• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっしー。のブログ一覧

2006年07月16日 イイね!

オイル交換&ブレーキチェック

オイル交換&ブレーキチェックオイル交換をした後に、謎の異音を発しだしたブレーキ周りをばらしてチェックしてみました。
前回にパッドを組んだ時にはバックプレートの向きを確認しなかったので、それが原因かと思いました。
今回はそれを注意して組み直したのですが・・・、相変わらず変な鳴き方をします(>_<)

その後、ディーラーの方に聞いてみました。
そこで教えてもらった対処法は
・グリスを塗る(私はぜんぜん塗っていません)
・パッドの角(?)をサンドペーパーで削る
という事です。

今日は両方とも手持ちに無かったので、何も出来ませんでした。
また色々ブツを調達して、対策してみようと思います。
Posted at 2006/07/16 23:00:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2006年05月14日 イイね!

トラブル

実は、木曜のライセンス走行の時にトラブルが発生してしまいました。

最終コーナーを2速で立ち上がりアクセル全開、3速にシフトアップしてブーストが掛かろうとした時に、一瞬、「ガクン」と息継ぎ(?)のような感じになってしまいました。
その後はブースト圧がかかるのですが・・・。

スピードリミッターで燃料カットが起きる時に、「ガクン」ってなるじゃないですか。
あんな感じです。

症状が出た時は残り時間が数分だったので、その時点で走るのをやめてしまいました。
どこか壊れたらシャレにならないですからね^^;

ディーラー・KBCさんに電話で聞いてみたところ、「プラグの失火じゃないか」とか、「I/Cのパイピングに亀裂じゃないか」などと言われました。
自分なりにネットで調べてみたのですが、原因は良く分かりません。
今週はジムカーナに行くので、このままでは流石に不安です。
なので、今日はデイーラーに行って点検してもらってきます。
Posted at 2006/05/14 10:36:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2006年05月03日 イイね!

洗車しました☆

洗車しました☆今日は天気がよかったので、早起きして洗車しました。
数ヶ月ぶりにWAXもかけてあげました。
久々のWAX施工だったので、ピカピカになってくれました。
数日間は雨が降らなそうなので安心です。

天気がよい休日に、のんびり洗車♪
なんていうすごし方もいいですなぁ~。

洗車場は、そこそこ混んでいました。
GWで出かける前に洗車をするという方も多いのでしょうか。

みなさん、良いGWをお過ごし下さい^o^/
Posted at 2006/05/03 14:12:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2006年04月23日 イイね!

作業しました!

作業しました!夜はみんカラが混んでいると思い、朝に書き込みします^^

昨日は絶好の作業日和でした。
いつも通り、近くの広い駐車場の端で作業しました。
作業内容は
・オイル交換
・オイルクーラー導風板作成
・インナーフェンダー加工
です。
本当はインタークーラースプレーの一つをオイルクーラーに噴射させる加工もしたかったのですが、時間の都合で出来ませんでした。
一番大変だったのは、やはりバンパーの脱着です。
フェンダー内のタップスクリュー、どうにも外せずに破壊してしまいました^^;
マイナスドライバーでこじって外すタイプの方が外しやすいですよね。
今度、全部取り替えちゃおうかな。

写真が今回作成した導風板です。
アルミ板で作り、リベットとタイラップで固定しました。
純正ダクトは取り外しています。
自分としては、満足のいく出来具合です^^
Posted at 2006/04/23 08:57:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2006年04月21日 イイね!

材料調達

材料調達空いた時間を利用してホームセンターをはしごして材料を調達してきました。

買った物は
・アルミ板(455×911ミリ、\1417)
・金切りバサミ(\828)
・ホース(4ミリ・6ミリ、\28・\36)←1本はウォッシャースプレーを延長してO/Cに吹きかける用、もう1本はフルードのエア抜き用(今まで使っていたのは穴が開いてしまったので)
・リベッター(\920)
・ジョイント(\128)←ウォッシャースプレー固定用
・アルミダクト(75ミリ・\684)

最後のアルミダクトですが、これって普通はエアクリーナーに風を送るのに使いますよね。
O/Cに風をあてるのに使おうかと思い、実際こんなダクトがバンパーから出てたらかっこいいじゃん!
とか思ったのですが、O/Cには何もしなくても風は十分あたりますよね。

エアクリは純正だしな、どうしよう~(汗)
Posted at 2006/04/21 16:25:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「エボ & G http://cvw.jp/b/182895/47209142/
何シテル?   09/10 19:28
◆JAGUAR XF 5.0 Portfolio concept:町乗り快適快速デートカー   一応『ノーマル』がモットー、ですが、、、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

張替タイヤサービス 
カテゴリ:SHOP
2007/09/03 20:24:09
 
BOMB 
カテゴリ:パーツ購入
2006/12/08 17:53:18
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
初Gクラスです。 ファミリーカーとして活躍してもらいます。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
■■エンジン系■■ Brian Crower 2.2L ARP 強化クランクボルト AR ...
ジャガー XF ジャガー XF
◆5.0_Portfolio トリュフ×アイボリーレザー内装のお洒落さはピカイチ♪ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
嫁車 もとい、 サーキットサポートカー( ´▽`)ノ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation