• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1番納車の愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2016年9月28日

ディクセル Mタイプに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回は前後とも交換します。

まずはフロントから。

ウマ掛けて~
2
キャリパーの下側のボルト外して~
3
3分の2位減ってたかな。

鳴き止めグリス塗ってピストン戻して、元に戻して出来上がり♪
4
次はリア。
リアはサスペンションリンクにボルトが干渉するので、フロントとは反対に上側のボルトを外します。
5
リアは結構ギリギリ…(^^;)

でもフロントの倍持つから、こんなもんかな(苦笑)
6
ピストン戻して~
7
出来上がり~♪

160,500キロで交換

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やっぱりProjectμ

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

リアブレーキローター&パッド交換

難易度:

ブレーキパット ローター交換

難易度:

またまたまたまたブレーキフルードちびっと交換。

難易度:

フロントディスクパット交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月30日 15:52
パッド交換お疲れ様です!
綺麗に使いきってますね~♪
私は、まだ2万キロなので
パッド交換は、いつになることやら(^_^;)

16万キロ・・・凄い~\(◎o◎)/
コメントへの返答
2016年9月30日 19:24
こんばんは♪

今回はかなり余裕をみて交換しました( ´∀`)

いつもはバックプレートがローターに当たるギリギリまでいっちゃいます(苦笑)

15万キロ迄は、2,400キロ/月だったのが、この1万キロは、1,400キロ/月だったので、タイヤが珍しく2シーズン持ちました(笑)
2016年9月30日 16:10
こんにちは(^ω^)

16万キロともなると、ブレーキ交換も手慣れたものですね(๑°⌓°๑)‼
我が家のエルさんは週末か私がちょこちょこ乗りしてるくらいなので、距離がゆっくり伸びになってますw
でも我が家もそろそろブレーキ換えなきゃです/(^o^)\💔
コメントへの返答
2016年9月30日 19:31
こんばんは♪

ブレーキパッドは、エルに乗る前から自分で換えてたので、手馴れたものです(笑)

純正ブレーキパッドが怖すぎて、社外品使ってるので、よく減るから交換回数が増えるって感じです…(^_^;)

距離はウチも、若干ですがスローダウンしてきてます…。

村人家の勢いなら、パッド交換じゃなくてブレーキキットごと換えちゃうんじゃないですか?(笑)
ブレンボとか逝っちゃいましょ~♪

プロフィール

「@ボ ンさん
やっとですねー💦
どっちが自分の車か分からなくなったんじゃない?w」
何シテル?   04/13 20:37
1番納車です。 ・出来るだけシンプルに。 ・ステッカーは貼らない。 ・引き算の美学で。 をモットーにしています。 (他の人のカスタムを否定する気は一切ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS EXlete 107M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 01:04:04
FOCAL 165V1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 23:43:55
K2 GEAR Reiz Brake System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 19:12:32

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VNH地域最速納車です🎶 これで3台続けて『1番納車』GET👍 RPS13 1 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初ホンダ車です♪ 補強系をメインに、ぼちぼちやっていきまーす。 2023年3月31日 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
大好きだった、MT・ターボのレガシィです。 家族が増えなかったら、まだ乗ってたかも(笑)
スバル R2 スバル R2
平成16年式の『S』でした。 車検直前にエキマニより排気漏れ。 修理代と車検代を考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation