• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月25日

ランサーのハブって・・・

ランサーのハブって・・・ 昨日は久々にサーキット走行以外で汗かき捲りでした。
冬なのにタンクトップ着ておいて正解でしたね^^;

特にアリーナ最前列なんて、

物は降って来るわ、
水は掛けられるわ、
人は降ってくるわ、

終いにはVo.チェスターまで観客内に飛び込むわwwwで、かなりの盛り上がりでした。

ライブって良いですね。
昨日はかなりハゲシイ部類に入るので、もうフロアが揺れ捲り。
ずっとwavingだったので、ふくらはぎが筋肉痛気味です(苦笑)
これに懲りず、また機会があったら行きたいですね♪


ここから本題。

ランサーのハブってどうなんですか!???

「三菱車(ミラゲ・エボ)はハブが弱い」と聞いた事があるのですが、実際のところ、どうなのでしょう。
皆さんはどれくらいの頻度で交換しています?

実は、この部品に頭を悩ませる今日この頃なのです(>_<)
次の走行までに間に合うかなぁ。。。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2007/11/25 18:25:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年11月25日 18:29
エボⅦ以降はそんなに弱くないかも
私は8万キロオーバですが無交換です
ダートラやジムカでは交換してるようですが、サーキット走行&ラジアルの私は無交換ですね!
本当は安心するためにも交換したいのですが、その時はフロントはハブだけではなくてその辺一式交換したいですね!ついでにRS用を使いたいですね!(強度が少し強いらしい??真偽は不明ですが)
コメントへの返答
2007年11月25日 19:38
RSが強化品ですか!
知りませんでした。
今度調べてみます~。

それにしても8万キロオーバーで無交換ですか、羨ましいです。
私なんて・・・(涙)
2007年11月25日 18:44
おおおお
ハブが何処だか分らず
NETで検索したのは
内緒です♪(●^o^●)
コメントへの返答
2007年11月25日 19:38
こんなパーツに、
トラブルを抱えない方が幸せですよ(涙)
2007年11月25日 18:51
ワタクシ、、このへんの知識はまったくゼロです(^^;
サーキット走行頻度によっても、かなりヘタリ具合も変わるだろうし・・やはり重要パーツだけに心配ですよね。
ふむ?何かトラブル抱えているのかな??
コメントへの返答
2007年11月25日 19:39
ハイ、トラブル抱えているのです。。
何事も勉強なのですかね~(>_<)

今後はドライビングも見直さないといけないようです。
でもそこまで器用じゃないので^^;
2007年11月25日 19:01
ライブお疲れ様です!
会場、凄い熱気ですね♪
体重も少し落ちたのではないでしょうか(^^;
ハブの件はどうなんでしょうね?一応エボ10は
18インチ採用にあたり、ハブを強化しているようです。
上手くCT9Aにも流用できると良いですよね。


コメントへの返答
2007年11月25日 19:40
昨日は汗まみれになったので、帰宅後ビール飲んじゃいましたw
痩せましたかね(爆)

18インチ用ハブ、、、装着できるか謎ですね^^;
今後の流用情報が気になりますね。
2007年11月25日 19:33
ライブで汗かいてお疲れ様です

CTのハブですが縁石にスライドなどでぶつけるとか、耐久レースで18インチAWにしたらとたんに壊れるくらいヤワです。
必要ならラリアートで強化ハブが出ていますよ。
ただし一般的な走りでの18インチAW装着なら全く問題ないです。



コメントへの返答
2007年11月25日 19:42
インカットは結構するので、ブレーキングしながら縁石に乗り上げたりしますね。
脚・ホイールに負担が掛かるのは分かっているのですが、タイムを詰めるにはしょうがないですよね。

私は17インチなので、尚更大丈夫なはずですよね^^;
それにしても・・・

詳細は明日のブログに書きますね。
2007年11月25日 19:35
こんばんは!
お疲れ様でした~~
ヤフーのニュースでも2万人熱狂
って書いてありましたね~~

ハブですか~~
どうなんですかね!?!?
自分も気になります~~

ちなみに、次の走行は筑波なんですか!?!?
コメントへの返答
2007年11月25日 19:43
あらっ、ヤフーニュースでも報道されていたのですか!
気付きませんでした^^;

HIROさんも今後はガンガン走るようになったら、注意した方が良いですね!

ひとまず年内は筑波の予定です。
「リベンジ5秒台!」の予定ですので☆

年明けにはもっと高速サーキットに行きたいですね♪
2007年11月25日 19:42
ライブって、スタジアムが一体になる感じがいいですよね(^-^)

エボは、ハブ弱いって聞きますよね!S耐で初めて18インチ投入したときトラブリましたよね(;^_^A
強化を作ったのは、その後ですからね…
私も、事務課でドリドリしていると不安になることがあります(;^_^A
コメントへの返答
2007年11月25日 19:46
前に別の競技系SHOPでも言われた事があります。
やはりそうなのですね。

スライド走行ならそれほど負担は無いと思うのですが、
やはりフルブレーキングしてハンドルを抉ると負担は大きいんでしょうね。

マイエボは255Sタイヤにメカデフでしたからね^^;
2007年11月25日 19:47
5万5千kmだけど、今の所なんともなさそうな感じです。。
ただ、気づいてないだけかも??

縁石カットやら、砂遊びなどf(^^;)いろいろしているけどインプみたいに壊れないのが不思議だなぁっと思ってました。。


コメントへの返答
2007年11月25日 19:50
エボっちさんはかなりの上級者なので、やはり負担を掛けないドライビングが出来るのでしょうね。
こういう所にも差が出るのですね^^;

後日、詳細を書こうと思います。
2007年11月25日 20:08
こんばんは(^^♪
自分も別件ですが
Dに診断に行ってきました
多分数日入院かも・・・
コメントへの返答
2007年11月25日 20:14
あらら、そうなのですか。。。
トラブルは避けたいですよねぇ^^;
2007年11月25日 21:42
私も「ハブは、そろそろ寿命?」と思いながら、結構大丈夫ですね。
もうすぐ6万キロに届きます。サーキットを走り初めて来年4月で丸5年。月1以上はサーキットを走っていますが、未だ交換していません。
結構丈夫なのではないですかね???

PCD100のインプレッサなんて大変みたいですよ(涙)
お友達も1年で2回交換したことがあります。
コメントへの返答
2007年11月26日 0:13
タッキー号って頑丈ですよね(笑)
あれだけ走られてクラッチ交換もしていないんですよね!
羨ましいです~(>_<)

とりあえず明日のブログで詳細を書きます。
もし良かったら、お知恵をお願いします^^;
2007年11月25日 21:43
実は私もハブは気になっていました…。

ほっしーさんと気になるポイントが重なるようなので、
最近はこのブログで私も勉強させて頂いてます(^_^;A
コメントへの返答
2007年11月26日 0:14
「みんカラ」は情報交換の場と考えていますので、
みどりMRさんにも間接的に良い情報を提供できれば嬉しいです^o^/
2007年11月26日 14:18
僕は何度か交換していますよ。

知人は定期的に交換していますし

サーキットでも

必ずスペアを持っています。

エボ4~6.5までの話しですが^^;
コメントへの返答
2007年11月26日 19:29
エボは全シリーズ共通の悩みですね^^;

サーキトにスペア持参ですか!?
私も持参しても良いのですが、自分で交換できないので(汗)
もっと自分で出来るようにならないと駄目ですねぇ。。
2007年11月26日 16:25
エボのハブはあまり強くないみたいですね。
たしかラリーアートから競技用の強化品が出ていたような。。。
でもお値段は1つ2桁とか…(汗)
コメントへの返答
2007年11月26日 19:30
ラリーアート、さすがいい仕事してますねw
なるべく定期的に交換して、更にハブに負担を掛けないドライビングが必要になるのですかね。
2007年11月26日 16:56
ホントどーなんでしょうねぇ???

ワタクシメも1度フロントのみ交換してます。
縁石乗る頻度が多いと寿命も短いかも!?(^^;
コメントへの返答
2007年11月26日 19:31
さすがにリアは大丈夫そうですよね。
キヨさんは私よりSタイヤ歴が長いのに、それでも1度だけですか。

縁石は大好きなので、ガンガン乗りますよ(爆)
2007年11月26日 22:16
最前列とはなんて贅沢な!!

ランエボあたりはランニングコストもかかるようですね(^^;)
ワタクシのはレストアに近い出費が増えてきていますが・・・・
コメントへの返答
2007年11月26日 23:27
私は2階のスタンド席でした。
上から見ていたのですが、アリーナはかなりモミクチャにされているようでした^^;

私の車も、順調にアチコチ壊れてきています(涙)

プロフィール

「エボ & G http://cvw.jp/b/182895/47209142/
何シテル?   09/10 19:28
◆JAGUAR XF 5.0 Portfolio concept:町乗り快適快速デートカー   一応『ノーマル』がモットー、ですが、、、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

張替タイヤサービス 
カテゴリ:SHOP
2007/09/03 20:24:09
 
BOMB 
カテゴリ:パーツ購入
2006/12/08 17:53:18
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
初Gクラスです。 ファミリーカーとして活躍してもらいます。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
■■エンジン系■■ Brian Crower 2.2L ARP 強化クランクボルト AR ...
ジャガー XF ジャガー XF
◆5.0_Portfolio トリュフ×アイボリーレザー内装のお洒落さはピカイチ♪ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
嫁車 もとい、 サーキットサポートカー( ´▽`)ノ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation