• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZWE-XX(ダブルX)のブログ一覧

2016年09月21日 イイね!

志士闊歩 ~9月19日編~

志士闊歩 ~9月19日編~皆様こんにちは

昨日に引き続き、旅行の事を書きたいと思います。

旅行最終日の朝は6時半起床。

7時からホテルの朝食を食べ、少しのんびりして(笑)
8時ジャストにホテル出発!!





前日に撮り忘れていたので、ホテルを出る前に前日分の走行距離を撮影しました。

そして、予定表通りに防府天満宮を目指します!





ノンストップで行きましたので途中の写真はありませんが、ホテルから1時間位で到着です









ここもまた朱色を基調とした色合いで綺麗です





手を清め…





お参りし…





来たからにはという事で、おみくじを引いてみました。 なんと!!大吉!!!

おみくじ運だけは良いようです。 宝くじの方が当たってほしいものですが(苦笑)




唐戸市場へ行くにはまだ時間があったので、予定には無い毛利博物館(防府毛利邸)へ

長府毛利邸には一度行ったことがありましたが、こちらは初めてです











大豪邸もいいところでして…案内図があったのですがこの広さらしいですよ(笑)



表玄関は撮り忘れたので写真はありません。



「順路」の案内板に従って大豪邸の中を散策





















博物館併設なので見ていきますが、中は撮影禁止なので案内板のみです。









2階へ上がれるみたいなので上がってみます









2階からの眺めです。 晴れていれば最高なんでしょうけど…





庭園の方へ回り、外観を撮影しました





別角度から。





引きで一枚。 こうしてみると屋敷の大きさがお分かりいただけると思います。




撮影していたら時間が迫っていたので、急いで唐戸市場へ!



撮影順が前後しますが、外観です









着いた時はまだ歩けるようなお客さんの入りでした。
が、そこ20分もしないうちに人で溢れかえりましたよ! さすが3連休です





そしてお待ちかね?のうに丼です! 価格は1000円









お昼の後は少しばかり風景を撮影。 曇天だったのであまり撮る気にもなれず…





あとは温泉へ入るだけなのですが、時間が早すぎたので時間調整で基山で休憩(笑)





温泉はいつもの「七城温泉」へ入りました。



晩御飯は「お弁当のヒライ」で弁当を買って帰宅。



ホテルからの走行距離。





2日間トータルの走行距離。

ほぼほぼ高速だったので燃費はこんなものかなと思います

熊本から1タンクで行ける距離としては広島あたりが限界ですね

それ以上の場所となると、どこかしらで途中給油が必要になってきます。



そして、今回の旅はトラブルもなく無事に旅を終えることができました!

初めての一人旅でしたが、いいものですね!

頻繁には出来ませんが、年に一度はこういう旅を計画をしても良いかなと思いました。

来年また何処かへと行く計画をしたいと思います♪




未公開を含めたフォトアルバム

       ↓
広島・山口旅行 ~防府下関編~(H28.09.19)






                          
Posted at 2016/09/21 21:30:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2016年09月20日 イイね!

聖なる島へ ~9月18日編~

聖なる島へ ~9月18日編~皆様こんにちは

時は3日前。

一昨日の18日から昨日の19日の一泊二日で、
宮島と錦帯橋を見に旅行へ行ってまいりました!

プチオフをする予定でしたが・・・





参加者がいなかった為、前日に予定表を作り直しました。





朝は4時起き!
忘れ物がないかを最終確認して4時半頃に出発!





植木ICで高速に乗って、めかりPAまでノンストップ! そしてここで休憩。

高速へ乗る前に買った朝ご飯をここで食べました。





宮島口までまたノンストップで行きました

もみじ本陣駐車場に車を停めます。 駐車料は一日1000円。





行き帰り共に松大汽船に乗ります





10分少々で宮島へ着きます。 船の上から一枚





宮島へ無事到着。





宮島名物?の鹿さんがお出迎え(笑)※若干ピンボケすみません









嚴島神社へ向けて海岸沿いを歩きます

この時はただ単に海水近いな~とは思っていましたが、まさか…





鳥居の前で一枚





参道を撮影しようとカメラを構えたら、ちょうどよくフレームインしてくれました

おかげ様でいい写真が撮れました♪









嚴島神社についたものの・・・、見事に満潮と重なりました(-_-;)

潮が引くまで1時間以上かかるとの事だったので、近くにある五重塔と千畳閣へ行く事に









五重塔は近くで撮れないので、ここからのみです





キットレンズに交換するのを忘れて単焦点で撮ったため中途半端に…

















単焦点で撮影しました。

明るいレンズなだけあってISOを200にするだけで綺麗に撮れますね(^^)





五重塔を千畳閣内から





1時間ほど経った後に神社へ戻ってみたらこの行列!!

諦めようかと思いましたが、せっかく来たので並びました





行列の流れはよく、20分位で入り口に来れました





人の流れが途切れないので構図を考える余裕もありませんでしたが、それなりに(笑)





本殿内からも五重塔が見えます





















色々な神社仏閣へ行きましたが、ここは何だがまた違う雰囲気や空気を感じます





能舞台を撮っていたら雨足が強くなりました。
雨の降り方がお分かりいただけるかと思います。









西松原とそこから眺める嚴島神社と五重塔




商店街へと足をのばします











お昼を過ぎているせいもあり、人で溢れかえっていました

せっかく来たのでここでお昼をと思いましたが、
どのお店も待ち時間が凄い事になっていたので土産物を買って戻ることにしました。




次の目的地、錦帯橋へと向かいました。 燃料がなかったので岩国市内で給油

国道2号、186号、そして県道1号を使い向かいましたが、途中道が狭かったです。。。















TV等で何度も見てはいますが、実際に見ると圧巻ですね!

渡ってみましたが、橋内の階段が分かりずらく、下るときにこけそうになりました(^^;




そして渡った先にあるという、みん友さんに教えていただいたソフトクリーム屋さんへ



種類がなんと165種類!! 多すぎて何を食べたらいいか分かりません(笑)





無難にバニラアイスを食べました。 超濃厚でおいしかったです♪




渡るだけでは勿体無かったので少しばかり観光



















この「旧目加田家住宅」、実は2階建て。ってわかりにくいですよね(笑)

単焦点のみで撮ったのでアングルが限られる事態に…



錦帯橋の後はホテルへ向かいました。

途中の下松市のスーパーで晩御飯を調達しました(写真撮り忘れました)


※これもピンボケすみません





部屋は最上階の14階。 眺めは抜群でした! 次の日に向けて24時には就寝しました。


19日編はまた明日書かせていただきます。




未公開も含めた写真をフォトアルバムにまとめました

      ↓

広島・山口旅行 ~宮島編~(H28.09.18)






                           続く…
Posted at 2016/09/20 15:15:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2016年09月17日 イイね!

下準備?(笑)

下準備?(笑)皆様こんにちは

いよいよ明日は旅行の日です!!!

いや~楽しみです(^^)

宮島は修学旅行以来で、錦帯橋は人生初になります




家に一日こもって旅行の準備でもしてようかと思ったのですが、じっとはしてられず…


午前中だけでもと思い、出掛けてきました!!












マツダへマイナーチェンジしたアクセラを試乗しに行ってきました!

新機能の「G-ベクタリング コントロール(GVC)」を体感できました

GVCはエンジンでGを制御してくれます。

多少オーバースピードでコーナーを曲がってもうまく制御してくれていいですね(^^






マツダの後は、ホンダへ



















出たばかりのため試乗車はありませんでした。

第一印象としては小さいステップワゴンと言ったところでしょうか

このフリードはガソリン車、グレードは最上級グレードの「G・Honda SENSING」

最上級グレードですがホイールはてっちんで、ライトもハロゲン

写真は撮り忘れましたが、フロア下の収納がありませんでした。

浅くてもいいのでそこの収納はあったほうが便利なのですがねー…(-_-;)




車を見た後は、燃料を入れにガソスタへ



燃料を入れた後に自宅で洗車しようと思いましたが・・・
明日への体力を残すために洗車機にぶち込みました!

たまにはいいかな~とも思いまして(笑)

他力本願洗車なので洗車フォトは割愛します m(_ _)m






こんなの見てきました(H28.09.17) Part76 アクセラ SPORT(MC)

こんなの見てきました(H28.09.17) Part77 FREED(FMC)







                        
Posted at 2016/09/17 15:48:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディーラー訪問(巡り) | クルマ
2016年09月15日 イイね!

予定通りに…


皆様こんばんは

本日は「中秋の名月」ですね!

月でも撮ろうかと思ってましたが曇りで見えないので
旅行の最終告知でもしますね。


来たる、18日の日曜日から広島県宮島と山口県岩国にある錦帯橋を見に行ってきます!






何度も上げておりますが、予定表は以下の通りです。 







プチオフですが、参加者がいなさそうなので予定表から省かさせていただきます m(_ _)m






とは言うものの…皆様ご存知の通り台風が上がってきてまして…。

予報によると速度が遅くなっているとの事です

出発の日に被らなさそうなので、予定通りに旅行を決行致します!


あと3日後には出発です! 非常に楽しみになってきました♪






                       
Posted at 2016/09/15 22:35:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行告知 | 旅行/地域
2016年09月11日 イイね!

たくさん見てきました

たくさん見てきました
皆様こんにちは

本日はディーラー巡りをしてきました(笑)

まずはダイハツへ。



















スイッチ類が一新されてました。















ドアパネルがやたらカラフルですね! さすが女性を意識したモデルです(笑)

試乗しましたが、NAなので加速は…

ですが、タントに比べ車重は軽いので気持ち初速は良かったかな~という印象。

座った感じはウェイクのアイポイントが下がった感じと言った方が分かりやすいかな?(笑)






ダイハツの次はトヨタへ行く事に。










※整備士さん所有との事でしたのでナンバー加工してあります。


初代クラウンが展示されてるとの事だったので見てきました!

見た瞬間に思いました。 「渋い!」

今の車にはないオーラがありますね! もうカッコよすぎます!!






特別仕様車の「J-FRONTIER」も中に展示してありました









初代もいいですが、現行もいいですね(^^








トヨタで高級車を堪能した後はJ蒸すへ。

来週に迫った旅行に向けて点検をしてもらいました。

メンテナンスクーポンがあったので無料です。 

整備手帳 → 安全ドライブ点検






帰るにはまだ時間があったので、スズキ自販へ。











CVT車ではありますが、スイスポの試乗をしました。

路面に吸い付くようなコーナリングと、ギャップがあってもうまく吸収するので
乗り心地もいい感じでしたよ♪

これは乗っていて楽しいのが分かりますね!




以下、見てきた車両のフォトギャラリーです ↓

こんなの見てきました(H28.09.11) Part71 ムーブ キャンバス

こんなの見てきました(H28.09.11) Part72 ムーブ キャンバス

こんなの見てきました(H28.09.11) Part73 トヨペット クラウン(初代)

こんなの見てきました(H28.09.11) Part74 クラウン アスリート(特別仕様車)

こんなの見てきました(H28.09.11) Part75 スイフトスポーツ







                       
Posted at 2016/09/11 16:20:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディーラー訪問(巡り) | クルマ

プロフィール

ZWE-XX(ダブルX)と申します。 ダブルXと呼んで下さい! ZWE219カローラ乗り 最近は備忘録として運用中 風景や史跡等の写真を撮る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 23
4 5678 9 10
11121314 1516 17
1819 20 21 22 23 24
2526272829 30 

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド 219XX (トヨタ カローラハイブリッド)
契約日:2022年 8月27日 交付日:2022年10月28日 納車日:2022年11月 ...
ダイハツ タントカスタム 600XX (ダイハツ タントカスタム)
令和4年11月13日退役 8年5ヶ月ありがとう!! ODO 101,895km ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
本日付(平成26年7月5日)で降りました。 プリウスαが前車でした。 総走行距 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初めての愛車。 今日(平成25年4月8日)まで相棒でした。 中古で購入してから、2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation