• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月11日

禁断の領域へ・・・

ついに昨日、禁断の領域へ手を出しました。

それは・・・






















足元のゴチャゴチャした配線です(爆)


今まで適当に処置していました。
しかし昨日、重い腰を上げて、
ようやく綺麗にしました^^;

昨日の帰路、なぜかサーキットアタックカウターの電源が入りませんでした。
配線を弄っていた時に変な力が掛かってしまい、どこかで接触不良を起こしてしまったのでしょうww
ブログ一覧 | LANCER EVOLUTION Ⅷ | 日記
Posted at 2007/06/11 19:41:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年6月11日 19:43
これは禁断ですなwww
自分でも分からん配線は凶器です(爆)
コメントへの返答
2007年6月11日 20:03
今まで見ないフリをしていましたが、
昨日は時間があったので思い切ってやってみました。

こんなに配線があってビックリですw
2007年6月11日 19:48
ああっ!
臓物が出てるwww
コメントへの返答
2007年6月11日 20:04
写真左上の塊とか、ヒドイですよね~。
しばらく電装を弄る事は無いと思うので、これでしばらくは大丈夫でしょうか^^;
2007年6月11日 19:59
こんばんは(^^♪
こうなったら最初から
配線直しましょう(笑
コメントへの返答
2007年6月11日 20:05
一度全部外して綺麗にした方がよさそうですよね。
でもそんなことは絶対にありません(笑)
2007年6月11日 20:01
配線の引き方って難しいですよね~(汗)

配線不良のときに交換し易いように引くと良いけど…
難しいー…orz
コメントへの返答
2007年6月11日 20:06
最初は丁寧にやっていたのですが、段々とやっつけ仕事になっていました。
しかも毎回のようにタイラップを使っているので、昨日はかなりのタイラップを切る事になりました(汗)
2007年6月11日 21:01
ワタクシメもECUの配線を綺麗にしたいです
(;´Д`)
コメントへの返答
2007年6月11日 21:04
特に何もしなくても、走行上の問題は無いのですよね~。
なのでついつい後回しになってしまいますが・・・

そう言えばECUの下側にあるカバー、外したままなんですよね。
お陰で助手席側は微妙に配線が垂れています(汗)
2007年6月11日 21:14
こんばんは!

自分もいい加減、電気系の物が
増えてきたんで考えなきゃ・・・(笑

サーキットアタックカウンターの、
磁気センサーはやはり、使う時だけ
出してるんですね~!?!?
2万4千!安いっスね~BOMBですか!?

このステーも非常に良いですね♪
コメントへの返答
2007年6月11日 21:35
サーキットアタックカウンターの磁気センサはそれほど強くはないと思うので、飛び石とか水濡れが怖いので普段はしまっています。
http://minkara.carview.co.jp/userid/182895/car/71821/190881/note.aspx
こんな感じです。

ここだけの話、ヤフ○クの中古とBOMBの新品で値段はあまり変わりません(爆)

今は本体を移設したのでこのステーは使っていないのです。
4点式で体を固定してしまうと、この位置だとボタンが押しにくいのですよ^^;
2007年6月11日 22:40
おおおおお
私だったら
パニック状態です!!
コメントへの返答
2007年6月12日 18:34
私もパニックになりましたが、
すぐに諦めました(笑)
2007年6月11日 23:50
配線は・・・・封印しています。(爆
記憶から消し去ってます・・・w
コメントへの返答
2007年6月12日 18:34
封印!
これが一番ですってw
2007年6月11日 23:57
配線を雑にしていると、車体のヒューズを切りますよぉ、それに最悪車両火災にもなりますし・・・

以前、メインヒューズ(200Aとか)を切ってしまい、Dラーで頼み込んで展示車両から分けてもらった友人を知っています。余った配線は切ってしまうかなるべく長く輪っかを作ってまとめておくことをおすすめします♪
コメントへの返答
2007年6月12日 18:36
ヒューズ切れたりするんですか?
一応テンションは掛からないようにしていますが。

メーターの場所変更などもありえるので、余った線を切る事は躊躇してしまいます。
長い輪っかですか!
今度試してみます♪

プロフィール

「エボ & G http://cvw.jp/b/182895/47209142/
何シテル?   09/10 19:28
◆JAGUAR XF 5.0 Portfolio concept:町乗り快適快速デートカー   一応『ノーマル』がモットー、ですが、、、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

張替タイヤサービス 
カテゴリ:SHOP
2007/09/03 20:24:09
 
BOMB 
カテゴリ:パーツ購入
2006/12/08 17:53:18
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
初Gクラスです。 ファミリーカーとして活躍してもらいます。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
■■エンジン系■■ Brian Crower 2.2L ARP 強化クランクボルト AR ...
ジャガー XF ジャガー XF
◆5.0_Portfolio トリュフ×アイボリーレザー内装のお洒落さはピカイチ♪ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
嫁車 もとい、 サーキットサポートカー( ´▽`)ノ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation