• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月28日

TC2000 車載映像

今年最後の走行でしたし、折角なのでアップします。。
あまり良い所はありませんが(涙)

◎反省点◎

【1コーナー】
タイヤが言う事を聞いてくれず、何やら格闘していますw
でもここの脱出はアウト側まで使わなくても良いのでしょうか。
これくらいのライン取りの方が1ヘアアプローチが楽だったので。


【1ヘア】
2個目の縁石に乗り上げてのブレーキングなので、車が暴れます。。
まぁこんなもんでしょうか^^;


【ダンロップ】
遅すぎorz
ブレーキングポイントはもう少し奥に取れますし、車速落としすぎました・・・。
進入速度低すぎですね。。
ここの進入でミスってしまうと2ヘアまでのタイムに影響するので、ここはキッチリ決めておきたいですね。


【80R】
またしても、アクセルを一瞬OFFにしてしまいました(涙)
ここは怖いですね。
スピンするまで攻め込めば限界も把握出来るのですが、万が一スピンしたら・・・。。。

兎にも角にも、「ダンロップ~2ヘア」は全開で抜けないと駄目ですね。。。


【2ヘア】
クーリング中の方がしっかりと道を譲ってくださったのに、そっちを意識しすぎてイン側からアプローチしてしまいました。
おかげで立ち上がりが苦しくてド・アンダー。


【最終コーナー】
ブレーキングポイント手前すぎ。。
コーナリングスピードも遅いですね。
アタックに入る前の方が車速は高いですよね。。


以上を何とかまとめれば、もう少しタイム更新出来そうですね^^;




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=L7xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosJ7NOlWRY4ikhqbcW4l_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

それにしても、何だか風切り音が聞こえますよね。
最初はタービンの音かと思いましたが、アクセルOFFでも聞こえてるし。
ビデオの設定、何かいじったかな^^;
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2007/12/28 20:41:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2007年12月28日 20:49
こんばんは(^^♪
なかなか良く見えますけど
コレでも未だ通過点なのですね
コメントへの返答
2007年12月28日 22:52
そうですね、まだまだ通過点であってほしいです。
もっとウエを目指したいですね!
2007年12月28日 20:54
人の車載あるとどうしても見ちゃいます。
いい感じに見えますけどねぇ。

それにしてもすごい加速。そして車内が広い。
私のNAシルビアとは別世界です(汗)
コメントへの返答
2007年12月28日 22:53
車のよって癖はありますからね~。

う~ん、馬力は出ている感じはしますけれど、「ランエボ」独特のトルクは薄い気がします。

フルノーマルの時の方がトルク感はありましたね^^;
2007年12月28日 21:09
ふふふ
私の車は
私がダイエットすれば
RSに成ります♪(●^o^●)
コメントへの返答
2007年12月28日 22:54
そろそろ、
本格的に軽量化を考えないといけませんかね^^;
2007年12月28日 21:46
ネオバでこのタイムなら
R1Rで3秒台はいけますよ!!

デフの音がすごいですね(^^;
コメントへの返答
2007年12月28日 22:55
3秒台ですか!
なんと魅惑的なタイムなのでしょう♪

私の無茶な突っ込みをしても、デフがぐんぐん引っ張ってくれるのが有り難いです^^;
2007年12月28日 22:53
タイヤの鳴き方がいいですねぇ^^
僕はいつも「ギャーー!!」って感じで完全ドアンダーです。笑
コメントへの返答
2007年12月28日 22:56
タイヤの横グリップをしっかり使えると、
良い感じの鳴き方がしますよね♪
音声OFFで再生しても違いが分かりますよね。

それでも2ヘアはギャ~って、鳴かせてしまいました。。
2007年12月29日 0:48
ネオバで1分5秒台…

もう、普通にSタイヤを履けば3秒台まで
逝ってしまうのでないでしょうか?

車内の音もだいぶ賑やかですね(^^;
コメントへの返答
2007年12月29日 23:25
Sタイヤで3秒台・・・
ずっと目標にしていた数値です^^;
(出来れば2秒台に入れたいですが)
年明けにS豆乳して、何とかタイム更新を狙いたいところです。

走行中は室内は運転席以外、外せる物はほとんど外していますからね^^;
だいぶ賑やかです(汗)
2007年12月29日 15:40
こんにちは!!

凄い迫力っス!!
しかし、まだまだですか・・・
流石です~♪♪

風切り音ですか~
実は、窓が・・・(笑
コメントへの返答
2007年12月29日 23:26
ところどころ駄目な箇所がありますからね。
現状でもまだ詰められそうな気はします。
もう現状で走ることは無いですが(意味深)

2007年12月29日 17:08
はやいっすねぇ!
動作も落ち着いててワタクシとは大違いです。

デフの音がレーシングカーみたいでかっこいいですね(~~;)
コメントへの返答
2007年12月29日 23:27
丁寧に処理出来ているコーナーもあるのですが、所々で雑なんですよねぇ。。

もう私が頑張っているんではなくて、デフが頑張っている、という位デフに頼った運転をしていますよ。。

でも、これが今年一番効果があったパーツですね!

プロフィール

「エボ & G http://cvw.jp/b/182895/47209142/
何シテル?   09/10 19:28
◆JAGUAR XF 5.0 Portfolio concept:町乗り快適快速デートカー   一応『ノーマル』がモットー、ですが、、、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

張替タイヤサービス 
カテゴリ:SHOP
2007/09/03 20:24:09
 
BOMB 
カテゴリ:パーツ購入
2006/12/08 17:53:18
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
初Gクラスです。 ファミリーカーとして活躍してもらいます。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
■■エンジン系■■ Brian Crower 2.2L ARP 強化クランクボルト AR ...
ジャガー XF ジャガー XF
◆5.0_Portfolio トリュフ×アイボリーレザー内装のお洒落さはピカイチ♪ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
嫁車 もとい、 サーキットサポートカー( ´▽`)ノ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation