• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっしー。のブログ一覧

2007年11月03日 イイね!

ライセンス更新

ライセンス更新久々のブログアップです(汗)
平日は死んでいましたorz


JASCから筑波サーキットのライセンス更新の通知が届きました。
実は、更新について悩んでいます。


というのも、ファミリーライセンス筑波ライセンスに移行しようかと悩んでいるのです。
今後は本コースにもちょくちょく通いたいのですが、本コースのファミリー走行だとクリアラップが本当に取れないのですよ。。
酷い時は、30分で1本とか(涙)
シーズンインしたこれからの時期、予約も厳しくなる上にクリアラップが取れないのでは辛すぎですからね。

なので筑波ライセンスにして、『ファミリー走行』ではなくて『スポーツ走行』で走ろうと目論んでいるのです。

ただ、筑波ライセンスにするのにも弊害が・・・。
いくつか車両規定があるのです。
レーシングシューズ・レーシングスーツ・消火器などはパスできるのですが、

ロールバー
が必要になるのです(滝汗)



別にロールバーを組む事に抵抗は感じません。
メカデフを組んだ時点で、私のランサーはファミリーカーではなく戦闘機ラグジュアリーカーですからw

もし組むとしたら、、、
ダッシュ貫通&溶接留め
は絶対です。
せっかく組むのですから、ボディ剛性アップにもしっかり貢献して欲しいですからね。
ただ工賃が馬鹿にならないのがネックです。

タイミングが良い事に、ライセンスの期限は来年1月末。
車検が来年2月末。

筑波ライセンスにしてロールバーを組んだら、その翌月の車検の時に公認マルカイ取得で2名乗車に変更すれば手間は省けますよね。

現実的に、費用対効果を考える必要がありますね。
車重アップとボディ剛性、これが吉と出るか凶と出るか・・・。
ただいつかロールバーを組むのなら、時期は早いほうが良いですよね。
もう後部座席に人を乗せることもないし、大人数での遠出の時はいつも友達に車出しを頼んでいます。
ダッシュ貫通なら乗り降りに支障は出ないので、ツレも文句は言わないかとww

早いうちにメカニックさんに相談してきます。
Posted at 2007/11/03 18:10:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年10月21日 イイね!

みんカラCUP ~2007 秋の陣~

みんカラCUP ~2007 秋の陣~今日は「みんカラCUP in本庄」でした。

本庄サーキットはほぼ初走行なので、今日はタイム狙いではなくコースに慣れることを重視し、グリップ力はあっても熱持ちが悪いR1Rではなく、周回できるネオバを使用しました。

猛獣クラスと私の2クラスは指定パドックが近いので、周りは速い人だらけ・・・。
初心者クラス希望の私は「2クラス」という事でテンション↓↓だったのですが、その場にいると気分も高揚してきますね。
ちょっとだけ血が騒ぎました(笑)

色んな方の情報を集めると、ラジアルで44秒台出ればなかなかイケてるようです。
となると、今日の目標は46秒切りといった感じ。
筑波1000で43秒台くらいの攻略が出来れば善しと思っていました。

そしていよいよ走行!

1本目、、、
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いきなり45秒台中盤が出ました。

「こりゃ、もしかしたら表彰台狙えるんじゃん!???」
とテンションは一気にヒートアップ!!
コースに慣れていないのは敢えて承知で、減衰を一発アタック用に変更。
ホームコースの筑波1000でもびびっちゃうくらいシャープな挙動ですが、タイトターンが多い本庄では有効なのでは、と私なりの推論。

でも・・・結果は出せず。
昼頃は少し陽射しがきつかったですね。
048・R1Rと比べてネオバは横グリップが無いので、待ちの時間がどうしても長いのです。
ここで無理して踏めばはらむし、こじれば余計に熱ダレするし・・・。

という訳で、今日のベストは1本目の45秒7でした。
でも目標は達成したので、ひとまず満足ですかね。

最近、BPスーパーアタック・筑波2000・みんカラCUPと結果が残せたり、激速さんとのためになる会話があったりで、サーキット走行がとても楽しいです♪
夏はタイムが全く出ずに辛かったですから^^;

今日ご一緒させていただいた皆さん、お疲れ様でした。
初めてお会いした方も話しかけていただき有難うございます。
特にnakanoさん、エロイ講義ありがとうございますw
例の実験は後日のブログのネタにしますね♪
Posted at 2007/10/21 21:47:53 | コメント(19) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年10月15日 イイね!

みんカラCUP クラス分け発表

久々の平日ブログです。
ココ最近、6時前に家を出るのは当たり前~、帰るの11時杉当たり前~な生活なので平日はみんカラ徘徊がやっとでした。
割と昼間は暇なのですが、PM6時以降に忙しくなるんですよね。
まぁしょうがないのですが。。
という訳で、しばらくはブログアップは週末限定となりますので宜しくお願いします。


さて、みんカラCUPのクラス分けが発表となりましたね。
主催者の百万石さんには「本庄初走行」を猛アピールしておいたので初心者クラス入りを勝手に確信していたのですが、
ほぼ初走行なのに2クラス入りしてしまいました( ̄Д ̄;)

本庄サーキット、実は先日コソ練に行ってきたのですが、ロクに走れたのは1本だけ。。。
クラス分け表を見ると、前回2クラス優勝のあの方までいらっしゃるし。。
2クラスビリ確定となりましたorz

BPでは激速さんにボコられたので、みんカラCUPでは初心者クラスにエントリーして、気合いの走行で上位入賞を目論んでいましたwww
その夢、見事に破れたり~~~。


この記事は、出走選手&クラス編成発表です!! について書いています。
Posted at 2007/10/15 22:17:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年10月14日 イイね!

筑波2000車載映像

昨日の車載映像です。
走っている時はいっぱいいっぱいでも、こうして客観的に見るとアチコチ駄目出しが出来ちゃうんですね。

1コーナー、見ていて恥ずかしいです(滝汗)
進入でなぜかラインを大きく外し、ブレーキで向きを変えるのに悪戦苦闘、終いにはコース幅が使えていないわで。。

ダンロップ進入も余裕綽々な感じですね。
ここはもっと頑張れそうです。

全体的にコースを目一杯使えていない感じですね。
筑波1000ではグラベルゾーンまで使いますから(笑)
「経験値」が絶対的に足りないです。
年内にあと3回くらいは走りたいですね。

次回目標:5秒台




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=O1xcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXyjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8tqIZgVPU3bkalla6OmAkfK7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
Posted at 2007/10/14 23:29:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年10月13日 イイね!

メモリアル走行inTC2000

メモリアル走行inTC2000本日2007年10月13日は、
マイエボ 
納車2年記念~♪

の日なのです。


そんなメモリアルな日なので、何かしなくては!

という事でTC2000を走ってきましたw

TC2000、実に半年振りです。
その間に脚・デフ・GTウィングとかなり車が進化を遂げ、
ドライバーもちょこっと成長しました。
それがどれだけ反映するかと言う事で、数日前から今日の走行はワクワクでした。


◎結果◎
1本目に自己ベストを2秒以上短縮し、1分7秒05でした。
ラジアルで走行3回目という事を考えたら・・・まぁまぁですかね。。。。
こんなタイムでスイマセン。。
クリアラップが取れない状況でのタイムなので、許してください^^;

2本目。
走行直前にトラブル発生によりリタイヤ(涙)
軽症なので、来週の「みんカラカップ」までには直るでしょう~。


各々のパーツのインプレは後ほど・・・。
デフ・GTウィング、随所でかなりの効果を発揮してくれました♪
ただしこのGTウィング、やっぱりTC1000では邪魔そうです。。

同行者として来て下さったHIRO☆HIROさん、お疲れ様でした^o^/
Posted at 2007/10/13 20:05:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「エボ & G http://cvw.jp/b/182895/47209142/
何シテル?   09/10 19:28
◆JAGUAR XF 5.0 Portfolio concept:町乗り快適快速デートカー   一応『ノーマル』がモットー、ですが、、、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

張替タイヤサービス 
カテゴリ:SHOP
2007/09/03 20:24:09
 
BOMB 
カテゴリ:パーツ購入
2006/12/08 17:53:18
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
初Gクラスです。 ファミリーカーとして活躍してもらいます。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
■■エンジン系■■ Brian Crower 2.2L ARP 強化クランクボルト AR ...
ジャガー XF ジャガー XF
◆5.0_Portfolio トリュフ×アイボリーレザー内装のお洒落さはピカイチ♪ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
嫁車 もとい、 サーキットサポートカー( ´▽`)ノ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation