• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす亭のブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

1ヶ月点検 ~哀、ふるえる哀♪(泣)

納車から約1ヶ月。
というわけで日産で
1ヶ月点検をうけてきました。

中身は全く問題無し(^^)

・・・だったのですが、
実はうちの車には
先日洗車後の拭き取りで
つけてしまったと思われる
こすり傷が少々ございまして、
そちらの見立てもしてもらいました(汗)
(爪にかかるかかかんないかの深さのスジがさ~っとついとるんですわ)

軽く磨いてくれたようですが、
結局残ってます(泣)

銀のインプレッサのときには付いたことに気がつかなかったような傷かもしれませんが、黒は傷が白っぽく見えて
目立ちますね(ToT)
Posted at 2011/05/08 15:18:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年04月29日 イイね!

1つのサーキットタイムを元に他のサーキットでのタイムを予測するサイト

1つのサーキットタイムを元に他のサーキットでのタイムを予測するサイト皆様コンニチワ♪

最近うちの集合住宅に倉庫荒らしが入りまして、
うちのとこに置いてあった写真のメットも盗難に遭いました。

・・・っていうか警察から連絡来るまで気が付かずw
(「他容疑でタイーホしたらお宅の倉庫の話をゲロったんですが何か盗まれてません?」ってケサーツさんに言われて初めて気が付いた)

にしても・・・・・使い古した安メットが宝に見えたのか?謎ですw


さて、面白いページを見つけました。
自分が走ったことのあるサーキットタイムを入力すると
他のサーキットでの大体のタイムを計算してくれるそうです。

TISもありますが、これはクラブマンのタイムを元にして入るんでしょうかね?

ちなみにジュークは
筑波サーキットで1分13秒台を出せる車
とのことですから、
これでみるとTISを走ると1分46秒台ということになります。

他にも色々なサーキットも調べられるようですので
よろしければみなさんもお試しアレ^^
Posted at 2011/04/29 09:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年03月19日 イイね!

銀プレッサ(黒眉) ラストランのカウントダウン開始。

こんな時代だけれども。
経済活動はこれまでと同様
あるいはこれまで以上に
活発であって良いと思う。

ということで(?)
浮気心が本気心になり・・・・・w
正式にお乗り換えをすることにいたしました。

元々、そろそろ・・・と検討はしていたんですが
年式から来るトラブル、一つ一つは大きくなくとも
ちょこちょこ起きるようになってきているのもあって
決断いたしました。

今うちのインプレッサから
特徴のあるものは
ひっぺがしてます。

サブコン、メーター、ウイング、デフレクター・・・
いろんなものを外してますが
サブコン外した後エンジンかけたら
セルは回るのにかからないから
ビビリましたわ~・・・。

もっかい開けて見たら
インジェクター配線が
結線不良だったので
ツナギ直したら
直りましたけどね。
(しかも今までより調子がいい?w)

次車は初新車の初ニッサン。んでもってまた丸目w
これまでのようなガンガン攻めではないけれど
遊べそうな奴です♪

まだいつ納車になるかは解りませんが、
既にディーラーにはあるので
あとは事務方の手続き。

お支払いはローンとなりますが
がんばります。。。。

それにしても・・・・・
インプ君には色々とお世話になりましたので
最後は泣いちゃうかもw
Posted at 2011/03/19 08:59:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2010年01月11日 イイね!

2009年に起きていた各トラブル

2009年に起きていた各トラブル今日は久々に車の話です。

ホントは年末にまとめるべきだったんでしょうが・・・今日は3連休の最終日。お家でまったりしているので色々と出てきているメンテナンス・整備上の問題点(手を入れなきゃいけないこと)を今のうちに整理しておこうと思います。

よくよく考えりゃ、初代GD系である丸目インプは今年で登場から10年。
そりゃ色々ガタもでますわね・・・。

以下は備忘録みたいなもんですので、ちょっと長くなります。
(まあ、流してくださいな。)

昨年の問題点
1.サーキット関係
(1)リミッター解除できん

サブコンでP-NBCを使用しておりますが、機能としてあるはずのリミッター解除ができまへん。いや、リミッター解除だけに限らずほとんどの機能がつかいこなせておりまへん。(初めから入っているGDA/GDBデータも途中で不整脈がおこりまくるのでつかってないし)
今年は最低限リミッタ解除だけでもやれるようになりたいところ・・・。

(2)タイヤがもうない
これは普段走りでもつかえんくらいトゥルントゥリュンになってるんで、雪とけたらすぐに用意しないとダメッス・・・。おういっそのこと海を越えたお国のハイグリにしてみようかな。。(安いなら)

(3)パッドもない
消耗品だかあえて言うことでもないんでしょうが、今年も効くやつをF/Rともにかわなきゃ。

2.普通に走るときの問題点
(1)窓がおかしい

コチラで扱った窓の異常。応急処置を施し、騙し騙し使ってきましたが、やっぱり完全に直したい所。
今時期はあんまし開けませんが、忘れかけていた頃にドライブスルーなんかにいくと・・・・・。
何時閉まらなくなるかという不安を抱えたままでは精神衛生上よろしくないので、温かくなったらまた内装剥がして解決策を考えます。

(2)オイルが滲む
以前ジャッキアップしたときに、パン・ミッション等々いろんなところから滲みがあるのが見つかっちゃったんすよね。。。。3月車検なので、そこでのジャッジがどうなるか・・・・(>_<)

(3)電流がきたりこなかったり・・・
室内時計が付いたり消えたり・・・・・。
同じ所から分岐して電気をとってるレーダーもついたり消えたり・・・・。
さらには、ヒューズボックスから電源を引いているETCも付いたり消えたり・・・・・。
素人工事のツケが来たかしら(>_<)

(4)トランクの鍵穴がもげそう
カギをさしたままそのカギをもって開閉するという無茶をしすぎたせいか、鍵穴ユニットがぐらぐらしてきてます。何かとめないと。。

(5)タイベルもそろそろ・・・。
9万こえたので、今回の車検はタイベル手をいれないと。



・・・と全て書き出してから思いましたが、今年は結構お金もかかりそう。(車検もあるし)

乗り換える気はないのですが、もし今乗り換えたら・・・って思い、X4やらゴルフ、DC5、程度の良いGDインプ等をGOO-NETで見ちゃう自分がいたりします(*o*)  (見るだけはタダ!タダ!)
Posted at 2010/01/11 11:18:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2008年02月10日 イイね!

これからもヨロシク!

これからもヨロシク!どーも♪ 昼に続いて連投デス。

只今、国士無双を飲みながらちょっとゴキゲン。

今日は結局、男山の解放日も時間的に無理と思い断念。
(ドラマの再放送についつい見いちゃって・・・)

その後、「せっかく休みだし、外にでなきゃ!」と思い、お友達のところで車検の見積もりをしていただきました。
・・・すると、大きな問題点もなく今日中にそのまま車検通せるということだったので、今日通していただいちゃいました。
どうもありがとうございましたm(__)m
(急遽のおしかけだったのにホントありがとうございました)

さて、今回の車検にて、黒眉君が我が家に来て、およそ2年が経ちました。
走行距離にして約32000キロを共にいたしました。

道内も北は稚内、東は根室、南は函館、西は積丹・・・と端だけは一緒に攻めてまいりました。(今年は「道外進出」もしくは道内の更なる攻略が目標かなぁ)

大きなトラブルも抱えていないし、これからも黒眉君と一緒に遊んでいきますわ♪

Posted at 2008/02/10 18:39:11 | コメント(9) | トラックバック(1) | くるま | 日記

プロフィール

「iphone5かっちゃった^_^
というわけでみんカラも設定中〜。」
何シテル?   09/26 00:16
東京都武蔵村山市で生を受け、 北海道札幌市、青森県八戸市で幼少期を過ごし、 その後千葉県木更津市民に。 大学進学を機に「海の向こう」へ憧れて 神奈川県横...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

旭川ラーメン部(温泉もあるよ) (asamen) 
カテゴリ:みんカラ内
2007/05/23 23:06:09
 
黒眉軍団 
カテゴリ:みんカラ内
2007/05/23 23:03:16
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
★写真右は先代のジューク。左がうちのc26系セレナ。Vセレクションです。 12月に顔が ...
日産 ジューク 日産 ジューク
初めての新車。 初めての日産。 初めてのCVT。 初めてのSUV。 一生SUVなんて買 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
リヤデフ交換中に、デフカバーにヒビが入ったため、某お店が用意してくれた代車。 プチプチ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
一番はじめに買った車。 グレードは確かXZ。 後期型でライトもキラキラでしたが、わずか ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation