• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZWE-XX(ダブルX)のブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

日田まで行ってきました

日田まで行ってきました皆さん、こんばんは

今日は大分県の日田市までドライブに行ってきました。

日田を訪れるのは1年振りな気がしますが
ブログを探しても見つからないので、多分書いてませんね(笑)

自宅を朝7時に出発







阿蘇の田園風景の中を抜けて~









阿蘇五岳もばっちり見えました





そして到着です













目当ての西瓜ありました!しかも950円で!来て正解でした(笑)



帰りに買うか悩んだのですが、無くなっていたら元もこうもないので購入することにしました。

買ったのは右端に写っているやつです。

目当てのものを買えたし、時間を見るとまだ9時半だったので昔の町並みが残る豆田地区へ。

通りを一本入った所に今回とめた市営の無料駐車場があるのですが

朝早くに来ないと埋まってしまいますのでご注意を。





ここからは街並みの写真です。





























時刻は11時前。ちょっと早いですが、お昼にすることに。お昼はここへ↓









お昼は焼きそばランチセットにしました。





お昼も食べたので、どこか見るところはないかとコンビニで地図を見ていたのですが、
おもむろに菊池渓谷へ行きたくなったので菊池渓谷へ。

途中、いつもの展望所を通るのでちょっと撮影。













菊池渓谷へ到着。




















水の流れ撮ってみたけどどこにもピントが合ってないという。 難しいです…(・_・;)














最後に今日走った距離と燃費です。



最後まで見て頂き有り難う御座いました。 水流は練習しないと綺麗に撮れないです…

1年ぶりに行きましたが、地元でもないのですが、豆田地区はなぜか落ち着きますね。良い所です


後日(多分明日)にここに載せているものも含め
フォトギャラリーにアップしますので宜しければご覧ください。





                                     終わり
Posted at 2015/08/23 20:53:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ(タント) | 旅行/地域
2015年08月22日 イイね!

明日のために

皆さん、こんにちは

今日は昨日のブログでも書いた通り、燃料をまず入れまして…



某T屋でCDを借りて…





今日は雨降るとかの予報が出ていたのですが、夜中にちょっと降っただけで
朝からずっとこの天気でして…








明日の目的地はというとですね・・・



ここへ行きます。

昨年ここで安く西瓜を買えたので、安く売っていないかと淡い期待を胸にドライブしてきます(笑)

ここだけだとあれなので、周辺で見れそうなところを探そうかと思います。



                                   終わり
Posted at 2015/08/22 16:35:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他(日記/雑記) | 日記
2015年08月21日 イイね!

約ひと月ぶりの

約ひと月ぶりの皆さん、こんにちは

今日は夕方から洗車をしました。

比較的暑くなかったのでやりやすかったです。

前回の洗車から1ヶ月してませんでした・・・。




ということは今までのドライブの写真は汚れていたという事になりますね…(笑)


では写真です。






















あっ!、それとお気づきかとは思いますが「CUSTOM」エンブレムの「T」のカジュアルテープ剥がしました。

しっくり来なくなってきたので…

明日の土曜は雨が降るとの予報なので燃料入れと、某T屋でCDを借りるくらいにしようかなと思います。

明後日の日曜は晴れの予報が出ているので、今年まだ食べていないスイカを買いにドライブへ行こうかなと思います。

簡単ですが洗車の報告でした。




                                           終わり
Posted at 2015/08/21 18:42:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車(タント) | クルマ
2015年08月20日 イイね!

LX570発表!(日本導入)

皆さん、こんにちは。 上げるネタがないので新型車の情報でも(笑)

「何シテル?」でも書きましたが、日本レクサスからLX570が発表されましたね。

発売自体は9月14日からです

LX自体は北米などではすでに発売されております。

日本ではランドクルーザーとして発売されていて、先日ランドクルーザーはマイナーチェンジをしたので、それをベースにLXも(ビック)マイナーチェンジ。

ランクルも販売はされ続けるので、併売という形になります。

LXはV8の5.7Lエンジン、一方ランクルはV8ということは変わりませんが、4.6L。
排気量が違いますね。

排気量だけではなく、価格も違います。LXの価格は1100万円。

ランクルの最上級モデルが約680万円なので倍以上しますね。





















↓ ちなみにこちらがランドクルーザーの外観や内装














※画像はメーカー公式HPから拝借しました。m(_ _)m

どちらもカッコイイです!!一度でいいので所有してみたいですね。好みとしてはLXかな~

 
                                          終わり
Posted at 2015/08/20 17:54:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係(弄り/情報) | クルマ
2015年08月15日 イイね!

阿蘇を抜けて久住へ

阿蘇を抜けて久住へ皆さん、こんばんは

今朝の何シテル?でも書きましたが、今日は久住へ。

家族でドライブに行ってきました。

9時に出発しました。







久住へ行く途中、大観峰を通るので休憩がてらに寄ってみました。

















大観峰から走る事約40分、久住高原へ到着。

どこか見晴らしのいいところはないかと走っていたら、良さ気な展望台を発見!





ちょっと霞んではいますが、いい景色です。













何分かは忘れましたが、大人4500円、小人3500円で空中散歩できるようです。





駐車場にて。バス用の所だったのでサクッと撮って撤収。









お昼を食べるために、国道442を竹田方面へ。

そこから国道57号へ入り、「道の駅すごう」にて昼食





隣のシビックですが歩道に停めてます。最近多いですねこういう停め方。

ちなみに私は身障車用に停めてはいますが、母の足が悪いためです。許可証ぶら下げていますので。




お昼の山菜そば(450円)です。 前に食べておいしかったのでこれを





最後に今日の走行距離と燃費です。



ちょっと遅くに出たので、一回りするだけで時間掛かっちゃうのであまり写真は撮れず…。

母は久々のドライブだったため喜んでいました。またどこかへ連れていきます。

短いですがこれにて。

後日フォトギャラにもアップしますので宜しければご覧ください。m(_ _)m






                                         終わり
Posted at 2015/08/15 18:28:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | お盆 | 旅行/地域

プロフィール

「弐号機、納車されました http://cvw.jp/b/1827329/48741629/
何シテル?   11/01 18:30
ZWE-XX(ダブルX)と申します。 ダブルXと呼んで下さい! ZWE219カローラ乗り 最近は備忘録として運用中 風景や史跡等の写真を撮る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2 345 67 8
910 11 1213 14 15
16171819 20 21 22
23 24 2526 2728 29
3031     

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド 219XX_MY25 (トヨタ カローラハイブリッド)
契約日:2025年 8月17日 交付日:2025年10月15日 納車日:2025年11月 ...
トヨタ カローラハイブリッド 219XX (トヨタ カローラハイブリッド)
売却日:2025年10月4日(業者引き渡し日) 契約日:2022年 8月27日 交付 ...
ダイハツ タントカスタム 600XX (ダイハツ タントカスタム)
令和4年11月13日退役 8年5ヶ月ありがとう!! ODO 101,895km ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
本日付(平成26年7月5日)で降りました。 プリウスαが前車でした。 総走行距 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation