• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZWE-XX(ダブルX)のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

Kumamoto Importcar Challenge 2015

Kumamoto Importcar Challenge 2015こんばんは。 お久しぶりですかね(笑)

2週間ぶりの投稿となりますが、私は至って元気でおりますよ(笑)

さて、今日はタイトルにもあります通り

「Kumamoto Importcar Challenge 2015」が開催されているグランメッセ熊本まで行ってきました。



新車中古車含め100台以上が集まる年一回のイベントです。

とても撮りきれないので目当ての物だけ撮ってきました。 




早速ですが、写真です 

シトロエン DS3  屋根に模様が付いていますが、洗車機で洗ってるうちに取れそうな気がします…。
(3DSと読みそうになったのは内緒です)













BMW 640i グランクーペ 値段は忘れましたが、とてもじゃないけど買えません…













BMW i3 こちらは電気自動車ではなくハイブリットだそうです。 

エンジンタイプがあるのは初めて知りました。













MINI ミニクーパSD リミテッドエディションだったかな? 塗装がマット仕様です









ふと横を見たら、MINIの自転車が! これが正真正銘のMINI ?(笑)





ポルシェ Panamera S e-hybrid







確か、お値段は1400マソくらいだった気がする…




メルセデスベンツ GLA45 AMG  あーまーげーも置いてありました。

かっこいいですな~ 





















メルセデスベンツ S400 Hybrid









Sクラスとなるとメーターまで液晶になるんですね… さすが高級車!



まだ載せたいのですが、長くなりそうなのでブログはこの辺で終わりにします。 

ここに載せたものも含め、フォトギャラリーにアップしますのでそちらをご覧ください。 m(_ _)m
Posted at 2015/01/31 20:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー訪問(巡り) | クルマ
2015年01月17日 イイね!

古閑の滝を見に行ってきた

古閑の滝を見に行ってきたこんばんは。

今日は燃料を入れた後、阿蘇の滝室坂付近にある古閑の滝まで行ってきました。

起きたのが遅かったので、10時半過ぎに家を出発。

滝に着いたのは12時を過ぎてました。

有料駐車場(300円)に車を停め、遊歩道を行きます









↑、こんな感じの坂を20分~30分ひたすら歩きます…







半分くらい上り詰めると、なんと豊肥本線が! 

ここは坂梨という地区で約1年半前に起きた「九州北部豪雨」で被害を受けた地区になります。 

街の方は復旧しておりますが山沿いなどはまだなところもあるようです。









被害を受けた所を横目に行くと、古閑の滝が見えてきます












あまり凍ってはいませんでした…。

ここ数日気温が高かったので溶けてしまったのかもしれません・・

2月ごろに来ればいいのが撮れるかもしれないのでリベンジで行こうかなと思います。

遊歩道からは晴れていれば雄大な景色見れたりもします。















そうこうしているうちにお昼を過ぎていました。

昼食をとろうと57号沿いにある「山賊旅路」へ









お昼ご飯はこれにしました↓



たかなめしAセット 700円(税込)



お昼を食べた後は親から頼まれていた、たくわんを買いに西原村の「道の駅・萌の里」へ






駐車場に停めたら2台となりにタンカスが! 勝手にコラボしちゃいました(オーナーさんすみません)











↑三枚は萌の里の後ろにある広場の景色です。

写真を撮り忘れましたが、燃料入れてから120kmほど走りました。燃費は23くらいだったかな?

天気が良くて暖房付けなくてもいいくらいだったので、このくらい伸びたんだと思います。

後ほどですが、フォトギャラリーにもアップしますので宜しければそちらもご覧ください。m(_ _)m









                                         終わり。

Posted at 2015/01/17 20:33:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ(タント) | 旅行/地域
2015年01月13日 イイね!

私事ですが

こんばんは

今日はと言うとですね、私のレベルが1上がりました(笑)

はい、今日が誕生日でございます。 23歳になりました。

ささやかですが家族にも祝ってもらいました



誕生日ということで晩飯はケンタッキーにしました。 

少し酔った状態で撮ったので若干のピンボケしてます。

お許しくださいm(_ _)m

今年の誕生日ケーキは要らないと言ったのでこれだけです

来月あたりに百貨店の友の会が満期ということなのでそれで買ってもらいます(笑)

それではこの辺で終わります。

Posted at 2015/01/13 20:59:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他(日記/雑記) | 日記
2015年01月12日 イイね!

大分の蒲江に行ってきました~

大分の蒲江に行ってきました~こんばんは

三連休も今日で終わりですね・・・
さて、昨日も告知した通り、大分は佐伯市の蒲江に行ってきました。


※タイトル画像は道の駅・蒲江の外観です。




朝7時に出発し、国道218号を使いまして北方から北方延岡道路を使いました。

延岡JCTで東九州道に入り、終点の蒲江ICまで行き、あとは国道388号を行くと着きます。

蒲江に到着したのは10時半少し前で、食うには早かったので、買い物をして時間つぶしをしました



おみあげ売っている所はちょっと狭く、お客さんがちょっと来るだけでいっぱいに(笑)



11時過ぎにちょっと早い昼食。

11時半ともなるといっぱいになると事前情報を入手していたので早めに食べました。

おまちかねの?海鮮丼です!



↑は父が注文した海鮮丼 1250円(税込)





↑こちらは母が注文した海鮮ユッケ丼 930円(税込)






↑私はこれを頼みました。 
あつめし(ブリ) 930円(税込) 

↓の画像ですが、ダシをかけてお茶漬けにするとこんな感じになります。 
ご飯の量も茶わん2杯分くらいあった印象で腹いっぱいになりました。






メニュー表も撮ってきました↓






昼飯を食べた後は、近くにというか目の前が漁港なので撮影してきました






















海風が強く、あまりにも寒かったので途中で切り上げました…




行きでは寄らずにいた道の駅青雲橋で少し休憩













前から気になっていた天翔大橋も見てきました。 

こちらも218号沿いから見えます














この天翔大橋、国道でも県・市道でもなく広域農道なのです。 

宮崎はすごい橋を架けますなぁ~(笑)



最後に今日の走行距離と燃費です。 

暖房使いながらで、しかもアップダウンが結構ある道でしたが、意外といい数字が出ました。

次に行った際は、鯛のあつめしを食べてみたいです。 

写真ばかりのブログで毎回申し訳ないのですがこの辺で終わります。
Posted at 2015/01/12 21:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三連休 | 旅行/地域
2015年01月11日 イイね!

明日ですが

こんばんは。

三連休も二日目となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

初日の昨日は家でグータラしつつゲームをしておりました(笑)

二日目の今日は、父親を親戚の法事のための送り迎えで一日が過ぎました・・

明日の最終日ですが、今年初のお出掛けをしに大分県佐伯市の蒲江まで行ってきます

蒲江への目的はというとですね、ズバリ!海鮮丼!です。

蒲江の道の駅は海鮮丼が有名でして、結構ボリューミーらしく値段も1000円前後とお手頃だそうです。

明日は朝7時出発で、上は使わず下道(高千穂経由)を3時間半ぐらいかけてのこのこ行きます

蒲江に行くのは実は初めてなので非常に楽しみです♪

                     
                                  終わり
Posted at 2015/01/11 21:57:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 三連休 | 日記

プロフィール

ZWE-XX(ダブルX)と申します。 ダブルXと呼んで下さい! ZWE219カローラ乗り 最近は備忘録として運用中 風景や史跡等の写真を撮る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
4567 8910
11 12 13141516 17
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド 219XX (トヨタ カローラハイブリッド)
契約日:2022年 8月27日 交付日:2022年10月28日 納車日:2022年11月 ...
ダイハツ タントカスタム 600XX (ダイハツ タントカスタム)
令和4年11月13日退役 8年5ヶ月ありがとう!! ODO 101,895km ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
本日付(平成26年7月5日)で降りました。 プリウスαが前車でした。 総走行距 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初めての愛車。 今日(平成25年4月8日)まで相棒でした。 中古で購入してから、2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation