• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZWE-XX(ダブルX)のブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

Fukuoka Street Photo

Fukuoka Street Photo皆様こんばんは!

本日は昨日のブログでも告知した通り、
福岡へ遊びに行ってきました!

プライベートで行くのは数年ぶりです。






朝は遅め?の7時半前に出発。






途中、時間調整の為、基山PAで小休憩





基山PAにて3万2000㎞を突破しました。 そろそろCVTオイル交換の時期かな~?





中央区役所隣ある、立体🅿に停めて街を散策です









まずは警固神社でお参りです





おみくじも引いてみました。。。 可もなく不可もなくでした(笑)













ゲームのイベントまで少し時間があったので、街中を少し撮影。














11時からの開場に合わせて行ったものの、外で15分遅れで入場。
したかと思ったら、中でさらにまた15分待たされました。この時点でもう疲労困憊です(^^;)

せっかくなので試遊しようと思いましたが、待ち時間が半端なく断念しました










イベントも早々に切り上げ博多へ向かいます





地下鉄で約5分。 博多駅へ到着です!


博多へ到着した頃にはすでにお昼だったので、昼食を摂ることに







「大地のうどん」で食べる予定でしたが、閉まっていた為モスで食べました。

わざわざ福岡まで来たのにモスで食べる俺って……(笑)










昼食を摂った後は外へ出て外観を撮影

何やらイベントが。 どうやら長崎をPRするイベントだったようです。






何かと話題の?KITTE博多を見てみることに








一部しか撮っていませんが、お洒落なお店がたくさん入っていました





天神への帰り際に、駅前の通りをパシャリ。





あまり遅くまでは滞在しない事にしていたので、15時13分発の地下鉄で天神へ戻りました









天神地下街を撮ってみました。 ISO感度をもう少し上げればよかったと反省…





最後に走行距離と燃費です。※ピンボケすみません

久々の「天神・博多」を満喫できました!
まだ行き足りないところがあるので、また訪問したいと思います。



そして、行き帰りで出会ったのですが、高速道路を60㎞で走る車がいましたね…

高速の制限速度を知らないのか、それとも走ったことがないのか?
はたまた、走り慣れてないのか知りませんけども…(;^_^A

そんなにゆっくり行きたければ一般道を走ってと言いたいです!!! 危ないので!!!




そんなこんなで、撮った枚数は少ないですがフォトアルバムにもまとめました。

     ↓
福岡散策(H28.10.02)






                       
Posted at 2016/10/02 20:39:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ(タント) | 旅行/地域
2016年09月24日 イイね!

再び…

再び…皆様こんばんは

本日は久留米方面にドライブ。

1ヶ月ぶりの訪問。 いや再訪と言った方が正解かな?

広角用にキットレンズを持ってきましたが
結局使わずじまいでした。



なので、単焦点一本勝負です!





朝は6時半前に出発!





いつものように「道の駅 久留米」で休憩を取りました





英彦山へ行くために県道52号と国道211号を使いのぼります

途中にある「道の駅 小石原」でまた休憩









先月は神社まで自力で登りましたが、今回は文明の力を借ります(笑)

花駅までは車で行けます





スロープカーで約7分、到着。  いや~楽でした!
















先月とはまた違う所(視点)を撮ってみました





帰りはスロープカー代節約のため階段を行きました

もみじがパッと目に見えたので撮影。 色づくのは1ヶ月半くらいは先かな~?









逆方向から撮るとまた違った風景でいい感じです






時間があったので大分の日田まで足をのばしました





ちょうどお昼だったので昼食を「海老天定食」(680円)





お昼も食べ、いつも買っている「にんにく味噌」が売ってる醤油屋さんへ









このあたりの地区は昔ながらの雰囲気があります




日田まで来たので、阿蘇経由で帰ることに

途中、杖立温泉を通るので入って帰ることにしました








川どもにある「白岩温泉」へ

ここは熱くて20分も入ってると、上がった後が大変になるのでご注意ください(笑)



阿蘇経由で帰ってきたらここは通りすがるわけにはいかないという事で…







食べました! 焼きとうきび!





この景色を見ながら食べ…何にも見えませんでした(-_-;)



ススキが綺麗に生えていた?ので少し撮影











最後は車とススキをコラボ



何年かぶりに馬刺しを食べたくなったので帰りに買いました







生肉の問題が出てからというもの、値段が3倍に!!

庶民の肉から高級なお肉へ変貌しました。。。






最後に走行距離と燃費です。




いつものようにフォトアルバムにもまとめましたので宜しければ

       ↓
福岡ドライブ(H28.09.24)






                         
Posted at 2016/09/24 21:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ(タント) | 旅行/地域
2016年09月10日 イイね!

久々に南阿蘇へ

久々に南阿蘇へ皆様こんにちは

本日は昨年末ぶりとなる南阿蘇へドライブに行ってきました

当初は県外へも考えたのですが、旅行が来週に迫っているため県内で済ませました(笑)










俵山トンネルの入り口まで見に行こうとしましたが、ここまで。





見れる所少ないので枚数稼ぎに免の石展望所へ(笑)













免の石は何処だー!と思ったら180度向いた方向でした

肝心の「免の石」は地震で落ちたためありません。






免の石から戻る途中に鳥からの贈り物が降ってきた為、急遽「道の駅 久木野」へ








ついでに休憩する事にしました





↑の景色を見ながら飲む缶コーヒーは格別でした!





白川水源へ行くために車へ戻っていたらGT-Rが!!! 思わずパシャリ!!






道中は割愛して…(笑) 白川水源へ到着!
























水面を撮るのは難しいですね(・_・;)





涼みに行きたい!
というほどの暑さではありませんでしたが、せっかく来たので行ってみました

















今の時期はもう涼むというより少し寒かったくらいです。

トンネルを往復するだけで少し寒気がしました(笑)






崩落した阿蘇大橋を見に行こうと思ったのですが、こちらもやはり手前で通行止めでした。










グリーンロードへ戻る途中に良さ気な所があったので少しだけ撮影


今回は家を出る際にトリップをリセットし忘れたので走行距離と燃費は割愛します。






これ以外にも撮ってるのでフォトアルバムに上げております

      

阿蘇ドライブ(H28.09.10)






                          
Posted at 2016/09/10 17:00:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ(タント) | 旅行/地域
2016年08月21日 イイね!

神々の聖域へ…

神々の聖域へ…皆様こんにちは

本日は英彦山までドライブに行ってきました

約1年ぶりの訪問となります。

前に訪問した時は通りすがっただけなので・・・、
初めてといった方がいいかもしれません。






朝は少し遅い7時前に出発。

何シテル?でも書きましたが、右折しようと右折レーンを走っていたら、対向車がこちら側の車線半分にはみ出してきました! 
直進レーンに車が居なかったので避けれましたが、一歩間違えば正面衝突でした(・_・;)

コンビニ入るのにそんなに速度いるのかね?
無意味な大回り右左折が最近増えてきている気がします。 皆さんも気を付け下さい。


家を出て数キロで嫌な気分になりましたが、先へ進みます。



ひとまず、中間地点である「道の駅 久留米」へ。 ここで少し休憩しました。





ODOをふと見たら、3万キロを超えていました。 キリ番逃した(´;ω;`)





「道の駅 久留米」からは英彦山までバビューンと!

奥に見えるのはスロープカーですが、今回はあえて歩きで行きます。





英彦山神宮への入り口でもある、銅鳥居(かねのとりい)です。

国指定の重要文化財だそうです。





さて歩きますよ!





ようやく三分の一…





まだまだ…









中間地点? この横断幕…終わってるんだから外そうよ(笑)





休憩がてらに山坊をチラ見





まだまだ先は長い…





到着!

途中を撮ろうと思っていたのですが、登るのに必死で撮ってませんでした。





実は御本社がさらに登った先にあるのですが、体力の限界でここで終わりにしました。





のどが渇いたのと疲れを取るためにアクエリアスで一服。 

登った後のアクエリアスは非常に美味しかったです!









これを登ってきたのかと思うとゾッとします。。。





登る時に撮り損ねた旅館。 風情があっていい感じですね♪

















スロープカーの中間駅。 花駅

ここは旧英彦山小学校の校舎と併設されていて、お土産などが売っています。









登る時には見る余裕のなかったところを…













当時のままの状態で保存されています。 こういう家は好きです(笑)









お昼を過ぎていたので「道の駅 小石原」で休憩。

レストランでと思いましたが安さには勝てず…。 物産館で売っている山菜おこわを(笑)





近くに何やら「日本の棚田100選」の地があるらしいので行ってみました!

















棚田を見に来ていた方に教えてもらったのですが、この木は「梨」の原木との事。

これぞ山梨?(笑)





上からだけではなく下からも










日田彦山線の眼鏡橋。 県道52号線沿いから見えます。









愛車とパシャリ!!





こちらはまた別の眼鏡橋。 あまり変わらない気もしますが?









こちらでも愛車と。








最後に走行距離と燃費です。 山道を行ったにしては優秀かな?



普段の運動不足がたたり足は筋肉痛に(笑)

運動しなきゃだめですね~。とか言いつつしないんですけどね(爆)

海もいいですが、僕はやはり山が好きなようです

来週はドライブをお休みしようかなと思いますがはてさて・・・・・・



この他にも多少撮っていますがそれらはフォトアルバムにて

        ↓

福岡ドライブ(H28.08.21)






                        
Posted at 2016/08/21 20:08:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ(タント) | 旅行/地域
2016年08月06日 イイね!

心が清められたドライブ

心が清められたドライブ
皆様こんばんは

本日は鹿児島の霧島市へドライブに行ってきました!

訪れるのは小学生の時の家族旅行で行った以来。。。

なので、10数年ぶりとなります。





朝は6時半に出発!





行きは高速を使い、えびのPAにて朝食休憩を取りました。

朝食はコンビニおにぎりです(笑)

横川ICで降りて県道50号、国道223号を使って霧島へ向かいました





霧島神宮にいきなり到着です(笑)





何やら祭りがあるようです。 準備をされていました





独特の雰囲気が漂います





一部は工事で覆われていたので思ったような写真は撮れず…(・_・;)













御神木








お次は、みん友さんに教えて頂いた高千穂牧場へ





着いた瞬間に中ぶりの雨が…





風と雨で少し寒かったですが、おすすめのソフトクリームを食べました。





周りの景色はこんな感じで霧が出て、何も見えませんでした。






高千穂牧場の後は近くにある、「霧島神宮古宮址」へと向かいます








高千穂河原ビジターセンターの駐車場へ停めます













道中









背筋がピンとなるような空気と別世界にいるような感覚









霧が濃くなり、さらに神秘的に。。。




お次は、えびの高原へ。



上がっては見たものの微妙な天気でした。 山の天気は難しい(;´∀`)





不動池前で一枚





不動池。 綺麗ですね~♪






えびの市内へ下り、「道の駅 えびの」で休憩。







お昼は地鶏の炭火焼を




下界はこんなに晴れてるのに…








最後に走行距離と燃費です。 

山道ばかりでしたが、そこそこいい燃費が出ました!


次に行くときはピーカン照りの時に行きたいですね。 リベンジしたいと思います。


ブログに載せていないものを含めた写真はこちらから

           ↓

鹿児島ドライブ(H28.08.06)






                             
Posted at 2016/08/06 20:06:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ(タント) | 旅行/地域

プロフィール

「カローラ、水害に遭う http://cvw.jp/b/1827329/48606733/
何シテル?   08/17 21:05
ZWE-XX(ダブルX)と申します。 ダブルXと呼んで下さい! ZWE219カローラ乗り 最近は備忘録として運用中 風景や史跡等の写真を撮る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド 219XX_MY25 (トヨタ カローラハイブリッド)
契約日:2025年 8月17日 交付日:2025年xx月xx日 納車日:2025年xx月 ...
トヨタ カローラハイブリッド 219XX (トヨタ カローラハイブリッド)
売却日:2025年10月4日(業者引き渡し日) 契約日:2022年 8月27日 交付 ...
ダイハツ タントカスタム 600XX (ダイハツ タントカスタム)
令和4年11月13日退役 8年5ヶ月ありがとう!! ODO 101,895km ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
本日付(平成26年7月5日)で降りました。 プリウスαが前車でした。 総走行距 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation