• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月23日

newフルード

newフルード 色々悩みましたが、
ドイツメーカー「Ate」の「SUPER BLUE RACING」というのを選んでみました。
アンリミさんお勧めの一品なので、間違いは無いでしょう。

クーリング走行も挟みつつ、TC2000で30分もてばよいのですが・・・^^;
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2007/12/23 18:13:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

ちんや食堂
chishiruさん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

この記事へのコメント

2007年12月23日 18:36
こんばんは(^^♪
30分・・・
多分大丈夫でしょう
コメントへの返答
2007年12月23日 18:38
先日の2枠目の時は、しっかりク-リングしたのに15分くらいでエア噛みましたから(涙)

このフルードには期待しますよ^o^ノ
2007年12月23日 19:21
ワタクシのポンコツからすると、ほっしーさんのエボはセレブカ~ですな!!
コメントへの返答
2007年12月23日 19:41
ふっふっふ~、
ドイツ製ですからね♪

って、どこの国でも良いのでフルード沸かなければ良いのですが^^;
2007年12月23日 19:23
おおおお
美味しそうですね(*^^)v
え?違う!!(●^o^●)
コメントへの返答
2007年12月23日 21:02
ドイツ製なので、
EVMANIAさんのお口に合いますかな♪
2007年12月23日 21:01
こんばんは!

ドイツ製ですか!!
期待大ですね~♪
インプレ期待してま~す♪♪

SUPER BLUEっていう事は
青いんでしょうか!?!?
コメントへの返答
2007年12月23日 21:05
ブレーキタッチとかはそれほど気にしないんですよね(エアが噛んだ感じは嫌ですけれど)

とにかく、これでTC2000を無問題で走り切りたいです!

たぶん青いのではないでしょうか^^;
明日にでも交換しえみます~。
2007年12月23日 21:08
ドイツ製なのに、表記は大部分が英語なんですね…
あっ、何か本題からズレてしまいましたf(^^;

インプレ、楽しみにしております!

コメントへの返答
2007年12月23日 21:30
英語とドイツ語が入り混じっているようですね。
ドイツ語は解読できませんが^^;

何とかエア噛まずに走りきれると良いのですが^^;
2007年12月23日 21:17
この商品は
ドイツが作ったんだ!?w
コメントへの返答
2007年12月23日 21:30
と、言う事になると思います^^;
2007年12月23日 22:02
これで解消されれば良いですね。
ブレーキが『スカッ』の時はエア噛みを疑うと。
ひとつ勉強に!
コメントへの返答
2007年12月23日 23:19
こういうトラブルの一つ一つが、
勉強ですよね^^;

プロフィール

「エボ & G http://cvw.jp/b/182895/47209142/
何シテル?   09/10 19:28
◆JAGUAR XF 5.0 Portfolio concept:町乗り快適快速デートカー   一応『ノーマル』がモットー、ですが、、、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

張替タイヤサービス 
カテゴリ:SHOP
2007/09/03 20:24:09
 
BOMB 
カテゴリ:パーツ購入
2006/12/08 17:53:18
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
初Gクラスです。 ファミリーカーとして活躍してもらいます。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
■■エンジン系■■ Brian Crower 2.2L ARP 強化クランクボルト AR ...
ジャガー XF ジャガー XF
◆5.0_Portfolio トリュフ×アイボリーレザー内装のお洒落さはピカイチ♪ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
嫁車 もとい、 サーキットサポートカー( ´▽`)ノ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation