後ろから熱い視線で眺めてたんやけど・・・
なんと、その運転手、自分の前車の右折の遅さにイラついたのか?
「BOOOOOOOO!!!」と長時間クラクションで威嚇した。
これにはちょっと、っていうか、かなり幻滅。
同じV40乗りとして恥ずかしいと思った。
そのまま車の行方を追いたかったけど、私の職場とは違う方向へ行った。
(けど、そっちの方向は私の自宅方面(汗;))
近所にそういう人がおったらイヤやなぁ。
そんでもって今夜。
オヤジを迎えに夜9時前にJR駅まで行って路肩で待ってたら…
横をV40が走り抜けて行った。
おんなじ黒のV40。
しばらくしてオヤジが駅から向かってきたので
「さっき黒のV40通ったの、見た?」と聞くと「見た!」
そのオヤジの口から驚愕の発言が・・・
「うちの車とナンバー 1つ違いだけやった!」 (゜ロ)ギョェ
なので、自分ちの車がいつもと違う場所まで走って迎えに来たと思ったらしい。
運転手が男だったので、違うのに気が付いたと。
管轄や あいうえを までは確認できてないけど…
同じ黒で 1番違いやなんて、ほんまにビックリでした。
(うちのは希望No.ではなく、適当No.です。 うちが(例)6147 だと 6148だった)
また会えたらおもしろいね。
もしかしたらディーラーが2台まとめて登録した可能性もあるけどね。
そんな感じで
最近は私もよく運転しています。
車庫から出すのは「感」を頼りに無理せず1回切り返して出して
入れる時は思ったほどの苦労もなく、ちょっとずつ慣れてきています。
ただ、余所の駐車場へ入れる時は 見きりが悪い っていうか
なかなか思うようにドンピシャで入らない。
「私、いったいどこへ入れたいの?」な時が多いです。
何でかな?
運転が上手なはずオヤジも不慣れなバックカメラを妙にアテにしているせいか
ヘタクソになってるのが可笑しい。
あとは回転半径。
普通に運転している分には気にならないけど
コストコの出口、クランク状になっているところはちょっと冷や汗。
対向車がいたら困るかも〜って感じです。
Uターンや明らかに曲がれないところは極力スルーするけど、
必要に迫られたら焦るわ。
ディーラーではストッパー外しは不可と2度もお断られました (>_<)ゞ
タイヤのサイズを替える方法しかダメだって。
ん〜。
今週末はどっかドライブ行けるかな〜
後部座席もやっぱり3人座るのは困難なので
センターポジションはこの子たちの指定席となりました。
いろいろ不都合なところもあるけれど
ほんまに乗りたくてうずうずする車です。

以上、近況報告でした。
次回はキーレスちゃうエントリー or 謎の傷とタッチアップペイント
どちらかのネタを予定しています(^_^)v
Posted at 2013/06/28 00:37:34 | |
トラックバック(0) | 日記