• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZWE-XX(ダブルX)のブログ一覧

2015年09月19日 イイね!

SW Day 1 in キャスト試乗

SW  Day 1  in キャスト試乗皆さん、こんにちは

本日2度目の投稿となります。

今日は午前10時過ぎくらいから、ダイハツへ行ってきました

目的はキャストの試乗です。 ダイハツ本店へ




スタイルの試乗をしたかったのですが、アクティバしか置いていなく…せっかく行ったので試乗してきました。











ノンターボ(G SAⅡ)だったので、もっさり感はありましたがパワーボタンを押すと意外とキビキビ走ってくれました。
車高が高いので、腰高感はありましたが僕の中では許容範囲でした。

スタイルも見てみたかったので、調べてもらうと近くの店舗に置いてあるとのこと。
なので、別店舗へ行きました。











こちらはターボ車(Gターボ SA Ⅱ)でした。乗り比べるにはちょうど良かったです♪
ターボ車なのでアクセルをのせるだけでスーッと加速してくれます
パワーボタンを押すとグーーーーンっと加速してあっという間に法定+αに(笑)

営業マンによると今後のダイハツ車にはついてくるだろうとの事。
タントのマイナーチェンジは今年は来ないらしいとの情報も…Σ(゚д゚lll)

この後はジェームスへ。 行く途中に・・・


これが・・・・・・・・・・・・









こうなり・・・・・キリ番ゲットです。 近いのは知っていたので狙って撮りました!





ジェームスで記念品を貰いに行きましたが、ただ貰うだけではあまりにもなので…



KUREのルックスを購入。 

欲しいわけではなかったけど何かといろいろ使えるみたいなので(笑)



そして最後にダイハツでの今日の戦利品。



キャストの画像は、後ほど「こんなの見てきました」シリーズにアップいたしますので宜しければどうぞ。


                                  終わり
Posted at 2015/09/19 15:47:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大型連休 | クルマ
2015年09月19日 イイね!

SW(シルバーウィーク)の予定

皆さん、こんばんは

夜分遅くの更新失礼しますm(_ _)m

さて、タイトルにもありますように日にちに変わったので今日からですね

SW(シルバーウィーク)に突入します。


19日(土):ダイハツへキャストを試乗&見に行く。

20日(日):次の日のための燃料入れ、と市内ドライブ?

21日(月):鹿児島(加世田)へ「カツオのたたき」を食べに家族でドライブ

22日(火):何かしらする(笑)

23日(水):   〃


という予定になっています。

予定が詰まっているようないないような日程ですが、せっかくの5連休なので、楽しみたいと思います。

ではまた!



                                  
                                終わり
Posted at 2015/09/19 01:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大型連休 | 日記
2015年05月06日 イイね!

今日は阿蘇へ。 GW最終日【フォトギャラリーリンク先追記】

今日は阿蘇へ。 GW最終日【フォトギャラリーリンク先追記】こんにちは

今日は燃料を入れた後に、少し阿蘇へドライブへ行ってきました。

まず最初に、親に頼まれたものを買いに阿蘇ファームランドへ

買い物を終え、そのあとはパノラマラインで草千里へ。






























草千里を後にして次はロープウェイ乗り場へ。































噴煙は上がっていませんでしたが、硫黄というかガスのにおいがしてました。



ファームランド方面へ帰るか高森方面で帰るか悩んだ末、高森方面で帰ることにしました。

途中でいい所があったので撮ってきました。





























こちら側は青空が見えていい天気でした。 山を一つ越えるだけでだいぶ違います。

この後はいつもの「道の駅 萌の里」へ。


















1






今日も暑かったのでアイスを食べました。 食べかけでゴメンナサイ(笑)





そして今日の走行距離と燃費です




今日でゴールデンウィークも終わりますね。

暦通りの方は明日明後日行けばまた休みですね(笑)私もですが。

ゴールデンウィークでしたがあまり距離も走らずでした。

↓ 大牟田プチオフの走行距離





↓ 昨日の走行距離



全て足して645.5kmでした(笑)

次の大きい休みはお盆ですかね。その時期には2回目の公式オフ会でもあるのかな?(笑)

今回のゴールデンウィークは、プチオフ会に始まり、久々の長崎へのドライブと充実した休みでした。

同じになりますが、明日にでもフォトギャラへあげたいと思います。宜しければご覧ください。


阿蘇ドライブ Part 1(H27.5.06)

阿蘇ドライブ Part 2(H27.5.06)

阿蘇ドライブ Part 3(H27.5.06)

阿蘇ドライブ Part 4(H27.5.06)

阿蘇ドライブ Part 5(H27.5.06)


Posted at 2015/05/06 17:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大型連休 | 旅行/地域
2015年05月05日 イイね!

長崎へドライブ行ってきました♪ 【フォトギャラリーリンク先追記】

長崎へドライブ行ってきました♪ 【フォトギャラリーリンク先追記】こんばんは!

今日は朝から長崎へドライブに行ってきました!
 
朝6時に家を出発。コンビニで朝食を買い、食わずに高速へ乗りました。

渋滞すると見越して食わずに乗ったのですが、交通量は多かったですが、渋滞もなくスイスイ~


時間的にちょうどよく山浦PAが近かったので、そこで朝食をとりました。

朝食をとった後はノンストップで長崎へと思ったのですが、疲れが出てきたので大村湾PAで休憩しました。

少しですが、写真を撮りました。













「何シテル?」でも書きましたが、一番初めはグラバー園へ。

↓ 道中です

















↓ 受付です (親父がちょくちょく登場してますが、気にしないでください(笑)(笑))





↓ 動く歩道からの景色を撮ってみました。









のぼりつめて頂上?に到着。第二ドックハウスというのを見ようと思ったら…









見事に工事中orz 

部屋からの景色が最高なのですが、こればっかりはしょうがないですね…。

↓ あきらめて鯉でもパシャリ(笑)










↓ 高島和砲










↓ 旧ウォーカー住宅






















↓ 失敗作もあえて…





この後はグラバー邸へ…の前にイートイン広場に綺麗な花が咲いていたのでパシャリ













↓ グラバー邸です


































グラバー邸を後にして大浦天主堂へと思ったのですが、途中に展望台を発見!

ふと見たら豪華客船が停泊していたので撮ってみました。そして、三途を渡る前に乗ってみたい(笑)













この後は大浦天主堂へ。 尚、中は撮禁なので撮れません。













大浦天主堂を後にして、次に向かったのは稲佐山。展望台から街を撮ってみました。


























↓ 「軍艦島」が見え…るはずなのですが… ガスっててよくわからん!









稲佐山を後にして、まだ時間があったので平和公園と浦上天主堂へ行きました。

















見た後はゆめタウンに行き昼食(ミスド)。そして、下道のこのこで帰ることに。

国道34号を諫早方面へ行き、諫早に入ったら国道57号に入り途中で県道55号に入ります。

そこから長田バイパスへ(国道207号)入り、あとはひたすら海岸沿いを走ります。

途中に道の駅太良があるので休憩。










↓ 暑かったのでアイスも食べました。





休憩もそこそこに出発。有明沿岸道を使いながら、玉名温泉へ。







ヒライでカツ丼&ミニそばセットを食べて帰りました。



そして、今日の走行距離と燃費です。



行きは高速、帰りは一般道で帰りましたがまぁまぁの燃費だと思います。

いつものごとく写真多めのブログになってしまいました(笑)。

長くなってしまうので写真を抜粋しました。

すべての写真は明日あげますフォトギャラリーで紹介します。

明日は午前中に燃料を入れた後、そのまま少しだけ阿蘇へドライブへ行ってきます。


                                       それではこの辺で。






長崎ドライブ Part 1(H27.5.05)

長崎ドライブ Part 2(H27.5.05)

長崎ドライブ Part 3(H27.5.05)

長崎ドライブ Part 4(H27.5.05)

長崎ドライブ Part 5(H27.5.05)

長崎ドライブ Part 6(H27.5.05)

長崎ドライブ Part 7(H27.5.05)

長崎ドライブ Part 8(H27.5.05)

長崎ドライブ Part 9(H27.5.05)

長崎ドライブ Part 10(H27.5.05)

長崎ドライブ Part 11(H27.5.05)

2015年04月29日 イイね!

今日から!

こんにちは!

今日からゴールデンウィークに入りました私です(笑)

さて、私の発案で決まりました大牟田プチオフ会が4日後
(5月3日)となりました! 非常に楽しみであります!

現在、私を含め「6台」の参加となっております。「T.C.F」のメンバーさんで参加したい方は前日の5月2日まで受け付けております。

先日、赤のラインをバイザーとテールランプに増やし(貼り付け)ましたが、遠目から見てみた所、ちょっと増やしすぎたかな?と思い、ちょっと減らして(剥がして)みました。

↓ フォグランプ横のテープです。







↑ビフォー



↓アフター







バンパー下のラインを上にあげたのとバイザーにも貼っちゃったので

ちょっとごちゃごちゃ感が出たかなと思い、取ってみました。

取ったことにより、スッキリしたように思えるので、これはこれでいいかな?と思います。

元に戻したければ、また貼ればいいので(笑)


ここで急ですが、私のGWの予定です。(笑)


4月30日(木) 家でゴロゴロ(爆

5月1日(金) 晴れていれば洗車

5月2日(土) 次の日のための燃料入れと洗車?(2日連続?(笑))

5月3日(日) メインイベント「大牟田プチオフ会」

5月4日(月) 天気が良ければ長崎へ家族でドライブ(悪天候の場合翌日順延)

5月5日(火) 長崎ドライブ予備日

5月6日(水) 家でゴロゴロ?又は天気が良ければ洗車



といった感じでしょうか。

こうして見ると予定が結構入ってる気がしますね。

P.S お出かけなさる際は、GWのため通常よりも交通量が多いので運転には十分に気を付けてください。
  私も、十分気を付けて運転したいと思います。
  それでは皆様、有意義なゴールデンウィークをお過ごしください m(_ _)m
Posted at 2015/04/29 16:53:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大型連休 | 旅行/地域

プロフィール

ZWE-XX(ダブルX)と申します。 ダブルXと呼んで下さい! ZWE219カローラ乗り 最近は備忘録として運用中 風景や史跡等の写真を撮る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド 219XX (トヨタ カローラハイブリッド)
契約日:2022年 8月27日 交付日:2022年10月28日 納車日:2022年11月 ...
ダイハツ タントカスタム 600XX (ダイハツ タントカスタム)
令和4年11月13日退役 8年5ヶ月ありがとう!! ODO 101,895km ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
本日付(平成26年7月5日)で降りました。 プリウスαが前車でした。 総走行距 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初めての愛車。 今日(平成25年4月8日)まで相棒でした。 中古で購入してから、2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation