• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっしー。のブログ一覧

2007年10月03日 イイね!

みんカラCUP~2007秋~

以前ご一緒したこの方の、
「全てのコーナーが師匠」
という言葉が、ずっと印象に残っていました。

TC1000では色んな事を体験できましたし、色んな事を勉強する事が出来ました。
でもずっと同じ場所ばかりを走るのも、上達の妨げになってしまいますよね。

「みんカラ」のお友達でも、走るステージは筑波が一番多いようです。
そして、その次に多いのは本庄サーキット。

じゃあ本庄を走りたい!!
と思ったら、丁度良いタイミングで「みんカラカップ」が開催されるようですね。

その情報をゲットした2分後には主催者の百万石さんに参加する旨を伝えましたw
と言っても僕は本庄サーキットを走った事がありません^^;
一度くらいは走りたいのですが、もしかしたら初みんカラカップが初走行になるかもです(汗)

という訳でご一緒する皆さん、当日は宜しくお願いします^o^/



この記事は、みんカラCUP~2007秋~開催決定!! について書いています。
Posted at 2007/10/03 21:14:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年09月22日 イイね!

BPスーパーアタック第4戦

BPスーパーアタック第4戦BPスーパーアタック第4戦に参加してきました!

僕の結果は散々でした。
(走行の詳細は後日書きます)
でも参加して、とても良かったと思います。

「タイムアタック大会」
という事で、普段のライセンス走行と、コース上の雰囲気は全く違います。
以前に一度見学に来た事があるのですが、実際に自分がその場に来ると戸惑ってしまいました^^;
でも「タイムだけを狙う」というこの雰囲気が、不思議と居心地が良かったです。

僕がサーキットを走るようになって、1年半が経過しました。
今までずっと、僕は一人で走ることがほとんどでした。
思えばこれは僕の上達の過程でかなり遠回りになってしまったと思います。
今日は走行の合間に、同じGT4クラスでご一緒させていただいたエボ乗りの方々とずっとお話をさせていただきました。

僕なんかより速い人たちと話すことで、
「そういう人たちがなぜ速いのか」
「なぜ自分は遅いのか」
という事が分かった気がします。
「今の自分に足りない事」・「その為に必要な経験」がだいぶハッキリしました!

もっと早い段階からこういう経験をしていれば、もっと早く上達できたのにな~、と悔やまれます。



最近のサーキット走行、僕は「タイム」しか見てきませんでした。
タイムが出ないと凹み、タイムが出ると「もっと上へ!」と。

今日は全くタイムが出せませんでした。
普段なら落ち込んでいるはずです。
でも今は充実感で一杯です!
それ程、今日は大きな収穫を得る事が出来たと思います。

今日の経験を活かして、今後も頑張って修行します!

写真は、表彰式の様子です。
1位:DAI@32GTRさん  優勝者のコメント中です。
2位:ル~ちゃんさん  エボ4で本コース0秒台だそうです。しかも今日がTC1000初走行!
3位:キヨさん
4位:ozaoさん  今回は4位まで入賞でした。

その他ご一緒させていただいたみなさん、今日はお疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2007/09/22 21:38:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年09月09日 イイね!

撃沈TC1000

撃沈TC1000写真の通りです。
走行中、タイヤがフェンダー内に干渉してしまい、特に左タイヤは削れています。。

今回投入したタイヤは、サイズ変更をしました。
245/45R17です。
このサイズ変更が裏目に出てしまい、ブレーキング・コーナリングでタイヤハウス内に干渉してしまうのです。

走行中、ずっと「ガリガリガリ」という音が出ていて、
全く走行に集中できません。
集中力の低下がブレーキングポイントを見誤ったり、つまらないシフトミスをしたり・・・

ブレーキングで擦る。
ステアを充てると擦る。
とにかくコーナー進入での姿勢作りが出来なかったので、全く自分の思った走りが出来ませんでした。。

今日の走行、とても悔しくて、悔しくて、悔しくて、悔しくて・・・
あんなに気合を入れて臨んだのに、2日続けてこんな事になるなんて・・・
初めてサーキット走行で悔し泣きをしました


とりあえず、車に対策をしてもらうためにエボはメカニックさんに預けてきました。
でも気分的にはどん底です。。。
Posted at 2007/09/09 19:58:55 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年09月08日 イイね!

折れましたorz

タイヤが間に合ったので、今日は急遽TC1000に行ってきました。
BP本番までの最後の練習日!
実は、かなーり気合い入れて家を出ました。

走行チケット購入OK!

パッド交換OK!

タイヤ交換OK!

ジャッキから降ろして、トルクレンチで増し締め。
いつものルーティン作業。
しかし、、、次の瞬間・・・






















バキッッッ!!!!





















ハブボルトが折れましたorz

ボルトは2ヶ月前に交換したばかり・・・。
ホイールナットはしっかりトルクレンチで締めています。
それなのに、ナゼ???

色々と考慮しましたが、今日の走行は諦めるのが最善でした。
幸いな事に、明日の午前中もライセンス走行があるのです♪
なので急いでメカニックさんの所に行き、ハブボルトを打ち換えてもらいました。
明日こそ、必ず走ってきます!!


PS
初めてお会いしたネオスさん、色々とお話できて嬉しかったです^o^/
今日は是非ご一緒したかったのに残念です(>_<)
又次の機会に一緒に走りましょう^o^/

キタ@evo9さん、前回ご一緒した時は不甲斐ない走りしかお見せできなかったので今日は格好良い所をお見せしたかったのですが、やはりダメポでしたorz
色々と気を遣っていただき有難う御座います♪
明日こそは頑張ってきます!!!


今日の様子を何枚かフォトギャラリーにアップしました。
宜しければどうぞ~。
フォトギャラリー
Posted at 2007/09/08 23:52:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年09月05日 イイね!

申し込み完了

申し込み完了BP第4戦の申し込みを完了させました。

書類は記入して郵送したし、エントリー代も払ったし。

あとは受理されるのを待つだけです♪
エントリー名は、、、秘密です(笑)
単純ですけどね^^;
Posted at 2007/09/05 19:23:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「エボ & G http://cvw.jp/b/182895/47209142/
何シテル?   09/10 19:28
◆JAGUAR XF 5.0 Portfolio concept:町乗り快適快速デートカー   一応『ノーマル』がモットー、ですが、、、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

張替タイヤサービス 
カテゴリ:SHOP
2007/09/03 20:24:09
 
BOMB 
カテゴリ:パーツ購入
2006/12/08 17:53:18
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
初Gクラスです。 ファミリーカーとして活躍してもらいます。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
■■エンジン系■■ Brian Crower 2.2L ARP 強化クランクボルト AR ...
ジャガー XF ジャガー XF
◆5.0_Portfolio トリュフ×アイボリーレザー内装のお洒落さはピカイチ♪ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
嫁車 もとい、 サーキットサポートカー( ´▽`)ノ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation