• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月04日

牽引フック装着

年内の事になりますがフロントに牽引フックを装着しました。
場所は散々悩みましたが、結局今までと同じ場所です(爆)

本当は溶接留めにしようと思いましたが、今回もボルト留めです。
メカニックさんに見てもらったのですがボルト留めでも大丈夫との事なので^^;
溶接留めにすると牽引フックが外せなくなるので、闇車検でしか通らなくなってしまいますからね(汗)

でも、今回は拘って装着しました~!
ちょっと削っては、ボディに充てて、
またちょっと削っては、ボディに充てて・・・

もう気の遠くなるような作業でした^^;
20回くらい↑の行程を繰り返しました。

前回はザックリ切ってしまったので、こんな感じで隙間が大きいのです。


でも今回は丁寧に作業したので、こんな感じ~♪

周囲とのクリアランスも数ミリ程度です^o^ノ

純正バンパーと比べてC-WESTバンパーは「張り出し」ガ大きいので、牽引フックも半分くらいしか顔を出さないですね。

あくまでファッションパーツですので、使わないことを祈りつつ・・・(-人-)



パーツレビューの写真も差し換えておきました。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2008/01/04 17:34:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025夏休みの工作
avot-kunさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

奥様、敗北
M2さん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2008年1月4日 18:11
おおおおお
ざっくりカットする時には
勇気が行ったでしょうね(*^^)v
コメントへの返答
2008年1月4日 22:23
やり直しが利かないので、
なかなか緊張しました^^;
2008年1月4日 18:25
確かに!
コレを使うような事態にならないよう
お互い祈りたいですね!
コメントへの返答
2008年1月4日 22:24
何とかこれにお世話になりたくないですよね^^;
不慮のトラブルでコースアウト、なんて言うのが一番怖いですよね。。
2008年1月4日 18:29
あまり気づきませんでしたが、
C-WESTのバンパーは
かなり張り出しているんですねf(^^;

ナイスファッションアイテムです(笑)
コメントへの返答
2008年1月4日 22:25
純正バンパーと見比べてみると、
張り出し感はかなりありますね!
やはりC-WESTバンパーは格好良いです(爆)
2008年1月4日 20:02
こんばんは!
20回もですか!!
お疲れ様です~~♪

おぉ!やはりあると違いますね~
カッコイイっス!!

しかし、こんなに違うんですか~!
張り出してるとは思いましたが、
ココまでとは・・・
コメントへの返答
2008年1月4日 22:26
途中から、だんだん作業が楽しきなって来ました^^;
地道にやったお陰で、クリアランスギリギリに加工する事が出来ました♪

この「張り出し感」が迫力なんですよね^o^ノ
2008年1月4日 23:51
ワタクシは横着なのできっと途中で面倒になってガッツリやっちゃいます(; ̄_ ̄)
コメントへの返答
2008年1月5日 18:14
前回は横着してガッツリやってしまいました^^;
でも今回は丁寧にやったので、仕上がりは最高です^o^ノ
2008年1月5日 0:13
こんばんは!
チラリと見えるフックがカッコ良いですね♪
エボ10は、バンパーに直接ねじ込み式の牽引フック
が付くようになりました。
CTみたいに、アンダーカバー内にあるような純正フックは使えないと、メーカー側も判ってくれたのかな?(^^;
コメントへの返答
2008年1月5日 18:15
この「チラリズム」がソソルんですよ~w

おっと、流石は新型エボですね。
ねじ込み式牽引フックって最近の車のトレンドですよね♪

流石にCTエボのあの牽引フックはマズイですよねぇ^^;
2008年1月5日 18:38
ギリギリの隙間だと、下打った時に割れちゃいます。。
オラがそうでした(><)
コメントへの返答
2008年1月5日 18:44
あ゛~~~!
確かに!

全く思いつきませんでした^^;
でもサーキットで見る方々も、隙間ギリギリで装着している人って多いですよね。
なので何も考えずに真似しちゃいました^^;

ちょっと対策を考えます。。
下側だけ拡大しようかな~。

プロフィール

「エボ & G http://cvw.jp/b/182895/47209142/
何シテル?   09/10 19:28
◆JAGUAR XF 5.0 Portfolio concept:町乗り快適快速デートカー   一応『ノーマル』がモットー、ですが、、、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

張替タイヤサービス 
カテゴリ:SHOP
2007/09/03 20:24:09
 
BOMB 
カテゴリ:パーツ購入
2006/12/08 17:53:18
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
初Gクラスです。 ファミリーカーとして活躍してもらいます。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
■■エンジン系■■ Brian Crower 2.2L ARP 強化クランクボルト AR ...
ジャガー XF ジャガー XF
◆5.0_Portfolio トリュフ×アイボリーレザー内装のお洒落さはピカイチ♪ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
嫁車 もとい、 サーキットサポートカー( ´▽`)ノ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation