• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZWE-XX(ダブルX)のブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

見納めの秋

見納めの秋
皆様今晩は

本日は今年最後となる紅葉狩りへと出掛けてきました!!






最近安定の6時





朝方の特権である、朝日と阿蘇五岳

車の温度計で0度でしたが、風もあり、体感はマイナスでした





国道387、県道28号を使い、目的地「御霊もみじ」へ





























期待して行ったものの、若干遅かったようです。

朝は天候もあまり良くなかったので、いい写真が撮れませんでした。





帰りがけに一目八景にも寄ってみました













こちらも紅葉は微妙でしたが、何とか良い所を見つけて撮影。





















帰るには時間もあったんで、旧・豊後森機関庫にも寄ってみた

ここに来るのは初めてで、ずっと来たいと思ってました!!

この廃れ具合がたまらないですね。
次、来るときは暖かい時に来たいです(笑)





















珍しく空気が澄んでいたので、展望所ごとに撮影してみました

こんなにも遠くが見えるのは久々でした

相変わらず、風が強く寒かったので数枚とって帰路へ





本日の走行距離と燃費です。

ほぼほぼ暖房を使いながらでしたが、燃費良好!

これから徐々に冬景色になっていくと思うので、また撮影に出掛けようと思います。






大分ドライブ(H29.11.19)






                      
Posted at 2017/11/19 19:43:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ(タント) | 旅行/地域
2017年09月03日 イイね!

1年ぶりのパワースポット

1年ぶりのパワースポット
皆様こんにちは

本日は霧島方面へ行こうと思いましたが、
昨日のパンク修理の後のいきなりの高速は走らない方がいいと判断。

下道で行けるところで県外という事で…









この画像でピンと来る方もいるとは思いますが…









高千穂へ来てみました!!













定番の所だけでは面白くないので、違う所を撮ってみたり










天岩戸神社でお参りして…






















天安河原と向かいました

何度も来てますが、不思議な感じがします。






駐車場へ戻る途中に野良猫さんが(=^・・^=)






帰る道中、良さ気な所があったので一枚






高千穂からR325号を経由して、南阿蘇へ

道の駅久木野で休憩しました






本日の走行距離と燃費です。

久々に良い燃費が出ました!!

上り坂はほぼ行きだけというのもあったかもしれませんね






宮崎ドライブ(H29.09.03)






                         
Posted at 2017/09/03 18:04:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ(タント) | 旅行/地域
2017年08月27日 イイね!

長陽ルート開通記念ドライブ

長陽ルート開通記念ドライブ
皆様こんにちは

昨日は雨に打たれ、洗車の意味がありませんでした…

汚れたままで行くのもあれだったので、軽く拭きました。








何シテル?で書いた通り寝坊したので、遅めの出発





朝はミルクロード経由で阿蘇へ





お馬さんが道端近くまで出てきてました













大観峰近く。 のんびりしてて気持ち良さそうでした










お昼はいつもの場所で、いつものセット





南側へひた走り、白川水源へ

















人の多さで涼めはしませんでしたが、癒されました~


















最後に阿蘇五岳

北側はガスッてて綺麗には撮れませんので、南側がおすすめです





開通日ということで大渋滞してました

あの崩落、落橋をよく1年足らずで戻したなと感心します…

昼夜交代24時間作業のおかげですね!

作業員の方々、お疲れさまでした。





本日の走行距離と燃費です

だいぶ涼しくなってきたので、エアコン要らずで阿蘇は走れます


長陽ルート、北側と南側へ抜けるルートとしては楽ですね!

ミルクロードは交通量が減るんではないでしょうか?






阿蘇ドライブ(H29.08.27)






                          
Posted at 2017/08/27 17:37:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ(タント) | 旅行/地域
2017年07月16日 イイね!

天神・博多ぶらり♪

天神・博多ぶらり♪
皆様今晩は

本日は天神博多に買い物へ出掛けてきました。

久しぶりに愛車でお出掛け!











行きは高速節約の為、下道でのこのこ

三瀬トンネル経由で行きました





4時間は掛かるかな?と思っていましたが、3時間で到着









天神を少し散策して





地下鉄で博多までばびゅーん









10年ぶりくらいにキャナルへ行くもめぼしい物はなく(笑)














お昼は4度目の正直で「大地のうどん」

牧のとはまた違った麺で、美味しかったです





何度も撮ってるので、軽く撮影





お昼過ぎには天神へ戻り…









服買ったり、ソニーストアを見て見たりして





15時過ぎに都市高速から乗って帰りました





今日買ってきたもの。





本日の走行距離と燃費です

もう流石にエアコンなしでは走れない…。






福岡散策(H29.07.16)






                            
Posted at 2017/07/16 19:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ(タント) | 旅行/地域
2017年06月17日 イイね!

車検後初ドライブ! ~湯治の町 ・別府~

車検後初ドライブ! ~湯治の町 ・別府~
皆様今晩は

本日は車検後初の週末という事でドライブへ出掛けてきました!

あまり距離を延ばしたくないのですが、つい出掛けたくなるんです(笑)








安定の朝6時出発





行きはやまなみ経由ではなくR57経由で行きました

道の駅波野で野菜を調達。





最初は「湯けむり展望台」へ行ってみました

ガスっていたので良い景色とまではいきませんでしたが、眺めは最高でした













鉄輪温泉街を歩いてみる事に

















何度も来ていますが、温泉街をくまなく歩くのは初めてでした。

まるで時が止まっているかのような雰囲気で最高でした!









お昼は東洋軒のとり天定食を頂きました

鶴崎にある「とり天 いこい」のとり天とはまた別物で美味しかったです!!





別府へ来たからには入って帰らないと意味がありません(笑)

いつもの堀田温泉に入りました













九重経由で帰り、いつもの展望所で少し撮影









流し撮りの練習していたら、自衛隊のトラックが!

近くで見るとカッコいいですね♪





本日の走行距離と燃費です

山道ばかりだったにしては優秀かな??






大分ドライブ(H29.06.17)





                       
Posted at 2017/06/17 18:55:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ(タント) | 旅行/地域

プロフィール

ZWE-XX(ダブルX)と申します。 ダブルXと呼んで下さい! ZWE219カローラ乗り 最近は備忘録として運用中 風景や史跡等の写真を撮る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド 219XX (トヨタ カローラハイブリッド)
契約日:2022年 8月27日 交付日:2022年10月28日 納車日:2022年11月 ...
ダイハツ タントカスタム 600XX (ダイハツ タントカスタム)
令和4年11月13日退役 8年5ヶ月ありがとう!! ODO 101,895km ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
本日付(平成26年7月5日)で降りました。 プリウスαが前車でした。 総走行距 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初めての愛車。 今日(平成25年4月8日)まで相棒でした。 中古で購入してから、2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation