• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZWE-XX(ダブルX)のブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

久々に南阿蘇へ

久々に南阿蘇へ皆様こんにちは

本日は昨年末ぶりとなる南阿蘇へドライブに行ってきました

当初は県外へも考えたのですが、旅行が来週に迫っているため県内で済ませました(笑)










俵山トンネルの入り口まで見に行こうとしましたが、ここまで。





見れる所少ないので枚数稼ぎに免の石展望所へ(笑)













免の石は何処だー!と思ったら180度向いた方向でした

肝心の「免の石」は地震で落ちたためありません。






免の石から戻る途中に鳥からの贈り物が降ってきた為、急遽「道の駅 久木野」へ








ついでに休憩する事にしました





↑の景色を見ながら飲む缶コーヒーは格別でした!





白川水源へ行くために車へ戻っていたらGT-Rが!!! 思わずパシャリ!!






道中は割愛して…(笑) 白川水源へ到着!
























水面を撮るのは難しいですね(・_・;)





涼みに行きたい!
というほどの暑さではありませんでしたが、せっかく来たので行ってみました

















今の時期はもう涼むというより少し寒かったくらいです。

トンネルを往復するだけで少し寒気がしました(笑)






崩落した阿蘇大橋を見に行こうと思ったのですが、こちらもやはり手前で通行止めでした。










グリーンロードへ戻る途中に良さ気な所があったので少しだけ撮影


今回は家を出る際にトリップをリセットし忘れたので走行距離と燃費は割愛します。






これ以外にも撮ってるのでフォトアルバムに上げております

      

阿蘇ドライブ(H28.09.10)






                          
Posted at 2016/09/10 17:00:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ(タント) | 旅行/地域
2016年09月09日 イイね!

明日はDrive!でもその前に…

明日はDrive!でもその前に…皆様こんにちは

本日はお仕事もなく暇なので、昼から洗車をしました

今の時期はお昼から洗車をしてもそんなに暑くないので、快適に出来ますね(笑)







前回はバケツでの洗車のみだったので、本日はシャンプーを使って洗車








いきなり洗車後です(いつもですが)






















ピカピカになりました!

とはいえ来週からは台風の影響?で天気が悪いので、二日三日しか持ちませんが(笑)


明日のドライブは久しぶりに南阿蘇へ出向こうと思います

北の方はちょくちょく行ってましたが、南阿蘇は震災以来全然行ってなくどのような状態なのかが気になります。

久々の南阿蘇を堪能して来ようと思います。




フォトギャラにこのブログとは別アングルの洗車フォトを上げております

     

洗車フォト(H28.09.09)






                        
Posted at 2016/09/09 16:21:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車(タント) | クルマ
2016年09月05日 イイね!

旅に向けて

旅に向けて皆様こんにちは

本日からまた1週間が始まりましたね

月曜日ですが県内外の出張の無い為、本日はお休み。

なので、お昼から少しお買い物へ行ってきました!














ずっと欲しかった三脚をようやく買いました!

とはいえ、予算はあまりないので4500円位のものですが(笑)





レベルを見るための水平器もついているので、平行を取るのに楽です。





単焦点用のレンズフードも買いました!

これで有害光が入らなくなるので、綺麗な写真が撮れそうです。





これは旅とは関係ないですが、ウォークマン用のカバーを買いました。

以前、シリコン製のカバーを付けていたのですが、気に入らなくなり買い替えました。

今回のはウォークマン全体を保護できるので良さそうです。




上記とは関係?ないのですが……。

最近になって変速ショックがひどくなってきまして…

20㎞~30km/hが一番ショックがひどいです

年式の割には総走行距離も3万㌔を超えているというのもあるのでしょうか?

それとも、ドライブに行った際に山道でぶん回しているのが原因?(笑)

ダイハツHPでは5万㌔と書いてあったのですが早めに交換した方がいいのでしょうかね…?

旅行の日にちも近いですし、準備万端で行きたいので交換するかどうか迷っています。






                        
Posted at 2016/09/05 17:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他(日記/雑記) | 日記
2016年09月04日 イイね!

半世紀

半世紀皆様こんにちは

台風接近中ではありますが、
台風きてるのか?ってくらいに風も無かったので少し出掛けてきました。

カローラで「カローラの日」と題してイベントをやっていたので車見てきました。






カローラ生誕50周年記念という事で、
初代カローラと2台目レビンが特別展示してありました


滅多にお目に掛かれる代物ではないので撮ってきましたよ!













まずは初代カローラ。 当時のキャッチコピーは「プラス100㏄の余裕」

塗装面は少し痛んでいるようですが、なんてったって約50年前の車。











2代目レビン

いや~カッコいいです! やはり、旧車は良いですね!













お隣に特別仕様車のカローラフィルダーもありました。

が、肝心の50周年記念車の展示はありませんでした(・_・;)

さらには、カタログを貰い忘れるという……(笑)


明日は仕事が無いので、カタログだけでも貰いに行ってこようかな?




そして来週末、天気が良ければ県内ドライブへ出かけようと思います。

2週間後には旅行も控えているので、あまり遠出は出来ませんのでね(笑)




フォトギャラリーにも上げましたので宜しければ

            ↓

こんなの見てきました(H28.09.04) Part68 初代カローラ(TE10)

こんなの見てきました(H28.09.04) Part69 カローラレビン(TE37)

こんなの見てきました(H28.09.04) Part70 カローラフィルダー +Red





                         
Posted at 2016/09/04 17:51:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラー訪問(巡り) | クルマ
2016年09月02日 イイね!

漢の浪漫

漢の浪漫
皆様こんにちは

本日は仕事終わりの夕方から前々から見たかった車を見てきました

タイトル画像でもうお気づきかとは思いますが…
























NissanGT-R です!!!






いや~~~カッコいいですね










内装パネルもマイナーチェンジで意匠変更され、高級感がグン!とアップしましたね

マルチファンクションメーターも使いやすそうです





メーターは340㎞表示!






ホイールも意匠変更されましたね






エンジンをかけてもらい、デイライト付でフロントを一枚。

デイライトが付くとまた違った雰囲気が出ますね


試乗は購入前でないと無理でしたが、実際に見れて良かったです♪

「いつかはクラウン」ではありませんが、「いつかはGT-R」を所有してみたいです。




いつものように「こんなの見てきました」シリーズでフォトギャラに上げております

           ↓

こんなの見てきました(H28.09.02) Part67 Nissan GT-R






                          
Posted at 2016/09/02 18:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラー訪問(巡り) | クルマ

プロフィール

ZWE-XX(ダブルX)と申します。 ダブルXと呼んで下さい! ZWE219カローラ乗り 最近は備忘録として運用中 風景や史跡等の写真を撮る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 23
4 5678 9 10
11121314 1516 17
1819 20 21 22 23 24
2526272829 30 

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド 219XX (トヨタ カローラハイブリッド)
契約日:2022年 8月27日 交付日:2022年10月28日 納車日:2022年11月 ...
ダイハツ タントカスタム 600XX (ダイハツ タントカスタム)
令和4年11月13日退役 8年5ヶ月ありがとう!! ODO 101,895km ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
本日付(平成26年7月5日)で降りました。 プリウスαが前車でした。 総走行距 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初めての愛車。 今日(平成25年4月8日)まで相棒でした。 中古で購入してから、2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation