• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす亭のブログ一覧

2007年07月11日 イイね!

vsユーロR。やっぱり完敗(笑)

vsユーロR。やっぱり完敗(笑)さっきのブログの
「昼間は山でグイーン、ギュルギュル~・・・。」
の中身のオハナシです。(前のブログからの続きってコトで♪)

kei.s RACING さんと久々に山へ。

車のバランス、あやつり方など、タメになるお話、実技指導をしていただきました♪

足、加重、バランス・・・。
いろいろなアドバイスをいただきました。
いやぁ、今までほとんど考えられずに運転してました。
そして目の前で見るkeiさんの運転操作に感激! (≧◇≦)
車の挙動にも感激!

まさに目から鱗。刺激刺激の連続でした。(タノシカッター^^)

その後は車談義とあいなりました。

ユーロRはNAでFF。うちのはターボで4WD。
だから、動作が違うのは当然なんでしょうが、それにしてもkeiさんのアコードは高次元でバランスがとれているという印象でした。(ドライバーのkeiさんもそれを使いこなせているし)

それに対し、うちのは・・・。

車の足が弱い。(1000円バネしか入れてない足ですから、比較するのも失礼なんでしょうが(笑))
そしてドライバーと車のシンクロが出来ていない。

いやぁ。勉強することが多いです。

VTECエンジンの回り方を体感できたのも良い体験でした♪
よくよく考えたら、VTECをちゃんと味わうのは、初めてでした。
カムが変わる瞬間。ホントに音がかわるんですね(^^)
上まで伸びる感触は、普段ターボに乗ってる私としては、とっても不思議な感触でした。

keiさん今日はありがとうございましたm(__)m
また遊んで下さいね(^^)


そうそう。keiさんからヒントをもらって、あるものを購入しました。
写真のものですが、テレビやナビを積んでいない私が、果たして何に使うのか・・。

近々場所みつけて設置しよっと♪

_____________

この記事は、アコードeuroR vs インプレッサWRX(GDA について書いています。
Posted at 2007/07/11 01:48:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年07月10日 イイね!

車とワタシ(作文かいっ!)

最近、ご近所にいらっしゃる車好きの皆様とよく遊んでいます(^^)

本日も、昼間は山でグイーン、ギュルギュル~・・・。
そして、夜は近くでナイトオフ♪

目の前でドラテクを見たり、アドバイスをいただいたり。
いろんな車やDIYの工夫どころを見たり。
そんでもって
自分自信や車の目指す方向性を
考えたり・・・。
それってすごく楽しい(^^)

ウデもお金も、今は無いけれど、
工夫や考え方でイロイロできるしね♪

お金はまぁ、宝くじでもあてるとして(笑)、
ウデは工夫や努力次第で変化するもの。
もちろん一日で上手くなるもんじゃないけど、
コンビニ往復でも出来る特訓ってあると思う。
いぢりのウデも、一日で上達しないけど、
いろんなヒトの応用テク、部材応用なんかを見てお勉強できるし♪


なんとなく、自分が何を目指すのか、今の車でどうしたいのか、
見えてきたかもしれないなぁ。
はっきりは言えないけど。

車いぢりしたい部分もあるけど、まだ、車に「乗せられてる」とこが多い。
なんだろ、パワーに操縦力が負けてるのかな。

ってか

うちの車の能力を最大限使いこなせるようになりたい!

たかが、GDA。されどGDA。「GDA使いこなしちゃったから次はsti」なーんて軽口たたけるほど、GDAの魅力を引き出せてないのが現実(>_<)

よーし。さしあたって、左手の使い方の特訓からはいります♪
(エロでないよ)

ってことでがんばろ。


長々と書きましたが・・・なーんか、今日は抽象的ね(笑)
Posted at 2007/07/11 00:07:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年07月10日 イイね!

BOSCHのスポルテックシルバー。

BOSCHのスポルテックシルバー。さーて、交換した後のフォグランプ。
夜間点検はしていませんが、橋の下で交換後に行った点灯写真でチェックしてみます。
(夜は飲み会だったので行けんかったんです。)


こやつの売り文句は「HID を凌駕する鋭いクリスタルホワイト光 4700K。」
ですがよう考えたら、今ウチのHIDバルブは6000K。

ん~。白くない。白くないよ。HIDに比べたら(>_<)

でも明るくなったから、まあいっか♪
純正そのままの遠目に比べたら若干(?)白いし。

このBOSCHのシリーズ。レンズもほとんど青くないので、バルブが隠れず、むき出しになるタイプのライトにもいいかも。

・・写真でわかるかな?
Posted at 2007/07/10 02:05:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年07月09日 イイね!

奥まで入れたら・・・。

奥まで入れたら・・・。ども。
ブレーキ灯が実は電球の差込不良(奥まで入ってなかった)と判明したやす亭です。

完全な整備不良ですわ(アハハハハハ)。

ということで、奥まで差し込んで、何事もなく点灯するようになりました。
いつからだろ。交換なんてだいぶ前のハズなんだけどなぁ・・・。途中、カー用品店に入れてるのになぁ。

さて、ナイトオフの多い、この時期。みなさんと集まると、やっぱり純正色のライトは目立っちゃいます(>_<)
うちのフォグは純正のままなので、色も明るさも、ちょっと不満気味・・・。

何かないかなぁと思い、朝、仕事帰りに自動後退行って来たら、コレが半額以下で売っていたのでゲットしてきちゃいました。

さーて、今から取り付け取り付け♪
(でも、雨降りそう・・・)
Posted at 2007/07/09 13:43:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年07月05日 イイね!

車当てクイズ。

車当てクイズ。ようやく身体も本調子、元気も戻ってきました。
いやぁ、熱は続くし、赤い発疹は出てくるし。
最近話題の麻疹かと心配しましたが、体調不良時に食べた青魚によるアレルギー反応だったようで・・。人騒がせな体です(>_<)

さて、回復ついで(?)にクイズをば一つ。
このコクピット、何という車のでしょ?

ヒントは、とりあえず・・・

①私のお友達登録者には多分乗っている人がいない。

②兄弟車がある。

としておきましょうか(^^)

どうです、わかります??


※以下は加筆分:
コメント欄には答えを書いちゃいましたので、純粋にクイズされるかたは、最初はコメントは読まないでネm(__)m
Posted at 2007/07/05 21:29:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | くるま | モブログ

プロフィール

「iphone5かっちゃった^_^
というわけでみんカラも設定中〜。」
何シテル?   09/26 00:16
東京都武蔵村山市で生を受け、 北海道札幌市、青森県八戸市で幼少期を過ごし、 その後千葉県木更津市民に。 大学進学を機に「海の向こう」へ憧れて 神奈川県横...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

旭川ラーメン部(温泉もあるよ) (asamen) 
カテゴリ:みんカラ内
2007/05/23 23:06:09
 
黒眉軍団 
カテゴリ:みんカラ内
2007/05/23 23:03:16
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
★写真右は先代のジューク。左がうちのc26系セレナ。Vセレクションです。 12月に顔が ...
日産 ジューク 日産 ジューク
初めての新車。 初めての日産。 初めてのCVT。 初めてのSUV。 一生SUVなんて買 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
リヤデフ交換中に、デフカバーにヒビが入ったため、某お店が用意してくれた代車。 プチプチ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
一番はじめに買った車。 グレードは確かXZ。 後期型でライトもキラキラでしたが、わずか ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation