• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZWE-XX(ダブルX)のブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

今日は祝日。

皆様こんにちは

本日は天皇誕生日で祝日。 お休みの方が多い事でしょう・・・

私はお昼からお仕事で会社に出ていまして、先程帰宅しました。

午前中は買い物に行き、直で会社に行ってました

仕事は電気関係をしてまして、今日は盤組みでした

銘版が2つ足りなくて、明日納品される予定なのでそれをアクリル板に貼って福通に集配に来てもらい送れば完了です。

28日が本来の仕事納めですが、明日終われば緊急のお呼ばれが無い限り仕事は無いので、
事実上の仕事納めです。









話変わりまして……

今年最後の悪あがき(弄り)としてナンバー灯のLED化をしようと思っているのですが、
ケルビン数やルクス(ルーメン)数の数字が色々あってどれがいいのか分かりません…(;´・ω・)

「T10」で照射方向が合っていれば何でも良いのでしょうか?

どのくらいのがいいよとかあればご意見いただけると嬉しいです♪
(予算はあまり無いのでm(_ _)m)


文字だけで味気ないので、この前行った福岡モーターショーで撮った中で
お気に入りの御姉様の写真でも貼っておきます(爆)








                                    

                                  
Posted at 2015/12/23 17:08:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他(日記/雑記) | 日記
2015年12月20日 イイね!

いつの間にか・・・と画像アップアップ↑

いつの間にか・・・と画像アップアップ↑皆さん今晩は

タイトルにもあります通り、いつの間にやらイイね!の数が2300を超えていました。

前回の2200イイね!から1ヶ月経たずでの達成です。

押して下さった皆様ありがとうございますm(_ _)m





此れからも宜しくお願い致します!!











弄りですが、当面の目標はホイール交換ですがナンバー灯などの白化もしたいので予算をうまく振り分けないといけません(・_・;)




それと、先程昨日に行きました福岡モーターショーの写真とフォトアルバムへアップ致しましたので宜しければご覧下さい!!





福岡モーターショー2015 国産編 其の壱(H27.12.19)


福岡モーターショー2015 国産編 其の弐(終)(H27.12.19)


福岡モーターショー2015 インポートカー編 其の壱(H27.12.19)


福岡モーターショー2015 インポートカー編 其の弐(終)(H27.12.19)





                                      
Posted at 2015/12/20 19:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他(日記/雑記) | クルマ
2015年12月19日 イイね!

FUKUOKA MOTOR SHOW 2015

FUKUOKA MOTOR SHOW 2015皆様今晩は。

今日はタイトルにもあります通り、
福岡モーターショーへ行ってきました。

朝6時前に起き、6時20分ごろに出発。 




途中コンビニ飯を買って、頬張りながら向かいました(笑)

9時半から開館ですが、8時半に現着し、1時間ほど並んで待っていました。

が、前の方に並べるので寒さに耐えれば利点はありますね(笑)




早く写真を見せろとの声が聞こえてきそうなので、、、









※いつも写真は多いですが、今回はさらに多いです。
全メーカー紹介しますが、すべて載せると大変なので抜粋します。
全ての画像は明日アップ予定のフォトアルバムにて。
そして、デカく表示しているのでPCお持ちの方は、PCでの観覧をお勧め致しますm(_ _)m




まずはスズキブースから。 IGNIS










12月24日に発売予定のアルトワークス







ハスラー




コンセプトカーの2台








次はお隣のダイハツブース。



キャストスポーツ



キャストアクティバ



タントカスタム(ウェルカムシート)




コンセプトカー・・・・・・











御姉様方も撮ってきましたよ(笑)





お次はトヨタブース。 ミライとプリウスが展示してあったので両方パシャリ



こうして見ると似てますね~~~





コンセプトカーたち・・・








トヨタブースの御姉様・・・・・・。




お次はホンダ!! 

最近追加された色?のN箱もの凄い濃い緑でした



S660



発売予定の燃料電池車



シビックタイプR




GT車両も来てました



マクラーレンホンダのF1車両も!!




日産ブース・・・  

NISSAN CONCEPT 2020 VISION GT



TEATRO for DAYZ



リーフ(全自動運転仕様?)





スバルブース 

WRX S4(特別仕様車)



S207



反響があれば発売するという、レガシィの特別仕様車



御姉様方込みのコンセプトカー






レクサスブース・・・ LX、RX、ISの3台のみでした。ISは撮ってきておりません





御姉様・・・



マツダブース。 市販車種しか展示が無かったです・・・








御姉様お二人・・・



Kawasakiブース。 
私自身、バイクはあまり興味無いもので…数枚だけしか撮りませんでした



車種はよく分かりませんが、カッコいいですね!




国産ブースになぜかランボが(笑)





マリンメッセ内は一通り撮ったのでインポートカーブースへ移動します。
会場が別なので、10分ほど歩き福岡国際センターへ。





ジャガー&ランドローバー ブース





XF



XE  絵になりますね~、良いです!




御姉様、笑顔が素敵ですね(笑)



F-PACE




BMWブース 最近FMCしましたが、ずっと見たかった7シリーズが!!



遠くの方まで通すというヘッドライト




特設会場(外)にはアストンとマクラーレンが!
オーラ、ヤバいっす!!!













MINIブース







アウディブース・・・ S8



TTSクーペ




御姉様・・・ちょっとブレてましたすみません(・_・;)





アルファロメオ



御姉様。。。日本人離れしたスタイル…





フィアット&アバント ブース






ジープ ブース




キャデラック ブース




マセラティ ブース




ベントレー ブース




フェラーリ ブース 



御姉様・・・




メルセデス・ベンツ ブース  

AMG GT



GLE




御姉様お二人方・・・・・・





ルノー ブース







御姉様・・・








御姉様・・・





VWブース 

エコ系が目立ってました。GTIとかあっても良いと思いましたが…











御姉様・・・









最後に福岡国際会議場にも寄ってみました。
CTの九州オリジナルカスタマイズモデルがありました。









ほぼ撮りっぱなしで、車なんてじっくり見る事もありませんでした(笑)
お昼を抜いて撮影していたので、出店で食べようかと思いましたが席が無いほどでしたので基山PAで食べる事にしました。



久々にカレーを食べたくなったのでカレーにしました。




今日の走行距離と燃費です。

朝方は暖房使いながら行ったのであまり伸びませんでした。。。
そして、今日のモーターショーで今年最後の遠方ドライブになると思います。

月末には今年を振り返るブログを書こうと思っております。
あんなことやこんなことがあったなと、今頭の中で巡っております(笑)



長々と見て頂きありがとうございますm(_ _)m
尚、最初の方にも書いておりますが、未公開の写真を含めたフォトアルバムは
明日アップ致しますので宜しければご覧下さい!





                                  
Posted at 2015/12/19 22:17:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年12月17日 イイね!

実車見てきました!!と洗車

実車見てきました!!と洗車皆様こんにちは

今日は母の月1検診、母の姉が付き添ってくれるので私は送り迎え要員。

仕事もたまたま無かったので、病院へ送った後にダイハツへ行きました。




勿論、タンカスのマイチェンモデルを見るためです(笑)



キャッチコピーも「王者の証明。」から「GRAND SMALL」になりましたね。



グレード: RSトップエディション SAⅡ  カラー:トニコオレンジメタリック







換装するならこのグリルも良いですが、OPのブラックメッキグリルも捨てがたいです




リアはメッキの所が変わったくらいですね


アップで



後期TEの特徴であるダークメッキ処理されたヘッドライト。
片目5万7000円くらいだそうで…(・_・;)
両目でホイールのMB01履けちゃいます(笑)(笑)

テールを撮り忘れましたが、テールもダークメッキ処理されていてカッコいいです。


デイライト。 個人的にこの位置は…(笑)



内装は今回から追加されたマーブル柄。



これならお手軽に後期化できそうです。
今はパネルを買う金さえないのでホイール貯金と別に取っておかないと(笑)


標準タント。 外観変更はないので一枚のみです
追加グレードの「X ホワイトアクセントSA Ⅱ」が置いてありました。


ホワイトパネル、意外とイイかも?(笑)




お呼ばれするまで街中をぶらぶらして、帰る前に給油




家に帰って来てからは、数日前からの雨と大陸からの贈り物、「PM2.5」でドロドロだったので、強風で寒かったですが洗車しました。




洗車後です。 久々にCCウォーターゴールドを施工しました







ピカピカになりました! 明日洗車が本望だったのですが、仕事のため今日しました。






そして土曜日は「福岡モーターショー2015」へ行ってきます。前売り券も今日買いました。

バシバシ撮ってきますよ!このために予備電池も買ったので

朝早くに出るので、寝坊しないように気を付けないと…(笑)




後程、「こんなの見てきました」シリーズにMC後タンカスとタントを
それと別アングルの洗車フォトをアップしますので宜しければご覧下さい。



                                     
Posted at 2015/12/17 17:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車(タント) | クルマ
2015年12月14日 イイね!

タント/タントカスタム マイナーチェンジ!

タント/タントカスタム マイナーチェンジ!皆様こんばんは。

もうご存知の方は大多数かと思いますが、本日、タント及びタントカスタムがマイナーチェンジされました。

と、ともに前期型になった私のタンカス…(笑)







さて、マイナー後の外観ですがこんな感じです。













こちらはトップエディション ↓





前期型も写真も一応、載せます




そういえば、タングステングレーは希少色になっていくのかな? 
普段でもあまり見かけない色なのに早々にメテオライトグレーに変更になりましたし…。




次は内装です。








トップエディションのマーブル柄のパネルはいいですねぇ~。 欲しいです!





【総評】厳つくなりましたが、前期の方が好みですねぇ~。
後期はなんかだぼっとした顔になったというか、ほっぺ?のふくらみが強調するようなデザインになりましたね。

外装の総合デザインは……ですが、換装したい部品があるのも事実。
トップエディション専用のヘッドとテールランプやFグリル、内装ではマーブル柄のパネルとか諸々。

オプション品でも換装出来そうなものがありますね。





↑の2つの部品は気になります!!




一方、標準タントも内装の質感向上とグレード追加が行われました。






Lグレードを除き、カスタムと同じセンターパネルが採用されましたね。
どうせなら全グレードにと思ってしまいました。


カタログ欲しいのですが、Dに行く暇がないのでとりあえずカタログ請求します。

実車は福岡モーターショーで展示されないかなと思っていますが…

もし、展示してあったら写真を撮ってこようと思います。
まぁ~、まともに撮れるとは思いますけどね(笑)(笑)





                                    
Posted at 2015/12/14 20:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係(弄り/情報) | クルマ

プロフィール

ZWE-XX(ダブルX)と申します。 ダブルXと呼んで下さい! ZWE219カローラ乗り 最近は備忘録として運用中 風景や史跡等の写真を撮る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
6 7891011 12
13 141516 1718 19
202122 23 2425 26
27 28 29 3031  

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド 219XX (トヨタ カローラハイブリッド)
契約日:2022年 8月27日 交付日:2022年10月28日 納車日:2022年11月 ...
ダイハツ タントカスタム 600XX (ダイハツ タントカスタム)
令和4年11月13日退役 8年5ヶ月ありがとう!! ODO 101,895km ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
本日付(平成26年7月5日)で降りました。 プリウスαが前車でした。 総走行距 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初めての愛車。 今日(平成25年4月8日)まで相棒でした。 中古で購入してから、2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation