• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta6uの"2010年代の足(愛車通算3代目)" [トヨタ アリオン]

整備手帳

作業日:2016年2月25日

車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
いつも通りディーラーに頼む。概ね異常なし。まぁ走ってないし。バッテリーは交換が近いとのこと。またヘッドライトの黄ばみはそろそろ車検にひっかかるレベルなのだそう。2015-12に点検パック(67200円)みたいなのに入ったので、今回かかったのは重量税32400円、自賠責保険料27840円、印紙代1100円の計61340円だった。
バッテリー交換とヘッドランプユニットの交換が近いのだそう。
家に取りに来てもらって、ディーラーで実施してもらい帰ってくるというのはいつも通り。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファブリーズ 抗菌 + 消臭 交換✨

難易度:

ファブリーズ 抗菌 + 消臭

難易度:

ホーン交換

難易度:

やってしまった!クルーズコントロールSW破損

難易度:

純水手洗い洗車プレミアム✨

難易度:

JAFモータースポーツステッカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年5月の充電記録 http://cvw.jp/b/1828296/48461702/
何シテル?   06/01 08:59
ta6uです。よろしくお願いします。 出社回帰の波にのまれて週三出社になりました。そして2025年2月あたりより普通充電器付きの環境となりまして、運用がだいぶ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 リーフ 2020年代の足(愛車4代目) (日産 リーフ)
ガソリン代が高く感じたので、いろいろ考えて中古のリーフに乗り換えてみることにしました。色 ...
トヨタ コロナプレミオ 2000年代の足(愛車第1号) (トヨタ コロナプレミオ)
2000年代の車生活はこいつとともにあったといっても過言でない一台。74000キロで購入 ...
トヨタ アリオン 2010年代の足(愛車通算3代目) (トヨタ アリオン)
二台目のアリオンです。ETCとタイヤの一部は前のアリオンから引き継ぎました。 2013. ...
トヨタ アリオン 短命の2代目 (トヨタ アリオン)
コロナプレミオからの乗り換えです。不慮の事故で乗り換えることとなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation