• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZWE-XX(ダブルX)のブログ一覧

2017年01月07日 イイね!

スズキと七草

スズキと七草皆様今晩は

今年初の三連休が始まりましたね…って当たり前か(笑)

そんな三連休の初日は、はたまた今年初のD訪問。

タイトルの通り、スズキへ行ってきました!!



















昨年末に追加された、スペーシアのカスタムZです

NAですが試乗車としてあったので、ついでに試乗もしてきました。

タントと比べ約60㎏軽く、0発進時でモーターからのアシストもあってから楽には感じました

速度がのってしまえば変わりはありませんでしたが…(^^;)

あと、ブレーキは遊びが少し多いかな?という印象
真ん中あたりまで踏むとブレーキが効いてきてましたね。

まっ、600タントの前期よりは幾分もマシです(笑)


















新型スイフトも試乗車と置いてありましたが、時間の都合で試乗はせず撮影だけ

内装の質感は良くなっていました

後部座席ドアのノブがピラーに移動したのは、ちょっといただけないです…

ジュークやC-HRのSUVクラスであれば高さがあるので開けやすいですが、
背が低いので開けにくい開けにくい(^^;)

慣れれば問題ないでしょうが、個人的には無しかな~。






そして今日は七草の日という事で、晩御飯は七草粥をしました

これで今年一年、無病息災でしょう。。。






こんなの見てきました(H29.01.07) Part96 スペーシア カスタムZ

こんなの見てきました(H29.01.07) Part97 新型スイフト ハイブリッド







                        
Posted at 2017/01/07 20:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラー訪問(巡り) | クルマ
2016年12月17日 イイね!

明日はオフ会とD訪問

明日はオフ会とD訪問皆様今晩は

今年も残す所あと半月を切りましたね…

年々時の流れを速く感じているダブルXです←歳かよ!(笑)

本日は午前中からお出掛けしてきました





目当てはこれ↑

カタログだけでもと思い、スバルへ行ったら実車がありました









どこからどう見てもタントカスタムです。

OEMなので当たり前ですがねwwww






サクッと撮影とカタログを貰い、燃料入れて帰ろうとお世話になっているDの前を通ったら展示してあったので思わずUターン(笑)













この展示車はハイブリッドでした

シートの触り心地は良かったです













外にも試乗車として、C-HRがありました

こちらはガソリン車です

担当営業マンの方がいらっしゃらなかったので、試乗はお預けでした














その隣にしれーっと、マークXの新グレード「250RDS」が!!





天井見たらサンルーフが付いてました。
お金があったら試乗車上がりで狙いたい一台ですね(笑)





そんなこんなで寄り道した後、給油。

明日はオフ会という事で洗車をしました。

本来なら自分でする所なんですが、
午後から用事で出来そうもなかったのでガソスタの洗車機にぶち込みました!!













帰ってきてから拭き残しを軽く拭き上げて、軽く撮影
※洗車フォトへはアップしません


明日参加される皆様、よろしくお願いします!!




フォトギャラリーへのリンク ↓

こんなの見てきました(H28.12.17) Part92 シフォンカスタム

こんなの見てきました(H28.12.17) Part93 マークX

こんなの見てきました(H28.12.17) Part94 C-HR(G)

こんなの見てきました(H28.12.17) Part95 C-HR(HV)







                        
Posted at 2016/12/17 18:44:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディーラー訪問(巡り) | クルマ
2016年11月12日 イイね!

トールなルーミー、タンクでG4

トールなルーミー、タンクでG4皆様こんにちは

あっ、タイトルは適当に付けました。(笑)

本日は何処にも出掛けないつもりでしたが、
やっぱり出掛けちゃったダブルXです(笑)





先日発表になったルーミー・タンク・トールを見に、新インプG4の試乗もしてきました。


まずはダイハツへ





実車を見てみると意外とイケてます!(笑)

















内装です。

シートポジションはタントとあまり変わらない位でした










ダイハツの次はスバルへ。 インプレッサG4の試乗です

一時期、G4の現車は来ないと言われてましたが、やっぱり来てました(笑)

スポーツの方は前に試乗していたので、乗り比べです

スポーツと違うなと思ったのはコーナーでの後ろの踏ん張り感?でしょうか

スポーツでもおっ!いいじゃん!と思っていました。

が、ほんの気持ち程度ですがフットワークが軽く感じれました。




点検の案内が来ていたので予約しにトヨペットへ

お世話になっている営業マンの方が外回りでいなかったので、
受付のお姉さんに予約を入れてもらいました。







タンク。 標準顔

中は同じなので、ここでは割愛ですm(_ _)m




トール、タンクと見てルーミーを見ないわけにはいかなくなったので、カローラへ(笑)











トールとタンクのエンジンルームを撮り損なったのでここで撮影。


3台とも試乗車はまだありませんでした。

試乗車が整った頃に、NA車とターボ車の乗り比べをしたいと思います。





カタログは勿論貰ってきましたよ!



そして、明日は水上村へドライブです♪

五家荘方面が紅葉の見頃という事で、オールドカーを撮ったら上がってみたいと思います。






フォトギャラリーへのリンク ↓

こんなの見てきました(H28.11.12) Part84 新型インプレッサ G4

こんなの見てきました(H28.11.12) Part85 ROOMY

こんなの見てきました(H28.11.12) Part86 TANK

こんなの見てきました(H28.11.12) Part87 THOR







                        
Posted at 2016/11/12 16:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディーラー訪問(巡り) | クルマ
2016年09月25日 イイね!

愛でつくるクルマが、ある。

愛でつくるクルマが、ある。皆様こんにちは

今日はお昼からまたスバルへ行ってきました(笑)

なんでまたスバルへ?かと言いますと…

本日まで特別展示されている新型インプレッサを見に行きました















実車を見るまでは…と思っていましたが、結構カッコいいですね!

車格がでかくなり、ちょっとレヴォーグ感も?(笑)









内装の方も高級感が増しましたね





ヘッドライトはハイ&ロー共にLED





ホイールは18インチを履かせてあります





エンジンルーム





諸元表






スバルの後には見損ねていた(笑)日産へ セレナを試乗















2000㏄のはずなのですが、初速がいまいちに思えました(;^_^A

車重が1700㎏もあるからそのせいなのかな??

ですが、ギャップなどの吸収はいい感じでしたよ















こちらは標準車です 2トーンカラーでおしゃれです

営業の方に乗り出し価格を聞いてみたら、ハイウェイスターで400万だそうです。

う~~~~ん、高い。。。




そんなこんなで今週もディーラー巡りをしました

車好きな私にとっては色々な車を見れるので、新型車が出ればまた巡ってみようと思います




今回撮ってきた車をフォトギャラリーにまとめました

         ↓
こんなの見てきました(H28.09.25) Part78 新型インプレッサ SPORT

こんなの見てきました(H28.09.25) Part79 新型セレナ

こんなの見てきました(H28.09.25) Part80 新型セレナ ハイウェイスター







                        
Posted at 2016/09/25 17:49:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディーラー訪問(巡り) | クルマ
2016年09月17日 イイね!

下準備?(笑)

下準備?(笑)皆様こんにちは

いよいよ明日は旅行の日です!!!

いや~楽しみです(^^)

宮島は修学旅行以来で、錦帯橋は人生初になります




家に一日こもって旅行の準備でもしてようかと思ったのですが、じっとはしてられず…


午前中だけでもと思い、出掛けてきました!!












マツダへマイナーチェンジしたアクセラを試乗しに行ってきました!

新機能の「G-ベクタリング コントロール(GVC)」を体感できました

GVCはエンジンでGを制御してくれます。

多少オーバースピードでコーナーを曲がってもうまく制御してくれていいですね(^^






マツダの後は、ホンダへ



















出たばかりのため試乗車はありませんでした。

第一印象としては小さいステップワゴンと言ったところでしょうか

このフリードはガソリン車、グレードは最上級グレードの「G・Honda SENSING」

最上級グレードですがホイールはてっちんで、ライトもハロゲン

写真は撮り忘れましたが、フロア下の収納がありませんでした。

浅くてもいいのでそこの収納はあったほうが便利なのですがねー…(-_-;)




車を見た後は、燃料を入れにガソスタへ



燃料を入れた後に自宅で洗車しようと思いましたが・・・
明日への体力を残すために洗車機にぶち込みました!

たまにはいいかな~とも思いまして(笑)

他力本願洗車なので洗車フォトは割愛します m(_ _)m






こんなの見てきました(H28.09.17) Part76 アクセラ SPORT(MC)

こんなの見てきました(H28.09.17) Part77 FREED(FMC)







                        
Posted at 2016/09/17 15:48:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディーラー訪問(巡り) | クルマ

プロフィール

ZWE-XX(ダブルX)と申します。 ダブルXと呼んで下さい! ZWE219カローラ乗り 最近は備忘録として運用中 風景や史跡等の写真を撮る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド 219XX (トヨタ カローラハイブリッド)
契約日:2022年 8月27日 交付日:2022年10月28日 納車日:2022年11月 ...
ダイハツ タントカスタム 600XX (ダイハツ タントカスタム)
令和4年11月13日退役 8年5ヶ月ありがとう!! ODO 101,895km ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
本日付(平成26年7月5日)で降りました。 プリウスαが前車でした。 総走行距 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初めての愛車。 今日(平成25年4月8日)まで相棒でした。 中古で購入してから、2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation