• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZWE-XX(ダブルX)のブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

ディーラー巡りしてきました

ディーラー巡りしてきましたこんばんは~。

今日はタイトルの通りディーラー巡りをしてきました。

最初に向かったのはグランメッセ。

BMWとMINIの合同イベントがあっていたので行ってきました







今回の目玉はというと・・・M4クーペ!

Dショールームに滅多に展示されないらしいです。





リア




エンジンルーム





内装





この前発売されたミニクーパの5ドアもありました。 ↓フロント





↓リア





他にもいろいろ展示してありました
















グランメッセを後にし、次に向かったのは…ネッツ店です。ここでは86の試乗をしました



試乗した86はこちら ↓ 全国のネッツ店で販売されている限定100台の86です(この試乗車はAT)









スーチャー付です(笑)



乗った感想ですが、ノーマルに比べて車高が落ちているのですが程よい硬さで底突きもなくいい感じでした。
試乗ルートが一般道なのであまり踏めなかったのですが、信号が赤から青に変わった時に少しだけ踏み込んでみましたが結構な加速力でした(笑) 

あまり伝わらないかとは思いますが乗った感想としてはこんな感じです(笑)

試乗も終わり、次に向かったのはスバルです。 ここに来た目的は・・・もちろん・・・






新型レガシィを見に。 
B4は残念ながら他店舗へいっていたので見れず…orz ↓こちらは標準車












↓こちらはリミテッド





リア









スバルでレガシィを見た後は、敷居が高すぎて今までおっかなかくて入れずにいたLEXUSへRCとNXを見に行きました。


RC300h





リア





内装





試乗車として置いてあったRC350





リア





↓こちらはNX200t





リア





内装



と、いろいろ巡ってきました。 

ここには載せてないものもあるので
後ほど「こんなの見てきました」シリーズでフォトギャラリーにあげておきます。              





                                              終わり
Posted at 2014/11/08 21:09:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディーラー訪問(巡り) | クルマ
2014年11月03日 イイね!

菊池渓谷へ。

菊池渓谷へ。こんばんは~。 

今日で三連休が終わりますが、皆さんは有意義に過ごせましたでしょうか?(笑)

昨日のブログでは触れませんでしたが、昨日の帰りは菊池阿蘇スカイラインを使い菊池渓谷経由で自宅に帰ったのですが、時間の都合で寄れなかった菊池渓谷に今日の朝から行ってまいりました!

入口を入って少し行ったところの滝及び周辺

















↑みたいな道をひたすら行くと、中間地点に竜ヶ渕という所があります





こちらは反対側。





場所を少しずらし↑の画像をアップで





竜ヶ渕から150m位行った所に四十三万石滝があります





↓こちらは下流側









四十三万石滝からさらに上流へ行くと広河原があります ↓





ふと上を見ると綺麗に色づいた紅葉が





川の流れを撮ってみました(笑)





広河原が終点なので、あとは下るだけです。 

下る途中にいくつか入れるところがあるので、そこで撮ったものをざっくりと



























と、気づけばいつものごとく写真ばかりになってしまいました(笑) 

最後はざっくり紹介になってしまいましたが菊池渓谷はこんな感じでした~

後でフォトギャラリーにもあげますが、
ここで紹介していないものも含めざっくりとあげますのでそんなにPart数は増えないは…ず…(笑)
Posted at 2014/11/03 21:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三連休 | 旅行/地域
2014年11月02日 イイね!

リベンジ!深耶馬渓

リベンジ!深耶馬渓こんばんは~。

今日は直方の方でオフ会が開催されていたとのことですが、深耶馬渓に行く予定を先に立てていたため参加することができませんでした。

参加申請はしていなかったので問題はありませんが、みん友さんからのせっかくのお誘いを断る形になったことをお詫びします。 

申し訳ございません m(_ _)m




さて本題ですが、この前のリベンジをすべく深耶馬渓へドライブへ行ってきました。

その前にみん友さんから天ヶ瀬温泉を是非見て来て下さい!との要望があったので、そちらも行ってきました。

まずは天ヶ瀬の写真からです。 

↓こちらは天ヶ瀬駅













駅から300m位歩くと、洋風?な旅館があります









↑の旅館から少し歩くと橋があるのですが、そこからの景色です ↓日田方面





↓玖珠(耶馬溪)方面





車を市営駐車場へ取りに戻り、耶馬溪へ行く途中でパシャリ











と、こんな感じで撮ってみましたが、いかがでしょうか?(笑)






そして本題の、深耶馬渓の景色です






















と、こんな感じです。

前来た時よりは色づいてはいましたが、まだ見頃ではなかったようですorz

見ごろではなかったですが、ほとんど雨も降らなかったので良しとします(笑) 

深耶馬渓を後にして、お昼ご飯を食べるために道の駅・玖珠へ。

お昼は何を食べたかといいますと、豊後牛カルビ―丼です。 お値段は1000円(税込)





↓こちらは親父が食べたから揚げ定食。 お値段は750円(税込)





お昼ご飯を食べた後は帰るだけでしたが、時間が余ったので大観峰と、いつものトウモロコシが食べられる展望台へ。 

↓大観峰からの景色





















↓ここからはいつもの展望台です。









最後に今日の走行距離と燃費 



※尚、走行距離はこの数字から45㌔ほど引いた数字ですので、実際は266㌔くらいです。

いつものごとく写真ばかりですみません…m(_ _)m


Posted at 2014/11/02 20:15:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ(タント) | 旅行/地域

プロフィール

ZWE-XX(ダブルX)と申します。 ダブルXと呼んで下さい! ZWE219カローラ乗り 最近は備忘録として運用中 風景や史跡等の写真を撮る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 34567 8
91011121314 15
1617181920 21 22
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド 219XX (トヨタ カローラハイブリッド)
契約日:2022年 8月27日 交付日:2022年10月28日 納車日:2022年11月 ...
ダイハツ タントカスタム 600XX (ダイハツ タントカスタム)
令和4年11月13日退役 8年5ヶ月ありがとう!! ODO 101,895km ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
本日付(平成26年7月5日)で降りました。 プリウスαが前車でした。 総走行距 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初めての愛車。 今日(平成25年4月8日)まで相棒でした。 中古で購入してから、2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation