• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月28日

黒号帰還

黒号帰還 アンリミさんでアレ、コレ、ソレに手を出した後、
普段面倒を見てもらっている板金屋(?)に入庫、

3ヶ月弱ほどの作業が終了し、本日帰還しました。


相変わらずな生活なので、エボは職場まで持ってきてくださいました。
多謝です(ペコリ


作業内容は、
・脚仕様変更、O/H
・ミッションO/H
・デフ仕様変更、O/H
・クラッチ交換
・ボディO/H  ←www
・メンバー交換
・リアデフマウント交換
・ちょこちょこ小物ワンオフ作成  他


久々のエボ、、、この脳幹直撃なフィーリングはやっぱ良いですね。

ってかこのボディ凄いっすよ。

H15年式、サーキット40回以上?
馬力を上げて、
機械式デフを組んで、、
ワイドトレッドにして、、、
タイヤもどんどん太くなって、、、、

ここ最近では、サーキット帰りなんて、いつもボディのきしみ音が響いていました。
それなりにそれなりなボディでしたが、
納車後に乗ってすぐ分かるくらいの車の動きの違いにビックリ。

補強されたボディって、こんなんなんですね。
路面からの入力がボディの捻じれで誤魔化されずに、ダイレクト。
乗り心地は更に悪化(w

当然ですがステアリングレスポンスも良くなるし、
特に対角線方向のタイヤの動きがソリッドになるので、こりゃトラクションの掛かり方も段違いなはず♪

今の車の方向性だと積極的にブレーキで曲げていく走り方が要求されていますが、
軽量化が進み、更にこんなボディになったので、進入でどんな応答をしてくれるかとても楽しみです。

逆に全ての動きを拾うので、 
ボディが捻じれる事で誤魔化されていた部分、感じなかった部分が顕在化するので、
これまでよりもシビアなコントロールは要求されそう(汗

ですがピンポイントに嵌ればイメージ通りに動いてくれる車ですね(^w^)

エボミ参戦、その為のロールケージ導入を目論んでの施行ですが、
しばらくはケージ無しで全然イケそう!???

今回の作業でエボの寿命が延ばされたので、GT3RSの購入はまだ先になりそうです(核爆


今年の目標は
TC2000 ラジアル1秒台

1秒台に入り次第、Sタイヤ豆乳予定!

さて、いつ休めるかな(汗
ブログ一覧 | LANCER EVOLUTION Ⅷ | 日記
Posted at 2012/09/28 23:51:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

雨の海
F355Jさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2012年9月28日 23:56
ミッション O/H だけだと
どの位かかるのでしょう?
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2012年9月30日 12:37
明細を見ると20万ほどですね。
2012年9月29日 0:33
いろいろリフレッシュして、進化もしたんで目標はすぐに達成しそうですね。
ちなみに私は去年より10kgほど軽量化しただけです(笑)
サーキットでお会いしたら車みせてくださいね~
コメントへの返答
2012年9月30日 12:38
新規パーツ導入はないですが、
ずいぶん最適化されたと思います!

結構刺激的な室内ですよ(w
2012年9月29日 5:47
こんにちは
大部分のリフレッシュですね

写真が楽しみですね
コメントへの返答
2012年9月30日 12:39
新しいパーツを導入した訳ではないので^^;

ただし作業中の写真は刺激が強すぎて公開できないですw
2012年9月29日 22:20
おおっなんやかんやで3か月も入院生活でしたか^^

それは益々サーキットで試したくてウズウズしちゃうことでしょう♪

こちらは10/14のTC1000(走郎)から新シーズン突入ですね☆

他は未定ですがTC2000も早めに行きたいなぁ!!
コメントへの返答
2012年9月30日 12:51
車の動きがビンビンなので、
早く走らせたいっす。

10/14もオンコールなんですよorz
ってか休みなさ杉、サーキットも予定合わなさ杉です。。
2012年9月29日 22:55
私もGT3RSは好きですが、本当に買うなら、たぶんZR1ですね♪

てか、買ってしまいそうで怖い。。。
コメントへの返答
2012年9月30日 12:53
憧れはありますが、
WTACを見ても、改めて日本車の能力の高さを認識しました。

富士・鈴鹿を考えるなら何とも言えませんが、
筑波アタックに集中する以上は、ランエボが一番ですね♪
2012年9月30日 19:20
遅コメすみません(^_^;A

帰還おめでとうございます!
ボディーは私も今後の対策を悩んでいるので
今回のボディーOHの内容が気になります!

さすがに私はロールバーでバキバキという
レベルまでは行けませんが(滝汗
コメントへの返答
2012年10月4日 20:24
今回の補強で、町乗りでもどれだけボディが捩れていたのかが分かります。
それくらいはっきりと体感できます。

万人向けの内容ではないですが(苦笑
2012年10月1日 16:22
ありがとうございます
地元の三菱 D はやりたく無いらしく
具体的な工賃を教えてくれません!!
コメントへの返答
2012年10月4日 20:25
なかなか技術があるメカニックもいないでしょうしね。

Assy載せ替えを勧めてくるDもいるみたいですね。
2012年10月10日 10:40
ちわっす!

どんどん、スーパーGTの車両に近づいてますね(>_<)
もしかして、ボディO/Hってパイプフレーム化したとか…f^_^;
ここまでやったら、GT3RSより速いんじゃないですか?

ちなみに、海外製のギアメーカーでWRカー用に売っているエアーシフターを導入すれば、GT3RS以上の素早いシフトアップダウンが出来るらしいですよ。
とんでもない金額ですが、いかがでしょうか(゜▽、゜)/
コメントへの返答
2012年10月11日 18:59
いえいえ~、私はそんなレベルではないですので。。

WTACでも強豪チームはエアシフター導入していましたね。
まだまだドライバーの頑張りでタイムアップの余地があるので、新規パーツには頼らずにもう少し詰めていきたいですね♪

プロフィール

「エボ & G http://cvw.jp/b/182895/47209142/
何シテル?   09/10 19:28
◆JAGUAR XF 5.0 Portfolio concept:町乗り快適快速デートカー   一応『ノーマル』がモットー、ですが、、、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

張替タイヤサービス 
カテゴリ:SHOP
2007/09/03 20:24:09
 
BOMB 
カテゴリ:パーツ購入
2006/12/08 17:53:18
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
初Gクラスです。 ファミリーカーとして活躍してもらいます。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
■■エンジン系■■ Brian Crower 2.2L ARP 強化クランクボルト AR ...
ジャガー XF ジャガー XF
◆5.0_Portfolio トリュフ×アイボリーレザー内装のお洒落さはピカイチ♪ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
嫁車 もとい、 サーキットサポートカー( ´▽`)ノ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation