• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっしー。のブログ一覧

2006年09月05日 イイね!

洗車しました featuringパープルマジック

今日は、以前に購入した洗車グッズを駆使して洗車しました。

まず最初に使ったのが、パープルマジックです。
これは凄いですね!
エボ7純正ホイールはデザインが複雑なので、洗うのには体力が要りますよね。
でも、コレなら楽にできます☆

施行前の状態です。
サーキットオンリーで使っていたホイールなので、ブレーキダストが物凄いです。



水をかけた後にパープルマジックを吹き付けると・・・

紫に反応してブレーキダストがどんどん溶けていきます。
ちょっとグロテスクな感じ??


数分後に水で洗い流すと、こんな感じ♪
落ち切れなかった部分はスポンジでこすればいいですね^o^



他にも虫取りシャンプー・油膜取りを駆使しました。
残念なことにこの二つは写真が撮れませんでした。
というか、撮る余裕がありませんでした。
今日は夕方から洗車を始めたのですが、ドンドン暗くなってしまいましたので^^;
日も短くなり、もう秋ですねぇ~。
Posted at 2006/09/05 20:24:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2006年08月18日 イイね!

デフオイル&ミッションオイル交換

デフオイル&ミッションオイル交換今日はディーラーでデフオイル&ミッションオイルを交換してきました。
私の交換目安は5000キロです。
できれば今後は自分でデフオイルを交換したいので、勉強のために作業を見学させてもらいました。

リフトアップしたエボの下で、ディーラーのメカニックの方に
オイル注入口・排出口を教えてもらいました。
排出口はともかく、注入口って結構奥まったところにあるのですね・・・。
しかも、場所も複雑で覚えられなさそう・・・。

という訳で、デフオイル交換DIYは無理という結論に達しました(笑)
今後もディーラーの方にお任せしちゃいます♪

参考までに、デフオイル&ミッションオイル交換、工賃込みで7590円でした。
Posted at 2006/08/18 12:28:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2006年08月16日 イイね!

洗車グッズ

洗車グッズ前々から欲しいと思っていた洗車グッズを買ってきました。

写真左側:ガラスの油膜取り
これは結構効くらしいです。
友人が使っているのですが効果はバッチリといっていましたし、パッケージに「効果が無い場合は返金します」と自信満々のメッセージが。
フロントガラスの油膜って、夜に雨が土砂降りの時に厄介ですよね。
対向車がトラックだったりすると、本気で見えなくなる時がありますもんね^^;

写真真中:虫取りシャンプー
今の時期、フロントバンパーに虫がこびりつきますよね。
それを溶かすシャンプーです。
普通のカーシャンプーじゃ落ちないし、無理やりこすると塗装を傷つけそうなので、次回はこれを使って見ます♪

写真右側:ブレーキダストクリーナー
8月2日のYRS以来、エボ7純正ホイールを履いています。
これ、サーキットでの練習用タイヤです。
なのでブレーキダストがものすごい付いているのですが、エボ7純正ホイールって洗いにくいですよね。
これだと簡単に落ちそうなので、効果が楽しみです♪

今の時期は洗車が大変ですが、次の洗車はチョット楽しみです^o^
Posted at 2006/08/16 23:15:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2006年07月28日 イイね!

スクールへ向けて!

スクールへ向けて!8月2日のスクールで自己ベスト更新が目標!
そのために車をベストコンディションにしておきたいので、今日は消耗品などの交換をしました。

作業内容は
・LLC交換
・ブレーキライン交換
・フルード交換
・フルードエア抜き
・プラグ交換
です。
今日も自動車部の後輩の家で作業させてもらいました。

私が車を購入して1万km走りましたが、プラグ・LLCはノーメンテでした。
前のオーナーの方もどういう整備をしていたか分からないし・・・。
「変えよう、変えよう」とずっと思っていたのですが、今までずるずる先延ばしになってしまいました。
エアクリがだいぶ汚れていたことも発見しました。
こちらもノーメンテ・・・。
でも、昨日注文しています♪
オイルクーラー装着のときにでも一緒にやります。

整備手帳パーツレビューを更新しましたので、詳しくはそちらを見てください☆
Posted at 2006/07/28 21:49:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2006年07月22日 イイね!

パッドが・・・

パッドが・・・前回、左後ろのブレーキ周りをばらしました。その直後は鳴きは収まったのですが、最近になって再発しました。

メタルパッドみたいな鳴き方ならいいのですが、何だか、何かが引っかかってるような、変な鳴き方・・・。

今回はパッドの角を落とすのが目的です。
まずは左後ろをばらして、100均ヤスリで角を落とします。
続いて右後ろ。
すると、右後ろの内側のパッドが写真のように削れていました・・・。
これ、ナゼだか分かりますか?
小石でも挟まったのかと思いましたが、ローターに目立った傷はありません。

右後ろも角は落としましたが、もしかしたらパッドが不自然に削れた現象が原因なのかもしれませんね。

とりあえず、ここはなめらかに削っておきました。
これで鳴きが収まるかどうか・・・。
制動能力は問題ないのですが、あんまりキーキー鳴くのも精神衛生上よろしくないですよね^^;
Posted at 2006/07/22 11:44:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「エボ & G http://cvw.jp/b/182895/47209142/
何シテル?   09/10 19:28
◆JAGUAR XF 5.0 Portfolio concept:町乗り快適快速デートカー   一応『ノーマル』がモットー、ですが、、、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

張替タイヤサービス 
カテゴリ:SHOP
2007/09/03 20:24:09
 
BOMB 
カテゴリ:パーツ購入
2006/12/08 17:53:18
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
初Gクラスです。 ファミリーカーとして活躍してもらいます。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
■■エンジン系■■ Brian Crower 2.2L ARP 強化クランクボルト AR ...
ジャガー XF ジャガー XF
◆5.0_Portfolio トリュフ×アイボリーレザー内装のお洒落さはピカイチ♪ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
嫁車 もとい、 サーキットサポートカー( ´▽`)ノ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation