• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっしー。のブログ一覧

2006年08月08日 イイね!

チューニングECU

もしかしたら、チューニングECUを組むことになるかもしれません。
しかも無料で

まだ決定ではないので詳細は伏せておきますが・・・。
ただ、現車セッティングするようなら、エアクリを剥き出しにしちゃおうかと思います☆
「剥き出しエアクリポン付けはエボには危険」って有名な話ですからね。
かと言ってECUまでやるとなると財布に厳しいですが、無料ならアリですよね。

ただ、足ノーマル&純正ホイールでサーキットを走っているのに、吸排気+現車セッティングって無茶苦茶な組み合わせですよね^^;
Posted at 2006/08/08 13:13:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2006年07月31日 イイね!

オイルクーラー装着!!

オイルクーラー装着!!ウーロンパイさんのレンタルピットで、オイルクーラーを装着しました☆

専属メカニック(笑)を迎えに行き、10時半に到着。
途中、昼食休憩を取りながら作業しましたが、6時までかかってしまいました(汗)
ウーロンパイさんはすでにオイルクーラー取り付けの経験がおありだったので、作業がてきぱきしていたのは流石です。
私は、まぁまぁ普通のペースで作業しました^^;
時間はかかりましたが、色々と知識は増えたので良しとしましょう♪

帰りの常磐道、時速ぬぁわキロ出しても・・・そこそこ油温は上がりますね(汗)
でも、このオイルクーラーを使っている皆さんが口々に「油温は上がりにくくなり、クーリングではすぐに下がる」と仰っているので大丈夫でしょう^o^
気になる油圧ですが、バッチリです。
アイドリング中の油圧も今までとほとんど変わらず、全開中でもしっかり油圧が安定してかかっていました。

あと、軽くメンテ作業もしました。

詳細はパーツレビュー整備手帳にアップしましたので、そちらも見てください☆
Posted at 2006/07/31 20:25:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2006年07月26日 イイね!

オイルクーラー

オイルクーラーオイルクーラー、到着しました!
さすがはBOMB
出荷予定日より早く到着します(汗)

これで夏場のサーキットも安心して走れます!
今後のパワーアップによる発熱量増加にもヘッチャラでしょう♪

取り付け説明書をざっと読んでみましたが、難しそう・・・。
私の専属メカニック(笑)を連れて行きますので、ウーロンパイさん、よろしくお願いします☆

Posted at 2006/07/26 17:27:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2006年07月20日 イイね!

SHOOOOOOOCK!!

オイルクーラー2基掛けすることにしました!
冷却ノーマルのままで今の時期に走るのはキツイですからね。
かと言って、走らないのはもっとキツイ(>_<)

8月2日のスクールに間に合わせるためには来週には装着したいですね。
という事を相談するために、KBCさんに電話をしました。
すると・・・

KBCさん、今は物凄い忙しいらしいです。

恐る恐る、「作業、いつくらいに出来ますか?」と聞いたら

「来月下旬かな~」

とのお答えが・・・。
来月下旬って、思いっ切り間に合わないですよね。。

他のショップを頼ってみるか・・・
さすがに自分で作業するのは難しそうだし。

せっかく夏場もガンガン走ろうと思っていたのに・・・
でも、出費がなくなってほっとする自分もいたりして^^;
Posted at 2006/07/20 15:55:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2006年07月07日 イイね!

マフラーインプレ

マフラーインプレマフラーを装着してだいぶ走ったので、インプレしてみようと思います。
ちなみに、インナーサイレンサーを外しています^^;

エンジン始動直後、今までにない心地よいアイドリング音がします。
ちょっと離れると静かに聞こえますが、デパートの立体駐車場のような閉鎖空間ではなかなかの音量です。

走り出してみると、負圧域で走る分にはそれほどうるさいとは思わないです。ただ、ブーストをかけて回転数が上がると・・・
私的には好みの音量ですけどね^^;

抜けが抜群に良くなったので、ブーストの立ち上がりは確実に良くなりましたね。
これははっきりと体感できます!
マフラー交換によりピークパワー&トルクの上昇、低速トルクの低下を予想していたのですが、町乗りではそんなに体感できません(>_<)
町乗りじゃそんなに踏めませんからねぇ。
明日高速を走る予定があるので、その時に体感できるかな??
来週はTC1000に走りに行くので、タイムに影響が出るか興味津々です^o^
Posted at 2006/07/07 12:50:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | チューニング | 日記

プロフィール

「エボ & G http://cvw.jp/b/182895/47209142/
何シテル?   09/10 19:28
◆JAGUAR XF 5.0 Portfolio concept:町乗り快適快速デートカー   一応『ノーマル』がモットー、ですが、、、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

張替タイヤサービス 
カテゴリ:SHOP
2007/09/03 20:24:09
 
BOMB 
カテゴリ:パーツ購入
2006/12/08 17:53:18
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
初Gクラスです。 ファミリーカーとして活躍してもらいます。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
■■エンジン系■■ Brian Crower 2.2L ARP 強化クランクボルト AR ...
ジャガー XF ジャガー XF
◆5.0_Portfolio トリュフ×アイボリーレザー内装のお洒落さはピカイチ♪ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
嫁車 もとい、 サーキットサポートカー( ´▽`)ノ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation