• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月09日

トランク内張り剥がし

トランク内張り剥がし ご覧の通り、トランクの内張り(内張り・床板・室内との隔壁板・純正ジャッキ)を剥がしてみました。
走ってみてもまったく体感はしませんが、こういった少しずつの努力が積み重なってタイム短縮につながるのかと^^;

自分の体重を量って、その後に剥がした内張りを持って体重計に乗ってみたら、8.8キロほど増えました。
という訳で、8.8キロの軽量化というわけです。

これならリアのEDFCの室内への配線の引き込みが楽ですね(おっと、車高調のメーカーがばれてしまう^^;)

その後、三菱ディーラーでRS純正のトランクバーを注文してきました。
数千円の代物ですが、リアタワーバーより効くだの何だのという噂をよく聞きますし、コストパフォーマンスは良さそうですので。
ついでにバンパー脱着の際に紛失したネジも注文して来ました。
バンパーはしっかり固定されているのですが、値段も安いので「ついで」といった感じです^^;
ブログ一覧 | チューニング | 日記
Posted at 2006/05/09 13:16:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
はちおさんさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

2006年5月9日 13:21
ほほう車高調はT社のですな?( ̄ー ̄)

ワタクシメも内張り取っちゃってます。
隙間から物が落ちないように衝立(ついたて)を
左右に置いてますけど(^^;
コメントへの返答
2006年5月9日 17:26
そうですね、某足専門屋さんですね☆

確かに、あの感じだとトランクに荷物を入れたら隙間から落ちていっちゃいそうですね。
実は内装を留めてるクリップの真ん中のピン(?)をドライバーで押して外したのですが、パネルの向こう側に落ちていってしまいました(^_^;)
あれは取れないのかな~(汗)
2006年5月9日 13:21
こんにちは

8.8キロ

標準ルーフとアルミルーフとの
重量差は約4㎏だそうですから
結構効果があるかも知れませんね(^o^)丿
コメントへの返答
2006年5月9日 17:28
意外と重いんだな~、って思いました!

次はカーペット剥がしですかね。
カーボンボンにしちゃえば一気に軽量化できるでしょうが、高いですからね(>_<)
2006年5月9日 14:14
内張りって8.8キロもあるんですか。

ついでにスペアタイヤも外しましょう(笑)

ノイズが心配ですが、走り使用なので
問題無いですね!!
コメントへの返答
2006年5月9日 17:42
トランク床板(木製)とジャッキの重量がほとんどですね(^_^;)
内装はやはり軽かったです。

スペアタイヤはやっぱり必要ですよ~。スペアタイヤを外したパンク修理キットを常備しようかと思ったのですが、雨の日にパンクして雨に打たれながらパンク修理…を想像するとちょっと(-.-;)
サーキットではちゃんと外してますからね☆

ロードノイズ・マフラーの排気音は以前より大きくなりましたね。もはや気にしませんが(爆)
2006年5月9日 20:00
ダイエット成功ですね

脚・・・良いですね
T社ですか・・
コメントへの返答
2006年5月10日 16:25
これからも少しずつダイエットさせていきます!

車高調はT社です。
あれ?ご不満ですか^^;
2006年5月10日 0:31
私もリヤタワーバーを付けた時にとっぱらってそのままです。
綺麗に加工して付けようとおもってるんですが、なかなか時間が・・・。
コメントへの返答
2006年5月10日 16:28
綺麗にカットしようとすると難しいかもしれませんね。
切り込みだけ入れて開くようにするか、アッパーマウントの部分だけ出るようにくり抜くか。

ひで@8さんの腕ならどちらでもできますね^Q^
2006年5月10日 19:42
T社・・高くて手が出ません(汗
車高調はしばらく先でしょう(笑
コメントへの返答
2006年5月13日 20:11
私も、装着はしばらく先です^^;
やはり高いですからね。
しかも、種類がありすぎて選ぶのも苦労しますよね(>_<)

私は室内で減衰が調整できるという点でT社に決めてしまいました^^
2006年5月12日 21:10
そんなに重いのですか( ̄□ ̄;)!!

トランクバーは凄いですよ!
1番後ろを補強することでかなり効果ありますし(^-^)
なんといっても、ボルト絞める強さで利きが変わるのも魅力です!
コメントへの返答
2006年5月12日 22:54
あいぼーさんも装着されてるのですよね!
今日、ディーラーに取りに行ってきました。
ネジの締め付けトルクで利きが変わるのは驚きです!

天気が良い時に装着してみます☆

プロフィール

「エボ & G http://cvw.jp/b/182895/47209142/
何シテル?   09/10 19:28
◆JAGUAR XF 5.0 Portfolio concept:町乗り快適快速デートカー   一応『ノーマル』がモットー、ですが、、、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

張替タイヤサービス 
カテゴリ:SHOP
2007/09/03 20:24:09
 
BOMB 
カテゴリ:パーツ購入
2006/12/08 17:53:18
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
初Gクラスです。 ファミリーカーとして活躍してもらいます。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
■■エンジン系■■ Brian Crower 2.2L ARP 強化クランクボルト AR ...
ジャガー XF ジャガー XF
◆5.0_Portfolio トリュフ×アイボリーレザー内装のお洒落さはピカイチ♪ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
嫁車 もとい、 サーキットサポートカー( ´▽`)ノ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation