• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZWE-XX(ダブルX)のブログ一覧

2016年03月08日 イイね!

これまでの進化

これまでの進化皆様こんにちは

ドライブへ行きたいのですが、中々時間が無く行けていないダブルXです(笑)

誰か一緒にドライブ行きませんか?(爆)

本日は仕事だったのですが、近場で早くに終わったので15時過ぎには帰ってきました。




んで、何度も言っておりますが、先日のホイール交換で弄りはとりあえず一段落になるかなと思います。(お金が無いのが本音ですが…)



納車記念日はまだ先ですが、一段落着いたという事で、納車~現在までの進化を振り返ってみようと思います。(タイトル画像は納車の時の画像です)


まずは納車約3週間後の愛車。







フロントグリルはまだメッキだった時です。

弄りはナンバーステー、カラーモール、マフラーカッターですね。懐かしいです(笑)

にしても車高たけぇ~な~~~(笑)(笑)




2014年10月。 ちょっとした仕様変更しました。







フォグカバーとホイールにラインテープを、メッキグリル下にカラーモールを追加しました。

何気にナンバーカバーも変更してます。






同年10月。 グリルイルミを付けました。初めての高い買い物(笑)





グリルを取り付けた2日後にカラーモールからラインテープへ。




今はもう剥がしましたが、リアのメッキ部分にラインテープ追加。






2014年11月。 フォグランプをイエロー化。

純正





イエローフォグ






一気に飛んで2015年4月。 バイザー、テール、センターパネルにラインテープ追加。










今思えば、バイザーになんで貼ったんだろうと思う今日この頃(笑) 
当時は良いと思って貼ったんでしょうねぇ~・・・



2015年5月 GW。
T.C.F大牟田プチオフ会にてワイパーを外していただいたので、ワイパーキャップを付けました。







それからいろいろ小変更はしましたが写真がどれがどれか分からなくなったので割愛。





そして、2015年11月。 大物第一弾のダウンサス装着!!


ビフォー





アフター






増えすぎたラインテープをダウンサス装着に伴い撤去。





ビフォー





アフター






2015年12月。 年末の悪あがきでナンバー灯をLED化(笑)



ビフォー





アフター






2016年1月。 ドライブ先で飛び石をくらい、ガラス交換。 トップシェード付へ。










2月。 後期トップエディション用センタパネルへ換装。

と、同時にメッキ、室内パネルに貼っていたラインテープも撤去しました。















そして、一昨日にようやっと実現したホイール交換をしました!!


ビフォー





アフター





こうして振り返ってみると、色々したんだなぁ~と思いました。

納車時の面影はほぼありませんね。もう。

実は最初、この車はほぼノーマルで乗るつもりでいました。

ダウンサス、ましてやホイールなんて高くて買えないしとか思っていましたが、
グループへ参加をし人生初のオフ会へ参加してからが最後。

弄ってある車を見るとダメですね。 完全に毒されてしまいます(笑)

今もですが給料が少ない中、小遣いを減らしてまででも貯金しました。

納車から約1年8か月でちまちまと弄ってここまでしました。

今から先は『多分』ですが、弄りのペースは落ちると思います。

来年には車検も控えていて派手な弄りは出来ません。元々派手にするつもりはありませんが(笑)

これからも地道に弄っていきますので皆様宜しくお願い致します m(_ _)m








                                   
Posted at 2016/03/08 18:13:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他(日記/雑記) | クルマ
2016年03月07日 イイね!

改めて撮りました!

改めて撮りました!皆様こんにちは


本日はお仕事がお休み。

昨日のブログでも書きましたが、
親父の実家へ鉄っちんホイールを置きに行ってきました。







ただ単に置きに行くだけでは勿体無いので、愛車プロフィール用の撮影もしてきました。




























フェンダーとのツラが気になりますね…(;''∀'')

今度、5ミリスペーサーを買おうと思います!







とこんな感じで撮ってきました。 


ん~~~~~、カッコいい!!!! ヤバいっす!!!!


やはりマットブラックにして正解だったと思います♪


別アングル画像はこちらにて→愛車撮影(ホイール交換記念)(H28.03.07)


次の弄りは「ドアミラーカバー黒化」又は「フロントグリル後期化」をしようと思います。


当分は現状維持となるでしょう・・・???(笑)








                                     
Posted at 2016/03/07 16:34:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車撮影 | クルマ
2016年03月06日 イイね!

ね、念願の!!!

ね、念願の!!!皆様こんにちは

本日は念願のホイール交換の日。
14時からの交換予約をしていました。
ピットの時間空いてなかったもので…

なので、時間に少し余裕があったので、グランメッセでBMWの展示会が開催されていたので観てきました。






とはいえ、私にとってこちらがメインイベント?ではないので軽くご紹介します。


入口にはどーん!と740iが鎮座。









珍しく、弄ったM4が!!! これはかっこイイ♪

営業マンの方曰く、うち(BMW)の持ち物ではないらしい…。



6尻のグランクーペもありました。




新しく登場したグレードの3尻の「330e」

左フェンダーにPHEV用の蓋があるのが分かりますかね???






その他の画像はこちらから→BMW×MINI Fair inグランメッセ(H28.03.06)





ご飯やらT屋によってさらに時間潰しをして、14時前にJ蒸すへ。




整備手帳を上げておりますんでこちらを→タイヤ&ホイール交換(16インチ化)



作業は前準備をしていただいていた事もあり、30分足らずで終わりました。


青タントの方も30分少々で終わりました。









自宅へ帰った後は軽く撮影を。。。


車汚いんで洗ってからちゃんとした写真はまた撮ります(・_・;)











イイ感じになり、渋くカッコ良くなりました!!! 


若干後ろが下がっておりますが、鉄っちん4本乗っておりますんで(笑)


明日休みなんで「鉄っちんホイール」は親父の実家の倉庫へ持って行きます。


家には置く場所なんてないんでね……。





パーツレビュー ↓

Weds LEONIS LEONIS NAVIA 02 16インチ 5J

TOYO TIRES TRANPATH TRANPATH LuK 165/50R16


あっ!盗難防止用ナットも買いましたが、
メーカー忘れたんでパーツレビューは割愛します。







一方、青タントは自分が履いていた純正14インチホイールを装着。


持ち帰った「鉄っちんホイール」はスタッドレス用にする予定です。






パーツレビュー ↓

ダイハツ(純正) 14インチホイール


交換費用ですが、全部込々で11万円でした。

ですが、キャッシュバックキャンペーンで10%返ってきました!!

なので実質9万9000円になりましたよ♪


ちなみにキャッシュバックは明日までだったそうで・・・・危ない危ない(;''∀'')




ようやく形になりました我がタントですが、まだまだやりたい事は沢山あります。

ですが、来年には車検も控えております。

車検代貯めつつの弄りとなるので、大物の取り付けは難しそうです。


これからもマイペースではありますが、弄って行きますんで宜しくお願い致します。






P.S.御披露目オフなんてのもいいですねー。(年度末なんで厳しいでしょうけれど)








                                  
Posted at 2016/03/06 18:06:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ関係(弄り/情報) | クルマ
2016年03月03日 イイね!

【祝】2600イイね!突破とちょこっと弄り

【祝】2600イイね!突破とちょこっと弄り皆様こんにちは

何気に愛車プロフィールを見ていたら、
「イイね!」が2600を超えていました(笑)


2500イイね!を突破したのが
先月の10日でしたので1ヶ月経ってないですね。








ここの所、達成のペースが早くてびっくりしております\(◎o◎)/!







「イイね!」ボタンを押していただいた皆様ありがとうございます m(_ _)m














全員の方を掲載となると長くなってしまうので、前半の方のみの掲載とさせて頂きます。








みん友の皆様を始め、これからも宜しくお願い致します










それと、タイトルにもありますちょこっと弄りですが…(笑)




ホイール換えるのに何を弄るんだと聞こえてきそうですが(爆)








前から貼りたかったフェーエルキャップエンブレムを貼り付けました。
          ↑パーツレビューに飛びます






脱脂して貼り付けるだけなので、作業工程は割愛!


キャップに貼り付けるので普段は見えません。完全なる自己満足です(笑)








今履いている14インチは親父の車に履かせるという話を昨日のブログでさせて頂きました。

んで、赤ラインテープを張ったまま履かせるつもりでしたが、
親父から剥がしてくれとの伝令(笑)



なので、渋々剥がしました・・・・・・・・・・。





ビフォー(昨年撮影)













アフター








ん~~、こうして剥がしてみるとインパクトに欠けますね。。。

親父のタントは青ですし、
メッキを少し入れて高級感を出すような弄りしているので、しょうがないかな?


このホイールも明々後日までですね。
とはいえ青タントに履かせるのでいつでも見れますがね(笑)(笑)


日曜日が早く来ないかな~とソワソワしています!!








                                   
Posted at 2016/03/03 15:57:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関係(弄り/情報) | クルマ
2016年03月02日 イイね!

春がすぐそこに?(笑)

春がすぐそこに?(笑)皆様こんにちは
ここ数日、日中の気温も上がってきていて、
徐々に春の陽気になってきていますね。

朝方はまだ寒いですが・・・(笑)

本日はお昼から暇になったので、
いつもお世話になっているJ蒸すへ。




「何シテル?」でも書きましたが、例のブツを発注してきました。












ね、念願のホイールを!!!!!!!!!

















weds「LEONIS NAVIA 02」マットブラック(MBK)16インチ



※写真は18インチのため5穴です。









色は違いますが、オート後退HPのホイールマッチングで仮想装着させてみました。









肝心要のお見積りです。



タイヤ、ホイール、工賃、タイヤ処分料、ホイール組み換え



全て込々価格で11万円になりました!!!



安いのではないでしょうか????


ホイールが愛知にあり、届くのが4日の金曜日か5日の土曜。


土曜日は仕事が入っていて無理なので、6日の日曜日にしてもらいました。


ホイール組み換えですが、親父の青タントをアルミホイールにしたくて
ずっと検討していましたが、別途ホイールを買う余裕などありません。

なので、私が今履いている純正14インチホイールを青タントに履かせます!

青タントは今、純正14インチのスチールでサイズも同じなので全く問題ありません。

日曜日にホイール入れ替えもすべてやってもらいます。

















日曜日が非常に楽しみです!!!!






















J蒸すの後は梅の花を見るべく、自宅近くの梅林公園へ行きました。























宮本武蔵ゆかりの座禅石なるものがありました。 座ったという事かな???




座禅石です。 ↓





咲いているかなと思いましたが、4分咲きくらいでした。


花が少なかったので、良さ気な花だけ撮ってきました。


散っている花もちらほらあったので、
種類によって咲く時期がバラバラなのかな?と思いました。


で、ですが季節の花を見れて良かったです♪


次は、桜の時期に撮りに出掛けますかねー(笑)


あっ!その前にグループのオフ会があるのかな???

オフ会、非常に楽しみです♪





                                  
Posted at 2016/03/02 16:48:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ関係(弄り/情報) | クルマ

プロフィール

「弐号機、納車されました http://cvw.jp/b/1827329/48741629/
何シテル?   11/01 18:30
ZWE-XX(ダブルX)と申します。 ダブルXと呼んで下さい! ZWE219カローラ乗り 最近は備忘録として運用中 風景や史跡等の写真を撮る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2 345
6 7 8910 1112
1314 15 16171819
20 212223 2425 26
27 28 293031  

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド 219XX_MY25 (トヨタ カローラハイブリッド)
契約日:2025年 8月17日 交付日:2025年10月15日 納車日:2025年11月 ...
トヨタ カローラハイブリッド 219XX (トヨタ カローラハイブリッド)
売却日:2025年10月4日(業者引き渡し日) 契約日:2022年 8月27日 交付 ...
ダイハツ タントカスタム 600XX (ダイハツ タントカスタム)
令和4年11月13日退役 8年5ヶ月ありがとう!! ODO 101,895km ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
本日付(平成26年7月5日)で降りました。 プリウスαが前車でした。 総走行距 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation